「フィーユ君。」
↓
↓
↓
↓
「フィーユ君。なにをやっているんだね?」
「スフィンクスです。」
「どうも先日のエジプト旅行から、編集者の間で「スフィンクスごっこ」流行っているんです。」
↓
↓
↓
↓
ラテ。
モカと一緒に。
↓
↓
↓
↓
「いやはや。」
「それで、サリー先生。なんの御用ですか?」
「前回のお話の続きだよ。」
「前回の?」
「犬をなくすということ。」
「はい。」
「これである。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「それからの、犬をなくすということ。」
作:サリー先生。
犬はいないのである。
いないのであるが、犬がいるときの「癖」がまだ抜けずにいる。
買い物である。
犬が来たころ、犬はたえず私の後をついてきた。
テレビを見ている。
犬は隣に寝ている。
私はビールを取りに冷蔵庫へ行く。
犬慌てて飛び起き、ついてくる。
「ビールだよ。ビール。」
「お前も飲む?」
とにかく、私のあとをついてきた。
トイレも、お風呂も。
風呂に入っている間はドアの前で落ち着かないのか、うろうろしていた。
そして私が出ると濡れた足をぺろぺろしたものである。
とにかく、置いておかれるのが怖かったのであろう。
とにかく元捨て犬である。
放浪していたのである。
誰かそばにいないと不安なのであろう。
そうなるとこちらも気を使ってしまうのである。
どう気を使うのか?
出来るだけ1人にさせる時間を減らそう。
とりあえず、買い物である。
犬に、
「買い物。」
「買い物。」
「すぐ帰ってくるから。」
犬は私の後を追ってくる。
ドアを閉める。
その時の犬の切なそうな表情。。。。
私、近所のスーパーに行く。
もう慌てる。
一刻も早く帰らねばならぬ。。。。
私がそんな固い決意で買い物に来たことを他の客は知る由もないのである。
知っていたら怖い。
レジに並んでいて、「この方、わんちゃんが家で待っていますので!」
店員が言う。
すると、待っている客が、
「どうぞ、どうぞ、」
「緊急事態ですから。」
なるわけはない。
今宵は「すき焼き」にしよう。
ネギ、豆腐、しらたき、卵なんかを慌てて籠に放り込む。
おっと、ビールも忘れてはならなぬ。
そうして足早に帰宅する。
犬、玄関の私の靴を枕につまらなそうに寝ている。
私が帰ってきたとわかると、目を輝かせ私の後をついてくるのである。
私は、息を切らせ、
「おう帰ってきたよ。」
犬を撫でる。
犬は目を細め、私に体をすりすりする。
そして、私は。
「肉買ってくるの忘れた。。。。」
そうして、肉のない「すき焼き」を作るのである。
これを、「納得できないすき焼き」と言うのである。
↓
↓
↓
↓
cocoである!
「感動したかね?」
「半分感動。半分、おばかです!」
「やかましいな。」
そうして、
今度は買い物にはメモを書いてから行くことにした。
今宵は「水炊き」にしよう。
メモには、「鶏、豆腐、ネギ、その他の野菜。」
「昆布は家にある。」
そうして、またついて来る犬に。
「すぐ帰ってくるから。」
「すぐ!」
犬はまた切なそうな顔をして私を見送るのである。
私は帰宅した。
そして気が付いた。
「メモ見るの忘れた。」
でも、
「鶏、豆腐、ネギ、その他の野菜。」
は買ってきた。
しかし、
↓
↓
↓
↓
我が家には、「土鍋」がなかったことに気が付いた。
「先生!」
↓
↓
↓
↓
またまた、coco!
「まだ続きがあるのだ。」
兎につの。
兎に角、1人にしておくと。。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
これだよ。
でもね、散歩に連れて行くと。。。
↓
↓
↓
↓
これなんだよ。
そして、「スフィンクスごっこ」であるが。
↓
↓
↓
↓
りょう!
↓
↓
↓
↓
そして、
↓
↓
↓
↓
ひなた先生!!!
↓
↓
↓
↓
そして、リッキー教授は。。。。
↓
↓
↓
↓
「いやはや。。。」
またまたご参加ありがとうございました!
ご参加わんこ募集中です!
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集中。
里親募集にもぜひ活用ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
土鍋なかったのね…ʅ(◞‿◟)ʃ
可愛いなぁ



サリーちゃんの、うひょうひょ顔
スフィクスポーズみんな〜決まってるね
取材旅行ばかりで…そろそろ、ひなた先生も新作を発表せねば
ん〜
サリーが待っている!
と思うと買い物も速攻でした。
いつもなにか忘れてましたよ。
今もだ!
土鍋、買いました。
すき焼きやっていると、サリーうるさくて。
ひなた先生、新作お待ちしています!!!
パパさんありがとうございます!ラテの大あくびがスフィンクス
素晴らしい
️
パパさんはサリーのために365日暮らしていたのね
土鍋買ったんですね。鍋物は野菜もとれて体に優しいからたくさんつかって栄養とりましょう
ひなた先生の新作も楽しみです。
偶然なんですが、頂いた写真、みんな「スフィンクス!」

発見してお話に組み込みました!!!
ラテ!!!(サリーと同じ色!)ってそれで判断しているのか!!!
モカの「スフィンクス」がないのが残念!
そう。
サリーは父ちゃんと365日、朝から晩まで一緒でした。
一日を抜いて。。。。
栄養とらないとね。
ひなた先生の新作も楽しみです!
パパさん!!
サリーちゃんが玄関で待ってると


思うと・・・
お肉も忘れてしまいますよね
サリーちゃんは、本当にパパさんに
愛されてましたね
フィーユちゃん・ラテモカちゃん・りょうちゃん・ひなたちゃん
みんなスフィンクス可愛いですね
リッキー教授!!
なになに?のお顔可愛いですね
サリーちゃんのうひょひょひょ〜

最高に可愛いです
何しろ、初めて飼う犬でしたから。
猫のちびこは、子猫の時に拾ったので、わかってるよ。
だったのですが、サリー、途中からだったから。
しかもお世話になったアルマさん、マイクママさん。
下手なことは出来んぞ!
でも、途中から、「サリー、うるさい!」。
サリー、布団をこんにゃろ!こんにゃろ!
気持ちが通じたのかなああ?
サリーちゃんの、哀愁漂う呆然としたお留守番姿を見ると、買い物も速攻になりますね

お肉も忘れるでしょう…肉なしすき焼き、ヘルシーだわぁ
フィーユちゃん、ラテ・モカちゃん、ひなた先生、みんなスフィンクスごっこして可愛い


りょうくんのスフィンクスは笑いました
cocoくんもおまぬけって言ってるお顔ナ〜イス✧(ง⁎˃ᴗ˂)ง✧
チームスフィンクス、シンクロしておりますね
ひなた先生の新作、楽しみにしております


サリーいないのになぜか、今も急いで買い物です。
最近、ようやくテレビ見ていてもベッドをちらちら見ないようになりましたよ。
サリー居たころはサリー、ベッドの上で、「はやく寝ろ!」、「一緒に寝ろ!」でうるさくて。。。
でも、あれはあれで面白かったかな?
スフィンクスポーズができないこと、パパさんにはバレていたんですね(笑)リョウはお座りとお手くらいしか芸がありません
もうね〜すき焼きの肉を買い忘れた話や、土鍋が家になかった話、ホントに笑ってしまいました
みんなのピシッとキマったスフィンクスポーズ、リョウにも仕込んでみます。でもやっぱり無理かなぁ〜
お座りと、お手が出来るんですか。
りょう、賢い!!
サリーはまったく出来ませんでしたよ。
肉なしすき焼き、鍋で作って食べていたら、サリーが「くれ!」ってうるさかったです。
思い出しました。