今日の「ねーねーさん®を着よう!」
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ぷー太
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
こり男
今頃だけど、、、
やっと撮れたので
こり男にはケープを乗せてみた
ぷーママさんからです。
続いて、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
アロエ
憧れのねーねー師匠のニットとチャピーママさんの王冠を買う事が出来ました。
こんなに素敵な物が買えて、更にお役に立てるなんて、本当に素晴らしい企画です!!
ありがとうございました。
アロエのママさんからです。
実はアロエちゃんの写真、フリマの翌日にお送りいただいていたのですが手違いでご紹介が遅れてしまいました。
ごめんなさい。
さて12月です。
師走です。
世の中の人はにわかに忙しくなるのです。
大掃除、おせち料理、年賀状。。。。
会社であれば忘年会。
もう蜂の巣を突っついたように慌ただしくなるのです。
しかし、サリーの父ちゃんはまったく慌ただしくならないのです。
なぜなら、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
我が家は旧暦を採用しているからです。
昨年から決めたのです。
我が家は旧暦。
旧暦の存在に気がついてから楽になったのです。
いわゆる年末にみなさんが忙しくしている姿を見ながら、「ご苦労なこった。」
とつぶやいているのです。
旧暦。
来年は旧暦だと正月は2月5日です。
国民にも新暦と旧暦、私は旧暦を使いますという権利を与えたらどうでしょう?
旧暦採用の方は、2月5日に年賀状を送るのです。
受け取った人は、「ああこの方は旧暦採用の方なのね。」
となるのです。
そしてサリーの父ちゃんは素晴らしいことに気がついたのです。
オリンピックです。
猛暑のなかでの開催に危惧される方が多いのです。
マラソンは早朝にスタートしようという計画もあるようです。
今年の猛暑を考えれば真夏の開催は無謀なのでしょう。
しかし、この問題を見事に解決する手段があったのです。
それは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
2020年から日本は旧暦を採用する。
見事ではありませんか。
もうすがすがしい。
いさぎよい。
オリンピックは現状では7月24日から始まるのですが、旧暦だと9月24日。
ね。
前回の東京オリンピックが10月10日だったから近いしいいでしょ?
しかしそうなるとアメリカから文句がくるのです。
オリンピックはアメリカのテレビ局の放送時間に合わせているので大問題になるのです。
しかし、そこは毅然として「貴国はアジアの長い歴史の礎である旧暦、「太陰太陽暦」をいかんとおしゃるのですか。」
「それは我が国、ひいてはアジアの国々の歴史を愚弄すること以外にありませんぞ。」
もうこうなると、米国の大統領はなにも反論できないのです。
まさしく「ぐうの音もでない」のです。
「パーの音も」でないです。
もちろん、「ちょきの音」もでないのです。
素晴らしいではありませんか!
サリーの父ちゃんは旧暦の採用を強く強く提案したいのであります。
いかがでしょうか。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。
いや、素晴らしい


冴え渡るアイデア
お父ちゃん天才
そうよ!旧暦で考えれば
良いのよ!
足りない時間を取り戻した気分
清々しい
ありがとうお父ちゃん
アロエたんの可愛いさは

もう信者のハートを鷲掴み♥️
アロエの腹毛が好き
ねーねーさん。
我が家のブーブーチビ達も
ねーねーさんを着よう®️
出来た〜
ありがとうごさいました。
写真ありがとうございました。
ぷー、可愛いぞ。
こりは怒ってる。
アロエも可愛い。
旧暦、いいアイデアだと思うんだけどなあああ。
待ってました〜
のぷっちーとこりり
こりはマントみたいになっておるな
かっちょいー


ちんまりしてほんまにかわいかったのぅ〜
腹毛を狙うぷーママにも笑えた

アロエ嬢はもう〜
お父ちゃん。。おサボりすることを必死で考えておるな。。
掃除しなさい
みんな可愛い。
サリーの父ちゃんはいつもおさぼりを考えているのである!
ぷぅーっちん
いい子にモデルしてるのはニットがお気に召したのかな

ケープいいじゃないよ



かわいすぎてもーーっ




ってことは1月末はやっぱり大掃除なの
?
年が明けたら速攻で新暦採用だ
←おとーちゃんより上手?


コリリ
アロエたん
旧暦採用決定
でも2/5がお正月
年明けたら新暦か。。。
いいアイデア!
うふふふ。
アロエたんもコリ男くんもプー太くんもお似合いです〜
ナイスですっ。フンワリ感が良き


事故
とか犯罪も増えるしねっ
旧暦 私も良いと思うけどなぁ〜
12月はなんか慌たゞしい感じで。。。嫌だわ
みんな可愛いですね。
12月は忘年会もあるし、面倒なんです。
まあ行かないけど。。。
旧暦いいと思うんですが。。。
ぷーくん、ねーねー師匠ニットめちゃめちゃ良く似合ってますね

で嬉しい

こり男さんとケープ、オソロ
アロエは
とケープでミス・ユニバース風にしてみました

ねーねーさんチャピーママさんありがとうございました
私も旧暦賛成で〜す




9月から12月が早過ぎます
大掃除……キライ
ご紹介遅れてしまってすいませんでした。
アロエちゃんなんとも言えず可愛いです。
旧暦、オリンピック問題解決!
だめかなあああ?
ぷーちゃん コリリ共にねーねーさんニットで
ヌクヌクだね~
セーターはもっぷケープはぽんずとお揃いだよん(≧▽≦)
アロエちゃんは本当に小さくて可愛くて何でもありですね
旧暦賛成!!
っていうか12月から3月までが早すぎる・・・
いつでも掃除は嫌いなのに大掃除なんてやりたくない><
ねーねーさんニット大人気ですね。
アロエちゃんはなんとも言えないくらい可愛い。
ぷーも可愛いぞ。
こりは嫌がっている。。。
大掃除したくないなああ。