サリーの父ちゃんのお盆休み3日目。
朝。
コンビニに行きました。
なにを買ったか書いてしまうと、また皆さんから叱られるので、伏せます。
言ってんじゃん。
公園。
遠くにわんこを散歩させている人たちがいました。
アンジーだ!
アンジー、会ってないなあああ。
サリーが居なくなってから散歩していないから。
でも、いつか、サリーが居なくなったことをご報告しないといけないんだよなああ。
しかし、グレースままさんが、「アンジーママさん、パパさんご存知でしたよ。」
そうなの?
なんでご存知なのか?
不思議だ。
神が教えたのであろうか?
なんでご報告しに行かなかったのか?
神ではなく髪だった。
コロナが怖くて床屋に行っていなかったのです。
まあ、会社行かないしいいか。
で、どんどん伸びてしまったのです。
もうまるで、お家がない方みたい。。。
父ちゃんは、クイーンのギタリストのブライアン・メイと呼んでくれと思っていたのです。
しかし、いくらなんでも切らないといかんだろう。
床屋さんに行ったのです。
「もう、切って。」
「どんどん切って。」
「さっぱり!」
さっぱりしたのです。
で、お会計の時に衝撃の事実を知ったのです。
「1月ぶりですね。」
がーん!
がーん!
最後が1月だから、7ヶ月、切っていなかったのです!
いかんなあああ。
どうもサリーがいないといい加減な生活になってしまうなああ。
それで、帰ったのです。
シャワーを浴びて、鏡を見ました。。。
「まずいよ。」
「切りすぎた。。。。」
父ちゃんはがっくりと肩を落としたのです。。。。
父ちゃんは髪を短くすると。。。
短くすると。。。
↓
↓
↓
↓
「姉にそっくりなのです!」
しまった!
しまった!
大失敗!
これから暫く、鏡を見るのは避けよう。。。
それで、思い出したのですが。
猫の「ちびこ」。
抱っこして洗面所の鏡を見せたのです。
「ちびこ、お前だよ。」
すると、「ちびこ」はとても嫌なものでも見るように顔を避けたのです。
なぜかはわかりません。
自分だとわかったのでしょうか?
それとも、父ちゃんが他の猫を抱っこしていると思って嫌だったのでしょうか?
それで、サリーです。
ちびこのことを思い出して、サリーを抱っこして鏡。
「サリー、お前だよ。」
サリー、うひょうひょ!
「サリー、お前なんだよ。」
うひょうひょ!
意味がわからない。。。
サリーは自分だとわかったのか?
それとも、「なんかわからないけど、父ちゃんに抱っこされて、うひょうひょ!」
なのか?
しかし、ちびことサリー。
偉い違いだ。
ちびこです。
↓
↓
↓
↓
拾って、18年と3ヶ月。
突然、咳をしだしたのです。
慌てて当時住んでいたマンションの近所の動物病院に駆け込んだのです。
そして入院。。。。
ちびこ、拾った時はあんなちっちゃかったのになああ。
それで、見舞いに行ったのです。
先生が、「昨日の夜なんですが。」
「なんですか?」
「ちびこちゃん。」
「ケージに入ってます。」
「はい。」
「隣のケージに、病気の猫がいました。」
「はい。」
「残念ですが、朝方、息を引き取りました。」
「それは。。。。」
「それで、ちびこちゃん。」
「はい。」
「昨夜からじーっと隣のケージ。」
「もちろん、仕切られてますから、見えません。」
「見えませんが、じーっと立ち上がって隣のケージを見つめていました。」
そうなんだ。
わかるのか。。。
不思議だな。
そんなことあるんだ。。。
それで、たまに仮退院で、家に連れて帰ると、
↓
↓
↓
↓
もう嬉しそうに、父ちゃんになでなで。
やはり、家が安心なんだ。
それで、サリーです。
入院していても、ごはんいっぱい食べたし。
酸素室からでると、うひょうひょ!走り回るし。
「ちびこ」と偉い違い。
病院に注射に行っても。
↓
↓
↓
↓
病院に向かって、「るんるん!」
普通嫌がるだろう!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
なんで探検するんだ!
↓
↓
↓
↓
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集中。
里親募集にもぜひ活用ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
ちびこちゃんも不思議ちゃん……お隣のケージの猫ちゃんのこと分かってたんだ




大きく育って長生きして、なでなで大好きで、パパさんとこ来て良かったね
サリーちゃんは好奇心旺盛で何でもうひょうひょルンルン、明るい子
二人を会わせてみたかったです
どうしたかしらん
リッキーはパピのときは鏡に写った自分を見て、怒ってワンワン吠えてました



私と一緒にいるライバルだと思ったのでしょう
今は鏡は見ようともしません……何でやろ???老けた自分とママを見たくないのかも
不思議ですよね。
そんなことあるんですね。
リッキー、ママさんに抱っこされたわんこに嫉妬したんでしょう。
でも今は、どうでもいいや。
なのかな?
サリーちゃん、ちびこちゃん、くろちゃん帰ってくるんですね
わくわく




私も美容院に行けてませんが凪のトリミングは連れて行ってます
先日サリーちゃんの画像を見せて、こんな感じにしてくださいってお願いしましたが、あまり似ませんでした
うちの凪は鏡見ても無反応ですね
それはそれで不思議です、何も思わないのでしょうか
え?
サリーと同じに?
残念!!!
凪ちゃん。
無反応なんですか。
鏡みて反応するわんこ、にゃんこ、もっと知りたいです。
7カ月ぶりですか〜
ロングヘアーが見慣れていた社員さん達は休明けパパさんの変化に気がついてくれるかな〜、いや、さすがに気がつきますね
サリーちゃんとちびこちゃん、正反対
サリーちゃんが病院にもうひょうひょ、ある意味育てやすいですね
誰も髪切ったの気が付かないざろうなああ。
ちびこは、見舞いに行くと、喜んでました。
サリーは、なんで注射されても帰らないだろう。。。。
対照的だった。。。
ちびこ可愛いな。真っ白ふわふわ

サリーもふわふわだったよね
月命日を前に思い出し
散髪し


(長髪似合ってたよ)準備は整った!
帰りを待つばかりだね
少しずつ少しずつ今の生活のペース
が出来てきて。
次にアンジーを見かけたら
笑って声を掛けられるよ
ちびこも、サリーも可愛かった。
サリーはわがままだったけど。
サリー、明日、帰ってくるんだ!!!!
コンビニでは何を買われたのかしら〜
ちびこちゃん、パパにナデナデされて

気持ち良さそうですね
やっぱりお家が一番
さりぽんも病院でご飯食べたのですね
アロエも完食したようでビックリしました
ちなみに私はまだ散髪行けないままです…


しかも昨年の11月から
誰にも会えません
なにを買ったか。。。
秘密です!
サリーは入院していても、ごはん!
アロエも食べたのか。
いいぞ!
髪、切るの勇気いりますよね。
飼い主、切っていないのに、サリーは月、1回散髪してました!!!
ひょえ〜

1月から散髪してなかったのっ
そりゃあすごいな〜
きっとちびこもくろもさりぽんも、みんなお空で父ちゃんの自慢しておるよ

優しい優しいめんどくさがりの父ちゃんの〜
すごいですよね。
今まで生きてきて、こんなに髪長かったの初めてでした。
ちびこも、サリーも、くろも仲良くしているかなあ。
男の人が7ヵ月も髪切らないとすごいロン毛になりますね
暑いからさっぱりできてよかったですね。
サリーは社会性のある可愛い子だからみんなにかわいがられて幸せだったね
モカもこの間避妊手術で入院したときすごい食欲だったそうで、先生が笑ってました
もう、前髪が目に入ってうっとしかったです。
タオル巻いていました。
7ヶ月は長いは。
モカちゃん、食欲あったんだ。
入院すると食欲でるのかな?
サリーはとにかく人がいればうひょうひょ!
やっぱり、人が大好きだったんですね。
パパさん!!





7ヶ月のロン毛
さすがに、短くしたら頭が軽くなりますよね
サリーちゃんが、帰ってきたら
お父ちゃん髪短いな〜!!
ってびっくりしますね
サリーちゃん・ちびこちゃん・くろちゃん
みんな帰ってきますよ
パパさん!!大忙しのお盆の始まりですね
暑い日が続きますから、
体調崩さないように気をつけて下さいね
さすがに7ヶ月はきつかったです。
頭が重い、重い。
でも女性は髪が長い人が多いので、こんな感じなのかなあ?
と思ったりしました。
なんで?
くろも、ちびこも、サリーも帰ってくるんだ。
準備しないと。。。。
トトは今でも鏡が嫌い
実はパピの頃おちりのうんちゃん取られて恐怖。鏡に写して取られました。だからきやい。今でもドライヤーかけると怒ります。
トラウマですか?
サリーは、鏡見せても、うひょうひょ!
ばかかお前は!!
まあ、サリーだから仕方ないのですよね。