「人はなぜ犬を飼うのか?」
古くからの問題なのです。
ギリシャの哲学者も言っていた。
↓
↓
↓
↓
それは置いといて。。。
子供の頃、家に犬がいてとか。
もともと犬が好きなんですとか。
ペットショップで可愛い子犬を見て思わずとか。。。
でしょう。
しかし!
歯科医師!!!
もうこれ飽きたのでなし!
世界広しといえど、
「本当は猫貰いにいたんだけど、なぜか犬が来ちゃったの。」
という人は少ないでしょう。。。
何度もお伝えしていますが、友人になかば強引にアルマさんに連れて行かれました。
子猫を貰いに。。
でも、子猫いっぱい。。
みんな可愛いので選べなかったのです。
それで、「もうなんでもいい!!」
「猫でも犬でも、うさぎでも。」
「この際だからアルマジロでもいい!!」
「一番人気のないのでいいい!!!」
で、友人の奥さん(アルマさんのボランティアさん)から「トイプードルのサリーちゃんがいるんですけど。」
「トイプードル?」
「トイプードル?」
なんだそれ?
「それって哺乳類?」
「犬です。」
犬!!!!
今でもたまに後悔するのですが、その時、私は酔っ払っていたのです。
「犬!!!」
「犬!けっこう!!!」
「いただきましょう!」
ですが、翌朝起きて焦ったのです。
「まずいなああ。」
「犬来るんだよ。。。」
「犬だよ。」
「飼ったことないよ。」
例えば、ご家族で「よし、わんこ飼うぞ!」
「パパ、やった!」
でしょ?
ですが、「猫貰いに行くぞ!」
「やったー!」
「犬が来ちゃった。」
ですよ。
家族いないけど。。。
ですが、私はなんだかわくわくしたのです。
犬を飼う。
どうすればいいの?
とりあえず、ごはん皿を買ってきました。
↓
↓
↓
↓
これでいいのか?
ふと見ると。。。
↓
↓
↓
↓
まだ来て数日なのにこれはないだろう!!!
そしてふと見ると。。
↓
↓
↓
↓
毛布かじってるんだよ。
↓
↓
↓
↓
やめなさい!
↓
↓
↓
↓
嬉しいと毛布噛むのか!
↓
↓
↓
↓
犬を飼うの初めての私は思ったのです。
犬ってみんなこうなの?
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集中。
里親募集にもぜひ活用ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
嬉しい時ではないけれど、何でもかんでもよく噛んでましたね




凪用に買ったベッドを噛んで中の綿を出したり、ファスナーを壊したり何個も破壊されました
最短では2時間で破壊されましたよ
サークルをギリッギリッと凄い音をたてて噛んで歯が折れないか心配しました
今はマシになりましたが
ぐはははは!
なんでそんなに噛むのかなああ?
面白いのかなああ?
サリーは毛布一筋!!!
洗濯が大変だったなああ。
うちは嬉しいときスリッパ咥えて走ります。そうサリポンが毛布噛むのと一緒。すずくりもしますよ
ワフワフ噛み噛み。丁度いいように
サリポンも同じです。愛おしいなぁ

あららら。
サリーも来た時は靴やスリッパ咥えてきました。
あれはなんなんでしょう?
飼い主の足の匂いで安心するのでしょうか?
風呂から出ると足舐めたし。。。。
今も散歩行この一声でスリッパ咥えてランニング。意思表示なのでし、足を舐めるのは!好きだから
リョウも毛布は穴だらけにするし、リョウ用のお布団はつきはぎだらけです
ママは毎日家族が寝静まってから可愛い柄の布でお布団を繕っています
眠くなるとムニュムニュし始めるんですよね〜
幼い頃に母犬と別れてかわいそうだと甘やかしてしまいました
けれど賢くしていなければいけない所ではお利口さんなんです。トリミングの引き渡しの時だけ泣きますが…家族にだけ見せる甘えたの顔がありますね。
サリーちゃんもパパにだけ見せる顔。甘えたの顔。いたずらをして何故か勝ち誇ったような顔…
可愛い顔をたくさん見せてくれますね。くるくる変わる表情の中で、パパにあれやこれやコスプレ
させられて、ヤレヤレ
って顔が一番好きです
リョウちゃん可愛いなあ。。
毛布に穴を開けるのね。
子犬の時から一緒なんですか。
いいなああ。
羨ましい。。。
サリーはどうも毛布を舐めているようでした。
舐めると落ち着くのでしょうか?
コスプレいっぱいさせましたね。
嫌がらず我慢してたのが可笑しかった!
来て数日のサリーちゃんの白目( ิ- ิ )


すでに大物感が漂っています
嬉しいと毛布カミカミ、お洗濯も大変でしたね
リッキーは嬉しいとシーツやベッドにすりすりクネクネ
ニャンちゃん来るはずだったのにワンちゃん来ましたが……ワンコの方が感情表現が大げさな気がしますUo・ェ・oU♡…で、面白いなぁという事がいっぱい♥
リッキーは嬉しいとシーツやベッドにすりすりクネクネ?
面白いなああ。
なんなんでしょうね?
サリーの白目。。。
なんか来た翌日から緊張感まるでなし!
なんだったのでしょう?
わんこもにゃんこも面白いです。
にゃんこを貰いに行ったのにわんこが来た。
まあいいんじゃない?
というおおらか、あるいはなんも考えない父ちゃんです!!
パパさん!!

サリーちゃんと、パパさんは
運命のぽよよん親子だったんだしょうね!
なかなか猫ちゃんの代わりにワンちゃんが来るって??
ないかもですね
サリーちゃんは、パパさんとぽよよん親子になれて、シアワセだったよね
でも、きっとサリーちゃんもビックリ
してると、思います!!
僕は山田サリーだったのか!!
いやー、犬が来ちゃったんだもの。。。
これでも犬ってどうやって飼うんだと色々調べたんですよ。
当然か。。。。
でも案ずるより産むが易し。
サリーの方が新しい環境にすぐ慣れて?
サリーとの生活は楽しかったですよ。
あと、山田サリーは悩める小説家サリー先生でサリーではありません。
ってサリーだけど。。。
パパさん〜!!

つい間違えした
すみません
ごめんなさーい!
悩める小説家サリー先生。
サリー警部。
怪獣サリラ。そして教祖様。
すべて別犬です!
まあ、サリーだけど。。。
そうですよね〜
ちゃんの代わりにワンちゃんが。。。
運命だったんですね!
猫
卵を買いに行ったのに、お肉を買ってきちゃった
みたいな!ちょっと違うか。。。
でもサリー可愛いかったから、最初からサリパパとラブラブで暮らせて良かったです
マイクママさんからサリーを頂いて、どうしようかな。。
犬初めてだし。。。。
緊張していました。
でもサリーは大者でした。
すぐ新しい環境に慣れて甘えましたから。。。。
あれから約5年。
サリー、楽しかったかな?
サリーもパパさんもおたがい新しい環境にすぐなれちゃうんだね。
似たもの親子、ぽよよんコンビは出会うべくして出会ったんだね
そうなんです!
サリーも父ちゃんもあまり深く考えないのです!
父ちゃん:「来ちゃったの?」
サリー:「来ちゃったの」
いい加減な親子だったのであります!!!
サリーちゃんはパパさんの家の子として


くる運命だったのです〜
ねこちゃんを選べなかった事からもうサリーちゃんとの縁が結ばれたのです
パパさんは実はこころの奥底で犬飼ってみたいなぁ〜なんて気持ちあったとか?だから犬でもなんでもいいです!って言葉がでちゃったのかな〜
うーん。
犬。
子供の頃欲しかったなああ。
サリーが来る!
その前から緊張したなあああ。
でも面倒な犬だった。。。
ああ、懐かしい!
このお話を聞くといつも思うの。




偶然が必然にって。
自然体で良いね
ドキドキハラハラが楽しい安心に
なっていく毎日を見せてくれたよね
本当にぽよよん
うーん。
犬飼うの初めての父ちゃんでしたが、翌日から甘えるサリー。
順応するのが早い!
気が短い父ちゃんだからサリーみたいにすぐ慣れるわんこだったから良かったのかなああ?
本当に愉快な一人と1匹というより 凸凹家族
上手くはまり込んで ほんわかパワー全開でした




お洗濯のマメさに感心してました
お散歩前の毛布ナメナメ 長かったねー
嬉しいと止まらないのよね
そうでした。
散歩とわかると毛布!
嬉しい!!!
あれ、いったいなんだったのでしょうね