— 広告 —
サリーの「キャン!」のお話に、たくさんの方から心配のコメントを頂きました。
本来であればひとつひとつコメントをお返ししなくてはいけないのですが、返信の内容がほぼ同じになりそうなので、サリーの「キャン!」完結編?としてご報告させていただきます。
サリーを連れて行きました。
動物病院。
行く前、サリー、いつものように毛布噛み噛みの儀式。
飼い主、ため息。
それで、病院。
先生の診断。
これは飼い主が記念に撮影しました。
診断は特に問題はないとのことでした。
そういえば、病院まで元気いっぱいで歩いてきたもんな。
で、痛み止めの注射だそうです。
飼い主、サリーの頭を押さえて、先生、注射。
キャン!とも言いませんでした。
あのキャン!とウロウロはなんだったんでしょう?
その後、先生に「サリーの耳の中なんですが、すぐ汚くなるんですよ。」
なんとかというカビなんですって。
ですってって、犬を飼っている方は知っているんでしょう。
しかし、飼い主は知りませんでした。
先生、サリーの耳に薬をさしてくれました。
それから、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「右目の白内障進んでいるね。右目は角膜が傷ついているから視力弱くなっているね。」
それで、精算して、飼い主の長い一日を終えようとすると、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
いつものことですが、わけがわからない犬。
サリーなのです。
で、無理やり連れて帰りました。
途中。
「サリー、視力弱っているのか。。。。」
「キャン!で皆さんに心配していただいて。」
「あああ、飼い主、サリーを飼う資格ないよなああ。」
「もう少し、犬の飼い主として勉強しないといかんなあああ。」
物凄く落ちこんだのでございます。
家に戻りました。
今夜は静かにサリーを抱きしめ、「お父ちゃん、これからもっと勉強するからね。」
サリー、「お父ちゃん。。。。」
となるはずだったのですが。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
どなたか、動物病院に連れていかれて注射を打たれたのに、「帰りたくない!」
うひょうひょ!部屋の中を走りまわる犬の飼育方法、ご存知の方おられませんか?
あと、皆さんご心配おかけしました。
たくさんのコメント、アドバイスありがとうございました!
サリーは元気です!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
うひょうひょ!祭りした後は疲れて爆睡しています。
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。
一日安静にしていたから~治ったのかな?
痛み止めが効いて元気一杯ですね~(笑)
無理しない様にしてくださいね。
このハイテンションはなんなんでしょう?
ホッ。良かった
して、うひょひょになる?
これはドクターぷーママにも
…。…。分かりませーん
何はともあれ良かった

暫くは安静にね
スリーピング・ちょうだい・ちょうだい。連発。
クローゼットの中の壁に身体をこすってパレード。
そして部屋の中でうひょうひょ祭り。
本当に訳がわからん。。。
ああ〜良かった



スリーピングちょうだいちょうだい祭り





やっぱりお父ちゃんもさりぽんも元気でいてくれないとね
全国の信者の祈りが届いたのかしら
病院へ行ってハイテンション
お父ちゃんも心配でしたでしょう。。お疲れさまでした
あ。。今日届く予定の乳母車はどうするのでしょう
もう皆さんにご心配おかけしました。
乳母車、明日に変更したのですが、今日来ました。
組み立てるの???
乳母車デビューは週末!
とにかく、何も異常が無いのが良かったです!しばらくは、ふたり共に安静ですね
サリーちゃんは、徹夜明けのナチュラルハイみたいな状態ですね
とにかく、良かった良かった~
ありがとうございます!
元気なかったのになんなんでしょう。このハイテンション。。。
良かった


ご心配おかけしました!
何もなくて良かった
行ってください。
←家そうです
今後、少しでもおかしかったら、ソッコー
こんな事でって、呆れられるくらいでいんです
はい。
了解です!
大丈夫なようでよかったです


安心しました〜
サリぽんとサリパパが元気じゃないと信者達は困りますので
二人揃って病人です。。。
犬は飼い主に似るって本当なんですね。
違うか。。。。
サリーもサリパパも病院おつかれさまでした^^
大事にならなくて本当によかったです。
わんこはしゃべれないから大袈裟に心配するくらいで
丁度いいんですよ(*^▽^*)
二人でゆっくり休んでいてくださいね~
サリーの大興奮で休めませんでした。。。
不思議な犬です。
病院行ってくれたのね。
たくさんの信者のお願いが効いたのかしら?
油断するとぶり返すから、しばらくお散歩禁止。
安静にしていてください。
会社に元気に出勤しました。
留守番させたほうが良かったか?
良かったです〜

でも暫くは安静にして、暑いですしお家の中でマッタリ過ごして下さいね
サリーパパとみんなの教祖様さりぽんにはいつまでも元気でいてもらわないと!!
ありがとうございます!
サリー、今日も元気でした!
良かった
特に問題なくて…
ってことは、痛い所があるんですよね
『キャン!』完結編でありますように
でも、問題ないけど痛み止めの注射
大事をとって暫くお散歩は、今日届くであろう乳母車でしてください。
それがよくわからないのです。
帰宅してから、大丈夫なのになんで注射だったんだろう?
なんでなんでしょう?
よかった〜
ほんとうに。。。
暫くは安静に
サリポン とーちゃんの言う事聞くのだぞ
ご心配おかけしました!
サリー、言うこと聞かないからなあ。
その割にはさみしがり屋なんだよね。。。
一過性のものだったのでしょうか、本当に良かったですね
サリーちゃんもうちの仔も、シニア世代

なるべく病院にご厄介になる事なく 健康で楽しく過ごして貰いたいですね
なぜキャン!だったのか?
夜中にウロウロ落ち着かないのが一番心配でした。
元気がなくなると困りますよんね。
良かったですね!
しばらくは大事を取って、サリーちゃんと一緒の出勤は乳母車で行かれたらいかがでしょうか?
サリーパパの腰にもやさしくって一石二鳥かも?
乳母車、買ったはいいが恥ずかしいなああ。
困ったなあ。。
本当になんともなくてよかったです。お医者様に診ていただいたら安心ですよね。
犬は元気になると無理をさてしまうそうなので1週間くらいはのんびりペースでいたほうがいいですよ。
カートは届きましたか?写真楽しみにしています
まあ一安心です。
カート、組み立てしなくてはいけないのです。
面倒!!!
組み立ては週末かああ。
問題ないのに、痛み止めの注射ですか (^◇^;)
なんとも微妙な診察結果ですね (苦笑)
しかも親子揃って、痛み止め注射とは〜
でもサリーちゃんが元気になって、ほんと良かったです!
新しいカート(乳母車) のお披露目、楽しみにしてますね!
そうなんです。
念のため?なのでしょうか?
痛み止め注射、サリーは首ですが飼い主は。。。。
えらい違い。。。
Cocoさんのおっしゃる通り、問題なくて痛み止めって?
ところでサリぽんは左目が見えないんですよね。
それで右目の白内障が進んでいて、角膜に傷って事はそのままにしておくと両眼失明って事になっちゃいますよ!
そっちの方が心配になってきました!
そして耳がマラセチア?
点耳薬貰ってきましたか?
足が大丈夫で良かったけど、心配な事も増えましたよ~
左目の角膜が傷ついていて、右目が白内障。
医者は角膜が傷ついているのはどうしようもないそうなんです。
マラセチア?というんですか?
耳の中にカビ。
よくあるそうなんです。
耳の中に水が入ったりすると。
薬、耳の中に入れてもらいました。
良かった 良かった! 皆さんから沢山の心配コメント届いていたので 報告を待っていました。
パパの腰も サリーの心臓も眼も心配だし
湿度が高いと 不調が出やすいですもんね
お大事にして下さいね
ご心配おかけしました。
まあサリーも歳だし、悪いところが出てくるのは仕方ないか?
なんです。