サリーがいない。
サリーがいない。
いえ、いなかったのです。
約1週間。
それは先週の日曜でした。
サリーはよく咳をします。
コンコン。。。
散歩に行った帰り、嬉しかったのか、コンコン。
夜中に起きて、コンコン。
動物病院で看てもらいましたが、どうやら年齢からくる心臓の機能低下のようです。
それが急に夜中に、コンコン。
コンコン。
コンコンコーン!
与作なのです。
大丈夫か?
夜通し抱っこして様子をみました。
で、日曜でした。
あいかわらず、与作なのです。
我が家の空気が悪いのかと思って散歩に連れていきました。
サリーはいつもと変わらず「おやつ!」
天気も良く、公園の芝生でひなたぼっこしたのでした。
で、帰りでした。
突然、サリーが、「ぐて。」
前脚も後ろ脚も、「ぐて。」
倒れました。
しかも舌を出して。
まずい!
とんでもなくまずい!
慌ててタクシーで動物病院へ。
車中で、
「運転手さん。」
「言うの忘れてました。」
「犬がいるのですが。。。」
「構いませんよ。」
「うちにも犬がいますから。」
「犬種はなんですか?」
「ポメラニアンなんです。」
「もうお婆ちゃんです。」
「そうなんですか。」
「うちはトイプードルです。」
「歳わかんないけど。お爺ちゃんです。」
という会話を交わしていたのです。
サリーの一大事になにをのほほんと会話をしているのだとお叱りを受けそうですが、とにかく落ち着け、落ち着け。
という心がこんな会話をしてしまったのだということをご理解いただきたい。
病院到着。
「料金は670円です。」
「1,000円。」
「おつりは結構ですから。」
「いいんですか?」
「わんこ仲間じゃないですか!」
後から、
「わんこ仲間?」
「釣りはいらない?」
「あああ、もったいないことを!」
自分を責めたことは言うまでもないのです。
それで、病院です。
受付を済ませ、待合。
↓
↓
↓
↓
情けない顔。。。。
するとだんだん、サリーが。。。
↓
↓
↓
↓
サリー!
待て!
死ぬな!
死ぬな!
↓
↓
↓
↓
いびきかいて寝ていました。。。。
意味がわかりません。
で、診察。
呼吸が速い。
レントゲンを撮りました。
先生が、
「気になるので心臓のレントゲン、あと2枚撮ってもいいですか?」
「どうぞ!どうぞ!」
「撮りなさい。どんどん撮りなさい。」
「気が済むまで撮りなさい。」
「なんなら飼い主と一緒で撮りなさい!」
もう混乱しているのです。
で、診察の結果。。。
肺炎。
心臓が原因の肺炎だそうです。
結果、緊急入院!
ありゃりゃん。。。。
病院に行く途中、
「きっと注射か薬を飲ませりゃ元気になると思ったのに。。。。」
「入院。。。。」
「金かかるなあああ!」
そうして先生が入院に際して、書類を持ってきました。
簡単に言うと、
「入院中、サリーが急変して亡くなっても文句いわないよん!」
のんきな父ちゃんは急にシリアスになったのです。
でも仕方ありません。
普段はのんきだけど、今はシリアスな父ちゃんは仕方なくサインしたのです。
サリーは病院の奥に看護師さんに抱っこされて去ったのであります。
しまった!
今生の別れをするの忘れた!
退院予定は水曜。
父ちゃんはとぼとぼと歩いて帰路についたのです。
それからが長かった。。。。
家でパソコンに向かいます。
ついベッドを見ます。
サリー、いません。
当然です。
いたら怖いです。
テレビを見ます。
ついベッドを見ます。
いつもだとテレビを見ているとベッドの上でぐるぐる回って「早く寝ろ!」、「一緒に寝ろ!」
当然、しません。
いえ、いません。
ぐるぐるしてたら怖いです。。。。
朝方になり仕方なく布団に入ります。
つい、半分。
サリーのスペースを開けてしまいます。
寝ることができないのでコンビニに行きます。
早朝です。
ビールを買いました。
「つまみはどうしよう?」
「せっかく?サリーがいないのだから、いつも部屋で食べるとサリーが、おんや?」
「なに食べてるの?」
「ちょうだい!ちょうだい!」
とうるさくて家では食べることができない。
ポテチ。
チキン。
塩から。
あ、塩からはサリー反応しなかったっけ。
納豆。
うん?
なんで納豆?
チーズケーキ。
ここらへん、飼い主は完全に錯乱しているのです。
それで、帰って、ポテチでビール!
「ほらサリー!」
「ポテチだよん!」
サリーは「おんや?」
「なに食べてんの?」
「ちょうだい。」
しません。
したら怖い。。。
で、月曜です。
病院に電話しました。
サリーは集中治療室。
酸素室ですか?
に入っているそうです。
酸素室の中だと呼吸も安定しているそうです。
ごはんも元気に食べているそうです。
そりゃそうだ。
サリーだもん。
しかし、酸素室から出すと呼吸が荒くなるそうです。
様子見が続いたのです。
ということで、土曜でした。
サリーは、酸素室から解放され呼吸も安定。
院内をうひょうひょ!と歩き回っているそうです
父ちゃんは迎えにいったのであります!
入院してから7日間。
はたしてサリーは飼い主のことを覚えているのでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
父ちゃんだよ。
↓
↓
↓
↓
こちょこちょ。
↓
↓
↓
↓
こちょこちょこちょ。
↓
↓
↓
↓
もっとこちょこちょ。
↓
↓
↓
↓
サリーも父ちゃんだとわかったのか、すりすり。
↓
↓
↓
↓
もっとすりすり。
受付で。。。
↓
↓
↓
↓
飼い主のことを覚えていたようです。
それで、お薬をいただき、サリー無事退院!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
よしよし。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
おやつ忘れてけど。。。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
帰ると父ちゃんの膝で寝ました。
こうしてサリーの9日間の入院生活は終わったのであります!
「サリぽんピクニック・バーチャル」はご参加わんこがなかったので今日はお休みです!
ご参加わんこ募集中!
つづく。。。。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集中。
里親募集にもぜひ活用ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/