— 広告 —
まずは、業務連絡です。
サリーがお世話になったボランティ団体のアルマさん。
チャリティカレンダーが発売されました。
http://alma-charity.shop-pro.jp/?pid=109427431
裏表紙には、「教祖様」が。。。。
ぐふふふふ。。。
そして、アルマさんの賛助会員募集。
http://alma-charity.shop-pro.jp/?pid=95226072
真ん中にいるのがサリー!
またまた、ぐふふふ。。。
それで本題。
飼い主は悩んでいたのです。
サリーをどうするか。。。
実は、10時に神谷町で打ち合わせがあるのです。
10時ということは、8時半には出かけないといけないなああ。
となるとサリーをどうするかです。
また長い留守番は可哀想だし。
会社に連れていくか。
8時半にでかけなくてはならないので、7時に会社に連れていって。
でも7時じゃ誰もいないなあ。
運転手は朝早いので会社に来るか。
でもすぐ現場にいっちまうからな。。。
運転手に預けるか。
トラックの助手席に座って、現場に。
サリー、自動車乗るの好きだからなあ。
さすがにそれは無理か。。。
犬飼っている社員多いから、いっそ、「愛犬同乗可」にしちまおうかな。
とバカなことを考えるのです。
サリーを留守番させるのいつも悩むのです。
それで結局、7時に散歩に連れていきました。
そして、部屋に戻ってサリーに「お留守番。いい子しているんだぞ。」
しかし何故、外出するのに犬のことを心配しなくてはいけないのでしょう?
世の中に会社に連れて行って、その後、外出してとか考える人はいないでしょう。
それで無事打ち合わせが終了。
しかしこれで帰れるわけではないのです。
別件で寄らなくてはならない所があるのです。
色々歩き回り、結局帰ったのは7時でした。
しかし、これからがまたひと仕事あるのです。
サリーです。
サリーが喜んで毛布を齧るのを、ベッドに座って見ていないといけないのです。
毛布齧っているからいいかとテレビを見ようもんならサリーがベッドから降りてきて、飼い主を睨むのです。
なんで側を離れた!
サリーは飼い主が帰ってきて嬉しい。
飼い主の身体にスリスリしたい。
毛布も噛み噛みしたい。
それでこのふたつを同時に出来る、「秘技、毛布噛み噛み、飼い主そばだからたまにスリスリ」を習得したのです。
飼い主は疲れたので早くお風呂に入ってビール飲んで寝たいのです。
寝たいのですがサリーに付き合わないといけないのです。
世の中のお父さんたちは付き合いたくもない飲み会や接待に付き合わないといけないのです。
飼い主はサリーに付き合わないといけないのです。
付き合わないで、テレビを見ていると、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
いじけるのです。
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。