私は「父ちゃんになりたい。」
「私は貝になりたいたい」というドラマがあったが、私は。。。
「父ちゃんになりたい」のである。
父ちゃん。
なりたい!
なりたい!
どうしてもなりたい!
え?
そうじゃくなて犬の父ちゃん!
なんとかならんのかなあああ。
ならんもんはならんなあああ。
もう何回もお伝えしていますが、サリーはもともと我が家。
会社の見習い社員になる計画ではなかったのです。
アルマさんに友人のなかば強引に連れて行かれ。
本来の目的は、「子猫」。
「子猫」を貰いにいったのです。
行ったのですが、なぜか犬が来てしまったのです。
皆さん想像できますか?
今日は家族揃ってお寿司!
だったのになぜか、マックなのです。
うん?
すいません。
意味が自分でもわかりません。。。。
それで、サリーが来てしまったのです。
犬ってどう飼えばいいんだ?
試行錯誤の日々が続きました。。。。
というのは嘘でーす。
いい加減な父ちゃんです!
適当!適当!
でもですね。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
そして。。。
↓
↓
↓
↓
ココ。。
以上、盆姉撮影でした!
こうやって見ると私はサリーが好きだったんだなあああ。
ああ、父ちゃんになりたい!!!
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集中。
里親募集にもぜひ活用ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
良い写真ばかりだ


父ちゃんの顔は秘されておるが
サリーの表情がね
盆姉が1番サリーに会ったよね!
沢山写真撮ってくれて良かったね!
ナイス盆姉
父ちゃんになった幸せを感じる

事が出来て、大変だった事も
面倒くせー事も忘れてしまうよね。
サリーに感謝しないとね
また父ちゃんになるのなら!
まずは!健康体にだよーんだ
盆姉、こんな写真撮ってたのね。
サリーはピクニックの時も皆さんに抱っこされてうひょうひょ!
必ず父ちゃんを見ていましたよ。
父ちゃん!抱っこされてるよ!
だったのかな?
ペットロスの治療はペットを飼うこと。
と聞いたことがあります。
本当にとーちゃんになるなら
まだなれると思うけど 散歩に行ける オシッコのしつけのできる 洗濯をたくさんできる 体力をつけて下さいね。一つでもできる様になれば クリアしていけると思うのですが。 どうでしょうか?
昔読んだアメリカの獣医師の本でも犬を亡くしたら次の犬を飼うとありました。
やっぱりそうなのかな。
そうですね。
父ちゃんになるために健康にならないと!!!
サリーちゃんU^ェ^U ほんといい顔してますよね
ネコからわんこ これも何かの縁ですね。その縁でたくさんの和が広がって
サリーは幸福のわんこだったんですね
ですよね。
本当は猫だったんですよ。
サリーは本当はお前は違ったんだよ。
って知っていたのか?
知るわけないはね。。。
でも、わがまま放題!
元保護犬だったからよかったのかな?
パパさんの一番の治療薬はまた、父ちゃんになる事なねかもしれないですね。私も生まれた時から犬がいる生活でした。ワンちゃんが旅立つと他所のワンちゃんを見てはふつふつと新しい子が欲しいと、旅立ったワンちゃんの供養期間を終えてまた新しい子を迎いいれてきました。なのでパパさんの気持ちもわかります。パパさんが健康であればいつか良いご縁があると思います
素敵な写真ばかり

自然なツーショットってなかなか撮れないので嬉しいですね
皆さんの仰る通り

まずは健康第一
バランスよく食べて睡眠ですよ
ありがとうございます!
2代目サリー。。。。
どうしようかなああ。
日々思案中。。。。
どれもいい写真ばかり
見てて幸せな気持ちになりますね〜
、あとは体力!まずはしっかりご飯食べて、腰を治してね!
でも、犬との暮らしは楽しいことばかりじゃないですね。
躾、歯磨きやブラッシングなど日々のお手入れ、健康管理。時間も体力もお金も必要。わんこは飼い主のコンディションを待ってはくれないし。
サリパパは時間とお金はOKだから
時間とお金?
時間は大丈夫だけどお金はありませーん!
確かに犬を飼うにはお金かかりますね。
お金に体力か。。。。
サリぽん、女性に抱かれてうひょうひょ
な写真も多かったけど、父ちゃんに抱かれてもうひょうひょ
だったじゃん

サリパパのこと、大好きだったのがよくわかります
サリぽんが亡くなって今日でひと月、本当に寂しいですよね


ちゃんと食べて寝てますか
自分では気が付かなかったけど、サリー父ちゃんに抱っこされてうひょうひょ!だったのか!!!
今日は月命日だった。
なにもしかかったけど。。。
駄目な父ちゃんです!
パパさん!!
夜さんほ





皆さんの言うとおり
とにかく、パパさんが体力を付けて
また、朝散歩
楽しく行ける元気が出たら、
お友達に相談ですね
サリーちゃんをあんなに
シアワセな笑顔に出来たパパさんですよ!!
パパさんは、ブログを見てる
私達もシアワセにしてくれていたんですよ
やっばり、パパさんはスゴイ
パパさん、体力モリモリになるの
待ってますね
なぜみなさん、そんなに父ちゃんの健康を気にしていただけるのでしょう?
ありがたい!
頑張りますよ!
頑張ります!
うひょうひょ!
素敵なほっこり写真ばかりですね。
サリぽんの表情が安心しきっているのがよく分かります。
相思相愛でしたね・・
なのに涙が出ちゃいます。
サリぽんのいなくなった大きな穴、
その埋め合わせが欲しいと思うそのお気持ちが切ないです。
えへへへ。
サリー、こんなに笑っていたんですね。
良かった、良かった!
素敵
どの写真も自然な姿

カメラマン盆姉の腕前は素晴らしい
こんな体制でサリーパパは写真撮ってたのね(๑˃̵ᴗ˂̵)
そうです
サリーパパは、サリーちゃんが大好きなの
そしてサリーちゃんは、いつも大好きなパパを見てるの
今もね
身につまされる程…お気持ち分かります!
はい。
いつも苦労しながら撮ってましたね。
よくやるなあああ。
サリー、いつも一緒に居たから。。。
元捨て犬だから誰かがいつもそばにいるのが嬉しかったんでしょう。
暇な父ちゃんとこ来て良かったね。
父ちゃん。サリポンの喪が開けたら新しいワンズ迎えて下さい。サリポンも父ちゃんの悲しみが伝わり。成仏出来ません。サリポンいってますよ
新しいワンズ迎えてまたお芋あげて僕以上に慈しんでと
ありがとうございます!
サリーのことだから天国でお芋!お芋!していますよ!!!
サリポンのお芋チョーダイポーズ大好きです。
ほんとにパパさんはサリーちゃんが大好きで、サリーちゃんもパパさんが大好きで、幸せでしたね~



パパさんが元気になられて笑顔になったらサリーちゃんも嬉しいはず
そしてサリーちゃんの妹ちゃんか弟くんが来たらウヒョウヒョ一緒に喜ぶと思います
そのための体力作りに賛成
FIGHTです
ありがとうございます!
サリーの妹か弟か。。。
考えようかなあああ。
やっぱりサリーとサリーパパは素敵な親子だね
そして盆姉は名カメラマンだ

東京では明日からはお盆ですよ。サリーが帰ってくるよ。いっぱいサリーを感じてくださいね
あれ?
明日からお盆なの?
全然知らなかった。。。
恥ずかしいなああ。
サリー帰ってくるのか。。。
帰ってくる!!
そうなのか!!!
そうであったか!!!
うひょひょひょ!
大切そうにサリーちゃんを抱くパパも、パパに抱かれる甘えん坊サリーちゃんも、他人には分からない絆で結ばれているのがわかります。どんなに他の人に可愛がられても、パパが一番好きだったのでしょうね
ピクニックの時、サリーちゃんがいつも目はパパを探していたと誰かがブログに書いておられました。
今は寂しくて思い出ばかりが心を占めるけれど、いつか余裕ができた時にまた可愛い子を迎えることができたらいいですね。
そうなんです。
ピクニックでどなたかに抱っこされても父ちゃんを見て満面の笑み。
あれはいったいなんだったのでしょう?
いずれにしてもとっても楽しかったのでしょうね。
楽しくて嬉しくて!
サリーはたくさんの方に可愛がられました!!!
ぷーママに褒められました~
おめでとう

写真ありがとう!!!!
私はアロハシャツを優しく着せてるぽよよん親子の写真が大好きです



鬱になりそうでこわいです。。
完全に身を任せているさりぽんと、優しく丁寧にシャツを着せてるパパ。。いいコンビだなぁ〜
皆さんの言うように健康第一
縁はきっとありますよ。焦らずに。。
私も今からコッタがいなくなった事を考えると。。おそろしい〜
こうして見ると、サリー、父ちゃんとこきて楽しかったんだろう。
だって一日24時間365日一緒だったから。
でもそれって良かったのか?
サリーはたまに一人になりたくなかのかなああ?
歯痛で 頭の神経も抜かれた ジュンぱぱ Q1です
いつもと 違う ショットばかりですなー

飼主は 意外と 一緒の写真は 撮らないですヨネ
母さん達の写真は 全て 違った 角度の物になって ビックリ
しますよね


インスタでも 何回も お母さんのを見てしまいます

兎に角 サリーは 幸せで 皆んなに 愛されていたんですね

トリマーさんや 病院
の人 散歩友達は 寂しい
事でしょう
しかし 父ちゃんが また 健康で 元気に なって欲しいと サリーも お空から 元気だしなさい
と言っている事でしょう

おでん
の居酒屋
や 着替えの笑顔
は 最高〜

篠山紀信並の 才能あるな



盆姉は運動神経は解らんけど
ジュンパパありがとう♥️
サリーが旅立って1ヶ月・・・きっと寂しさMAXでしょうね

盆姐の撮ったサリーとパパさんの写真は本当にどれも素敵で
見入ってしまいました
皆さんがおっしゃっているように次の仔をお迎えするのにも
腰が痛かったらお世話ができませんからその前時間がある今
治してしまいましょう!
サリーよりやんちゃな仔だったら尚更大変で走ってお世話しなきゃ
ですよー(;’∀’)
そうですよね。
飼い主が健康でないと。
次もサリーのように散歩、歩かない!
いつもベッド!
がいいなあああ。
でも会社連れて行くとダッシュ!だからまずいなあああ。
サリーちゃんは間違いなくパパさんの所に来て幸せでしたね





だって、この笑顔ですもの
同じようにしてあげたくても、なかなか出来ません
我が家の凪は毎日私が出かける時に鳴きわめいて引き止めようとします
きっと「遊べー、連れて行けー、アホー」って言ってると思います
24時間365日パパさんと一緒で寂しくなかったサリーちゃんは幸せですよ、きっと
凪ちゃん。。。。
サリー、いつも飼い主と一緒だったから。
買い物に行くときもサリーが寝ている。
今だ!!!
で、速攻で帰ってきました。
サリー寝ているとOK!!!
そうでない時はサリー、壁をぼーっと睨んでいましたよ。
どんだけ寂しがり屋なんだ?
本当みんな笑顔ばっかりですね
こんなに嬉しそうな顔するんですね。本当サリー君可愛い
ね。
こんなに笑顔です!
そんなに楽しかったのか!!!
父ちゃん嬉しいぞ!!!
お着換えの写真最高です!もう、泣けてしまう・・・(´;ω;`)
ぽよよん親子は最高ですね!
東京はお盆なのですか・・・もう・・・(´;ω;`)ウゥゥ
サリぽん、パパさんとこ帰ってきて元気ださせてあげてね!
そうみたいです!
サリー、帰ってきたのかなああ?