大晦日です。
みなさん、サリーのおばかブログを御覧いただきありがとうございました。
思えば、アルマさんに子猫を貰いに行ったのになぜか犬を貰ってしまったのが始まりなのです。
犬を貰ってから犬って散歩に連れていけないといかんのかと気がついたのです。
猫のちびこは散歩に行きませんでした。
ふざけて外に連れ出すと恐怖で飼い主に抱きついてきました。
犬は抱きついてきません。
代わりに飼い主が犬を抱きつきます。
抱きつく(抱っこ)しないと廊下やエレベーターでおちっこしてしまうからです。
猫のちびこは一緒に寝ませんでした。
いつも押入れやリビングやその日の気分で好きなところで寝ていました。
しかし、犬はいつも「はやく一緒に寝ろ!」とにらみます。
一緒に寝ると飼い主に尻を向けてベッドの半分を占領して寝ます。
歳をとったのか最近はおむつをするようになりました。
散歩では歩きませんが会社に行くときは勢いよく歩きます。
でも最近は道を間違えてうろうろします。
会社に行ったら行ったで事務所の中を落ち着きなくうろうろします。
これは昔からでした。
でも、こんなバカ犬ですが、たくさんの方から「サリーちゃん。」、「サリーちゃん。」
と可愛がっていただいているのです。
思えばたくさんの犬が捨てられたり、不幸な結末を迎えたりしている現実があるのです。
でも、その犬や猫を少しでも、少しでも幸せになって欲しいと尽力されている方々がいるのも事実です。
子猫を貰いに行ったのに犬が来てしまった。
はからずも犬の飼い主になってしまった。
はからずも、はからずも自分を終生の親だと思った犬。
仕事をしていると布団を「こんにゃろ!こんにゃろ!」でうるさい犬。
「元捨て犬め。」
「いつかまた捨ててやる。」
と密かに思っっている飼い主。
非常に微妙な関係の仲。
でも、飼い主が一緒に寝るまで布団の上でふてくされて寝ていて決して布団の中に入らない犬。
飼い主が一緒でないと決して布団の中で寝ないのです。
「いつか捨ててやる。」という飼い主が根負けして寝ると、
「早く布団の中に入れよ。」
「うち暖房してても寒いんだからよ。」
と「いつか捨ててやるけど、寒いから布団に入れ。」と相当矛盾する発言をする飼い主。
こんなおまぬけな飼い主とおまぬけ犬ですが、今年一年無事に過ごすことができました。
これも全て日本もんぺの会の皆様のおかげなのです。
本当にありがとうございました。
ということで最後におまぬけ犬の「笑顔」を集めてみました。
ぜひ、「第九」がバックに流れている気分でご覧ください。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ありがとうございました!
来年もおばかブログ頑張ります!
お芋仲間募集中!
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
はからずも、自分を終生の親と思った犬。
この一文で、何故か涙が溢れ出しまった
第九を口ずさみながら、サリーちゃんの笑顔を見ましたよ〜可愛いな


来年も、笑顔のサリーちゃんをたくさん見たいです
良い年をお迎えください
毎日、毎日、「うるせーな!この野郎!」と思っているのですが、飼い主がようやく根負けして一緒に寝るまで布団の上で寝ているのです。
不安のかなあああ?
今年一年の写真を整理していたらサリー、笑っているんですね。
へー、父ちゃんとこ来てよかったのか?
なのです。
ひなたママ、ひなたもよいお年を!
笑顔の写真見てると 涙がでます
本当に幸せなんだなぁ
良かった良かった
いつもはうるさいんですけどね。
はやく寝ろ!一緒に寝ろ!
楽しいんですね。
あははは。
ジーン。じわわ〜ん。
言葉はいらぬ。
サリーの顔を見たらね。
お父ちゃん!!
オイラのお父ちゃ〜んってね
あぁ、良き大晦日になった。





ありがとうお父ちゃん、サリー
来年もお父ちゃん頼んだでー
お父ちゃんがブログ更新してくれたら
必ずコメントする
いつもいつもサリーご心配いただきありがとうございます!
サリーは元捨て犬かあああ。
だけど皆さんに愛されているのですね。
飼い主は「うるせー!」とかが毎日ですが。。。
まあ、保護犬を貰う予定ではなかったのが皆さん「サリー!」、「サリー!
」。
うーん。
世の中も捨てたもんじゃないのか。。。
お父ちゃんもね!


怒ったり?

言葉とは裏腹にねー
信者はお見通しなのだ
だからぽよよんコンビの毎日に
共感したり笑ったり
心配したり
沢山の信者の皆さんとお会い
出来たのもおかげ
あははは。
まあ来ちゃったものは仕方がない!
明けましておめでとう



ございます
サリーの笑顔 たくさん
ウルウルと涙が
私もワンコ 幸せにするぞー





と、決意を新たに
サリーパパ サリー
ありがとうございました。
笑顔は 笑顔を呼ぶのですね
あらためて、実感しました
おめでとうございます。
お正月、いかがお過ごしですか。
サリーはぐーぴゃらり♪です。
今年はもっと笑って欲しいのです。
よろしくお願いいたします。
サリーちゃんのたくさんの笑顔に涙が〜
来年もサリーパパ、がんばってね!
意外とサリー、笑っていたんですね。
でも一番笑っていたのはピクニックの時でした。
あらためて皆さんに感謝なのです。。
頭のなかで第九流しながらサリーの笑顔たくさん見ましたよ
2020年もすべてのワンコが幸せになれますように。
この笑顔のために、この笑顔をもらうために私たち毎日がんばれますね