入院2日目である。
父ちゃんの6人部屋の中に爺さんがいるのである。
この爺さん、歳なので。
爺さんはほぼ間違いなく歳だ。
トイレに行くときはナースコールをして看護師さんを呼び、トイレに連れていってもらうのである。
その時、ナースコールを押すと、「イッツアスモールワールド」が鳴るのである。
それで、父ちゃんは、その後、「イッツアスモールワールド」=爺さんおしっこ。
と学習したのである。
しかも、他の方たちもいろいろな装置をつけていて、やたら装置がピーピー鳴るのである。
父ちゃんの隣では機械の青いライトがチカチカ点滅しているのである。
それはまるで、しょぼいクリスマスツリー。
しかも、このクリスマスツリー、20分経過すると「ぴんぽん!」。
すると看護師さん登場。
朝まで、20分経過すると、「ぴんぽん!」。
そのたびに、看護師さんがやってくるのである。
つまり、父ちゃんは当然、寝ることができないのである。
ようやく寝たと思ったら、早朝5時に検温、血圧検査である。
まあそいうことで、サリーの父ちゃんは他のおじさん達のいびき、歯ぎしり、その他に悩まされて熟睡できないのでいたのである。
仕方なしに、父ちゃんは横になりながら、ふとサリーのことを考えてのである。
あいつ面白い犬だったなああ。
我が家に来た頃、父ちゃんが風呂に入っていると外で待っていたなああ。
どこにも行かないのに。
で、父ちゃん出ると足を舐めたなああ。
あれはなんだったんだろう?
来た頃、父ちゃんがソファに座ってテレビを見ていると。。。
↓
↓
↓
↓
隣で寝ていた。。。。
あいつ来てからまだそんなに日はたっていなかったなああ。
普通、新しい人の家に来たら警戒するもんじゃないのか?
まあ、こっちも犬飼うの初めてだからどうしていいのか分からなかったなああ。
ただ残念なのが、サリーを初めて散歩に連れて行った日の記憶がないの。。。
どうだったんだっけ?
サリーは果たして喜んで散歩に行ったのかなあああ?
どなたかに「出しなさい!」したのかなああ?
初、「出しなさい!」
どなっただったんだろう?
父ちゃんはだんだん悲しくなるのである。
涙がこぼれるのである。
サリー。
何しろ犬を飼うの初めてなので、今、思えば、ああもしてあげればよかった。
こうもしてあげればよかった。
サリーがあ来る前にもっと犬の飼い方、勉強しておけばよかった。。。。
でも、元捨て犬だし、父ちゃんいつも一緒に居たし、会社にも連れていったし。。。
サリー、楽しかったんじゃなないかなあああ。
でも、果たしてサリーはどう思っていたのか。。。。
父ちゃんは、起き上がりベッドの上に座り、茫然としているのである。
サリー。。。
サリー。。。
ごめんな。
父ちゃんを許してくれよな。。。
サリー、父ちゃんとこ来て幸せだったか?
その時である。
↓
↓
↓
↓
「イッツアスモールワールド」が聞こえてきたのである。。。。。
そして、皆さんの装置がピーピー鳴って、看護師さん集合!
ここは果たして病院なのであろうか?
↓
↓
↓
↓
つづく!!!
多分。。。。。
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集中。
里親募集にもぜひ活用ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
なんだかんだと賑やか病棟
暇だけど忙しいような、かなぁ?
ゆっくりとサリーの事を考えて
色んな事を思い出したり。
そんな時間も余裕もなかったから
サリーがそうしなさい!と
言ってくれた時間なのかもしれないね。
サリーも雲に乗って病室の窓から
父ちゃんを覗いたりしてるかも!
頑張ってね!父ちゃん
暇だけど忙しい!
その通りです。
今日は検査ないですよね。で暇していると、突然、検査が。。。
検査のスケジュールが空いたのでやりましょう。
昨日、2回もあったよ。
サリー、帰ってきなさい!
まるで
ランドですね
でも寝られないのは辛いなぁ
うちも初めてのワンコで
飼う前に本を買ったり、
講習会に行ったりしましたが、
結局はそんなに役には立ちませんでした。
それぞれ個性があるし、書いてある通りにはいかない事だらけ
きっと、分かろうと思う気持ちが大切なんでしょうね
さりぽんはいつも側にいますよ
あの曲が流れると、爺さん、トイレだなってなんだったんだろう?
父ちゃんはサリーが来る前に犬の飼い方の勉強しなかったなああ。
だって猫がくる予定だったんだもん!
初めは父ちゃん緊張したけど、サリー、甘えん坊だから苦労しなかったよ。
うはははは!
また泣けてきた。。。。
パパさん!!










イッツアスモールワールド=お爺ちゃん
なかなかですね
サリーちゃんが、パパさんが退屈しないように
「 パパさんと愉快な仲間達 」
にしてくれたのかな
サリーちゃんは、パパさんと一緒で
シアワセだったと思いますよ
サリーちゃんのシアワセ笑顔が
その証拠ですよ
パパさんは、サリーちゃんもだけど
私達、もんぺの会の皆もシアワセにしてますよ
パパさんは、すごいです
パパさん今はゆっくり休んで
しっかり、身体のメンテナンスしてくださいね
寝れないのは辛いですね
ナースコールが子守唄になるといいですね!!
パパさんがんばれ〜!!
エイエイオ〜!!
この苦難をサリーが与えたのならサリー、許さん!
うーん。
サリーの写真。
笑顔の写真を見返すと、いい笑顔だ。
サリー、嬉しかったんだ。
父ちゃんだけでなく、皆さんとたくさんのわんこにも会えたし。
よかったな、サリー!!!
サリーちゃんマグカップにTシャツ、準備万端で入院されたんですね

後は元気になるだけです
教祖様タオル、どすこい!タオルも持参しました!!
でも、はやく帰りたい!!!!
サリーは本当に父ちゃんと出会えて幸せだったと120%保証します





200%でも保証できるよ
ありがとうございます!
サリー、そうなんだって。
そうなのか。
父ちゃん嬉しいぞ!
また泣けてきた。。。。
それじゃ寝てられないですね


安静が1番…
耳栓とアイマスクで遮断せねば
サリーちゃんは、父ちゃんのとこ来て幸せに決まってます〜
いやあー、もう想像を絶します。
なんとか安眠を!!!!
ふふふ

お空から、日本全国から応援しとりますよ〜
入院生活を満喫してますね。。
父ちゃんガンバレ
満喫していませんよん。
辛くてもどうしても、笑いになってしまうのです。
情けない。。。
頑張ります!!!
サリーはパパさんのところじゃなきゃ幸せじゃなかったんだよ
いつでも一緒にいてくれて夜中でもお散歩させてもらって、お芋たくさんもらえて最高の幸せだったよ

イッツアスモールワールドの曲嫌いになっちゃいそうですね
イッツアスモールワールド=お爺ちゃんのオチッコで大笑い











皆さんのいろんな音で寝れないところで爆笑
そして
サリーちゃんの想いで話で涙
サリーちゃん、絶対に幸せだったに決まってます
大好きな父ちゃんといつも一緒、みんなに囲まれて、たくさんの信者さんたちと出会って愛し愛され
いつもホンワカ温かい気持ちにさせてもらってます
幸せに決まってるよー
って感涙してたら……いろんな音で、看護師さん集合で吹き出して
笑い泣き笑いで忙しかったです
パパさん、今夜は寝れてるかしら…寝れますように

可愛いサリーちゃんがいつもパパさんのことを見守ってくれていますよ。そしてサリーちゃんはパパの元で安全で自由に生きられた。そう思ってくれていると思います
早くお家に帰れるよう祈っています
私も楽しい事を思い出したいのにごめんねばかり思い出して涙の毎日です。
来月で1年経つというのに…。
父ちゃん、サリポンもうちの子も幸せだったと信じましょう
私も入院中、何度も目覚めるのが辛くて睡眠導入剤を飲みました。
(隣の人が貰ってられたので)私の場合良く眠れましたよ。
例え夜中に覚醒しても直ぐ眠れたので気持ちがラクになった記憶があります。
辛いですものねーご参考までに。
早く退院出来ますように。