— 広告 —
NMK関西支部のハロウィーン・パーティーの報告です。
参加者: もっぷちゃん (スペシャルゲスト)
琥珀くん、モコちゃん(大阪)、コタロー、トト吉
全員、もっぷママのプレゼントのハロウィン蝶ネクタイで決めております☆
雨天につき、レストランでのランチ会、および室内ドッグラン(トト吉不参加)での集いとなりました。
集合写真も撮れておりませんが、ゆっくりお話し出来て楽しかった〜♫
もっぷママから頂いたネームキーホルダー
NMKとサリー愛に溢れております♡
↓
↓
↓
いやー、関西支部やりますね。
感動しました。
それでサリーです。
午後から雨ということで、午前中に散歩に連れていきたいのです。
でも、サリー起きてきません。
最近、一日中寝ていることが多いのです。
ようやく起きてきたのでハーネスと服を着せようとするのですが、毛布噛み噛みなのでなかなか着せてくれません。
なんとかハーネスを付けたのですが、服はあきらめました。
そして、飼い主よろよろと外にでます。
腰が痛いのです。
薬を飲んでいるのですが、効かないのです。
先生が「治らなければ、注射しましょう。」
それで、月曜に行くことにしました。
あんなに嫌だった注射ですが、背に腹はかえられないのです。
月曜が待ち遠しのです。
それで散歩です。
久しぶりの散歩なのでサリー張り切っています。
でも遅いので誰もいません。
飼い主になにか訴えるのです。
速攻で帰りました。
もしかして、腰の悪い飼い主を気遣っているのかもしれません。
それで夜。
サリー、嬉しそうに布団に入ってきます。
一緒に寝ました。
深夜2時。
腰の痛さに目が覚めました。
仕方ないので起きます。
録画していた番組を見ます。
しばらくすると、サリー、ベッドから降りて飼い主のそばに座って飼い主を見つめます。
「なんなんだろう?」
「もう少しで終わるからね。」
サリー、座ったまま見つめます。
なにかを訴えているようです。
サリー、ずーと飼い主を見つめます。
こちらも気になって番組に集中できません。
ようやく終わり、布団に入りました。
するとサリー、嬉しそうに布団の中に入ってきます。
寂しがり屋のサリーです。
飼い主がそばにいないと心配になるサリーです。
どうも寝る時も一緒でないと駄目なようです。
どんだけ寂しがり屋なのでしょう。
それで、サリーの飼い主に対いする思いやりですが。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
やはりおやつをくれる人がいないから速攻で帰ったのではないでしょうか?
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。
こんばんは。
NMK関西支部のハロウインパーテーを楽しみましたよ~♪
参加してくれた皆さんありがとう~♪
晴れていたらもっと楽しかったのですが~(笑)
サリパパさんの腰がそんなに悪いのですか!汗
サリーさん腰を労わって散歩も短めなのですね。
明日は、病院で注射ですか~シクシク
お大事にしてくださいね。
関西支部凄いです。
サリーのブログで知り合ったなんですよね。
おばかブログやっていて良かった。
腰痛いのですが、サリーの散歩は仕方ないので。。。
犬は、仲間の体調に敏感な生き物ですよ。
仲間を守ろうとする本能も高いから、パパさんを気遣っているんじゃないかしら。
夜のテレビも、もしかしたら早く寝て、休んで欲しかったのかも、しれないですよ〜(*^^*)
パパさん、かなり悪そうですね〜σ(^_^;)
前回MRIを撮ってから、まだそんなに月日は経ってないのかしら?
悪化してないといいのですが…。
根治する方法があると、いいんですけどね〜。
お大事になさって下さい!
サリーは昼ま飼い主が家で仕事をしているとベッドの上でつまらないそうに寝ています。
それで休憩とテレビを見ているとベッドから降りてきてそばに来ます。
来ますが、触ろうとするとベッドに行きます。
仕方ないなとベッドの上に座ると嬉しそうに身体をひつくけて来ます。
どんなでけ甘えん坊なんでしょう。
MRIを撮ったのは今年の春だった思います。
注射して元気になって、その後は薬で大丈夫だったのですが。。。。
関西NMKの写真掲載、ありがとうございます
どれが誰の撮ったものか分からなくなっちゃって、参加者みんなのお写真お借りしました
注射が待ち遠しいなんて、腰、相当悪いですね〜

待ち時間もなく、スッキリ改善しますよう
でも対症療法じゃなく、根本的治療はないものなのでしょうか?
入院とか難しいとは思いますが、いっそのこと手術するとか。
リハビリに時間はかかりますが、結局、長い目で見たらその方がいいことも。
あ、その間サリーさんは責任もって預かりますよ


とにかくお大事に
写真がどのワンコだったかわからない。
分かります。
ピクニックで写真を撮りまくったて、その後はどのわんこが分からなくなりました。
腰は手術しなくていいんですか?
と聞いたら、「注射で大丈夫。」と医者に言われました。
そうなんです。
入院するとサリーはどうするんでしょう?
どなたにお願いすると、「また捨てられた。。。」と思うのかもしれないと思うと。。。
写真がどのワンコだったかは分かりますよ~
どなたが撮ってくれた写真かが分かんなくなってるけど、参加者みんなからお写真お借りしました。
わんこの幸せは飼い主の健康からですよ。
ムリして悪化させて後々時間が掛かるより、早めに思い切る方がその後楽しい時間が持てるんじゃないかな~、と思いますよ。
サリーさんなら賢いから大丈夫!
ま、私も旦那に「トトの散歩行くな」って何回も言われながら言ってた時期がありますけどね( ´艸`)
注射で大丈夫なうちに、症状改善に向かいますように!
NMK関西支部盛り上がったんでしょうね






サリパパ完全に腰を治して、サリぽんと遠征しなきゃ

は終わりましたか?
もう、
大事にしてくださいね
今日混んでいるかと病院に電話で聞いたら相当混んでいるいるようです。
あまりの腰の痛さに長時間待っているのは無理なので、明日行くことにしました。
サリーの散歩、おやつをくれる人がいないと、あっさりと帰るので助かります。
関西支部あいにくのお天気もかわいい子たちがいればなんのその、ホント楽しそう


もかわいい








もっぷママのプレゼント
おそろいいいなあ
サリぽんきっとパパさんが本調子じゃないのわかるから気遣ってますよ
お薬効かないなんて大丈夫ですか
もう水戸にイッタいお注射されて少し楽になってるといいのですが
サリぽんのためにも大事にしてくださいね
関西支部(いつの間にできたんだ?)皆さん楽しそうです。
羨ましい。
本部もなにかしないと。
腰が痛いとサリーと一緒の寝ているのが至福の時です。
腰なんとかならないかな?
関西支部



琥珀父さんの力作動画も見た!
サリーブログからの集い
素晴らしい〜
本部(オランダ)は
続きで
今年のハロウィンピクニックは
開催出来ず残念でした
お父ちゃんの腰が良くなった
したのかな。。
頃に、また集いましょー
水戸辺りに
そうなんです。
雨続きで残念です。
腰が良くなったら、なにか企画いたします。
なにを?
盆姐と相談しましょ


お父ちゃんとサリーが主役
だから、早く良くなって
関西支部へ遠征して熱烈な歓迎を受けてとっても楽しい時間を
過ごしてきたもっぷです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
サリー繋がりでこんなに素敵な出会いができ
パパさんのブログに感謝感謝ですー(≧▽≦)
本部のピクニック開催の為にも早く治りますように
ご自愛くださいませ
おバカブログやっていて良かった。
ブログでつながりってとても素敵です。
そうです。
本部でも開催しないと。。。