— 広告 —
サリーは手がかかる犬です。
こんなに手がかかるとは思ってもみませんでした。
買い物とかほんの少し一人にしていて戻ると、「どこ行ってたんだよ!」と言わんばかりに身体をこすりつけてきて、毛布を噛みます。
新聞を取りにいても同じです。
そもそもサリーを貰う時、そのような事、教えていただい来ませんでした。
サリーとのお見合いの席で「才媛で」と言われたような気がします。
あ、オスだから「才子」か。
「ご両親の愛情を受け、すくすくと」と聞いた覚えがあります。
捨て犬だから無理があるか。。。
いやーとにかく手がかるし、とんでもない寂しがり屋です。
加えて落ち着きとうものがありません。
ごはんを食べても部屋の中をなにか食べられるものはないかあるきまわります。
夜中にガサゴソ音がするので、見えるとゴミばこの中をあさっています。
飼い主が食べたビスケットの空き箱を咥えているのです。
空腹で放浪していたのでしょう。
なんでもいいから食べたいのです。
もっと食べたいのです。
なんでそんなに食べたいのでしょう。
もしかしたら、これから冬眠に入るのかもしれません。
最近はこれから寝るので夜中にお腹が減って目が覚めないようにと準備をしているのではないかと思っています。
夜、飼い主がパソコンに向かってブログを書いていると、ベッドから降りてきて、飼い主の足元で寝ます。
飼い主の足元でないと落ち着かないのかもしれません。
それで、そろそろ寝るかとベッドに横になると登ってきて布団に入ります。
もうまたかよ。
布団の真ん中を占領するので嫌なんだよな。
隅っこで寝ないといけないので腰が痛くなるんだよ。
といいながら、たまにクローゼットの中で寝ていると、どうも寝付けなくて、サリーを無理やりひっぱり出し布団の中に入れてしまいます。
真ん中を占拠されますが、うん。これこれ。
この狭さがいいの。
もう訳がわかりません。
それで日曜。
お天気もいいので散歩に連れていきました。
犬は散歩に連れていかなくてはいけないので面倒なのです。
なにしろ犬を飼うのは初めてなのでいつも面倒だなああ。
と思います。
よしいい天気だ、散歩に行こう!
とは今まで一度もありません。
大きいのさせないといかんしな。
が、大きな理由なのです。
できれば、マンションを出てすぐ、小さいのと大きいのをしてくれて速攻で帰ってくれないとかと思っています。
といいながらも、今日の散歩はどの服着せていくかなと思う自分もあるのが不思議です。
という訳で今日は天気がいいので、サリーを連れてプチピクニック。
公園のテーブルの上で休憩。
サリーは道行く人たちが気になるようで落ち着きません。
というわけで、サリーと楽しい時間をすごしました。
帰ると、サリーにごはんを上げました。
それで、飼い主床屋さんに行きました。
サリーのトリミング代の半分というのが今だ理解出来ていません。
それで、すぐ帰ればよかったのです。
なにしろ、ほんに20分ほど買い物に行って帰っても、「もうどこへ行ってたんだよ!」です。
つい、近所の家電量販店に寄ってしまったのです、ベッドサイドに置く電気スタンドを買いにいってしまったのです。
寝ながら本を読みたかったのです。
それで、帰ればよかったのです。
新聞を取りにいっても、「もうどこへ行ってたんだよ!」なのですから。
電気スタンド買いました。
でつい魔が差してしまったのです。
刺されてしまったのです。
魔に。
居酒屋さんに寄ってしまったのです。
いつもはサリーが心配で、お弁当とかテイクアウトで家で食べているのですが、たまにはいいかと思ってしまったのです。
それで、帰りました。
すこしの罪悪感。
で、お風呂に入りました。
身体を拭いて、ビールを開けてテレビをみました。
さて寝るか。
ベッドに座り、「サリーおいで。」
でもサリーはきません。
あかしいな。
いつもより長い時間一人にしていたので怒っているのかな。
しかし、どうも様子がおかしいのです。
落ち着かず、ベッドの周りをウロウロ。
「サリー。ごめんね。あやまってるから、おいでよ。一緒に寝ようよ。」
でもきません。
ダンボールの中に入りました。
おかしいな。
しばらく、待っても起きてきません。
しかたないのであきらめました。
こういう日もあるさ。
寝ようと横になる寸前、サリーがどうして落ち着きがないのかその理由がわかりました。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
布団の上。
ちょうど、枕のそばに、大きいのをしていました。
「サリー!」
おしまい
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。