— 広告 —
朝です。
飼い主、起きるとサリーも飛び起きてきました。
起きたもんは仕方ありません。
散歩に行きました。
本当は行きたくなかったのです。
理由は、おいおい判明します。
それで、いつもの鳩おじさんにご挨拶。
しかし、おやつなし。。。
↓
↓
↓
↓
まあ、そんなかんなで、帰宅したのが、6:30。
今日はお昼からピクニックがあるのです。
先は長いのです。
仕方ないので、サリーを抱いて二度寝。
そんなかんなで、お昼近く。
「ピクニック行くか。」と起き上がると、サリーは、何故か大興奮。
部屋のなかを走り回り、玄関でわんわん吠えました。
なぜ、ピクニックだとわかるのでしょう?
野生のカンなのでしょうか?
それで、いつもの公園。
ご近所のサリー大好きご夫妻と、盆姉とココちゃん。
今回は、ご夫妻、テント持参でした。
日本もんぺの会も、備品が増えてきました。
って、勝手に備品にしましたが。。。
次回は、テントの中に、テレビとテーブルと卓上コンロなんかもあって、焼肉とかやったらどうかと思いました。
それにしても、サリーもココも楽しそうでした。
やはり、人がいると嬉しいのでしょうか。
↓
↓
↓
↓
ココも楽しいでそうです。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ココは疲れたようですが、サリーは一向に落ち着きません。
その後、ご夫妻のご長男登場。
また、いい奴なんです。
「サリー、可愛い。可愛い。」
本当に、好青年なんです。
ただ、飼い主は、お嬢さんがなぜ来ないのか少々不満でした。
不満でしたが、飼い主もいい大人です。
顔には出しません。
出しませんが、ここに書いているので、バレています。
アルバイトだそうです。
「アルバイトとサリーとどっちが大事なんだ。」
と思いましたが、口には出しませんでした。
飼い主も大人ですから。
冗談です。
そんなかんなで、盆姉とココは帰りました。
サリーは、落ち着きませんでした。
「どこ行ったんだよ。」状態でした。
それで、楽しい時間を過ごして帰りました。
皆さんには大変お世話になりました。
サリーは疲れたのでしょう。
爆睡。
サリーは、どんどん新しい体験をしているようです。
よく笑うようになりました。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。
サリーも楽しい幸せ

ココも楽しい幸せ
アンディ君一家も幸せ
楽しい楽しい笑顔のひと時
オランダに笑い声が響く
素敵なGWのスタートでしたね!
飼い主さんの小さな不満は、
スルーして(笑)
次はオランダから少し遠出して
ぷうこり地方にもいらっしゃい
面倒くさいなぁ〜、無し!
盆姐が拾ってくれるから〜
それはいいかもしれません。
盆姉よろしくお願いいたします。
たくさんの新しい体験をさせてあげる。
それが飼い主にとっての1番大切な使命だと思いますよ。サリーの笑顔は人を幸せにします。サリーの笑顔は飼い主さんが幸せにしてあげてるからですよ。
あらら、そうですか。
サリーが笑う時は、他の人と会ったときです。
複雑な心境。。。
ピクニック 花粉症が無ければ 人もワンも一番良い季節ですね

サリたんもココちゃんも楽しそう


本当に! わんお31さんの コメントが 全てですね
遅くなりましたが ルドルフパパさん ママさん
少しずつ 少しずつ 悲しみが温かい 幸せな思い出に変化して行きます。
1頭飼育でも多頭飼育でも 唯一無二の大切な子達のそれぞれの笑顔はずっと私達の心の中で輝いて居てくれますね。
ジョニュアルちゃんのご冥福を静かにお祈りします。
逝く命と 新たな命
フォーちゃんママが出産を終えて一昨日

昨夜とまたウチに来ました。 玄関を解放しておくと中に入って来て私の膝の上でウトウトしたり 庭先でゴロンゴロンしたり 1時間程寛いで帰って行きます。
何処で出産したのか、、授乳している形跡は有るのですが、何匹生んで 仔猫達が無事に育って居るのか 安全な場所に仔猫達を隠して居るのか、、産後2週間のチビと1時間も離れる事があるのかな。。と謎ばかりで 気になって居ます。
チビ達の里親さん候補も宛てを付けてあるので 無事に育って 連れて来てくれるを待つしか無いのですが
チビの 可愛い 写真が送れる日が来ると良いな~
そうなんすか。
動画拝見しました。
もう完全に馴れてますね。
子供たちどこにいるんでしょう。
もう少し大きくなったら、連れてくるのではないでしょうか。
見たいですね。
らうりん様
お祈りの、お言葉ありがとうございます。
本当に、唯一無二の存在ですね。
らうりん様も、見送った子を今でも
そこの場所にいつも、感じていらっしゃると思います。
でも、会いたいと思っても、名前を呼んでも、そこには居ないのが、やはり寂しいですね。
サリぽん楽しそうで笑顔の黄金週間になってますね







反省です

らうりんさんのお宅はホント居心地がいいのですね




ココちゃんの糸目pic〜
わんお31さんのおっしゃる通り
新しい経験…、全然させてあげてない
らうりんさん、フォーちゃんママ出産とは
子猫ちゃんたちが無事確認できるといいのですね
りんちゃん元気かな
沢山の方にお世話になりました。
特になにかやるわけではないのですが、天気も良く、楽しかったです。
また開催したいです。
おはようございます
サリパパさん ありがとうございます
本当に 無事にある程度育って連れて来てくれると良いのですが、、
ルドルフパパさん ママさん ご返事ありがとうございました。まだまだ日が浅いので悲しみは増すばかりかとおもいますが 1日1日。。ですね。
pbさん お久しぶりです
エステの施術中はお客様の足を枕に爆睡



りん 元気に毎日一緒に出勤して お客様の膝の上で
怠けた社員生活をして居ります
ここ最近は フォーちゃんママの不妊手術代を捻出するために内職を始めまして
ソコに時間を取られ コメントは珠にしか出没しませんが 毎日楽しく皆さんのコメントも拝見させて頂いてます!
皆さん良いゴールデンウィークをお過ごしください!

私は仕事頑張ります!
サリパパ様
楽しい素敵なGWスタート、天気も良く
絶好のピクニック日和で、よかったです。
先日は、家の子のことで、楽しいブログを
乱してしまい、申し訳ございませんでした。
暖かい皆様のコメントに、どれほど救われたか、感謝の気持ちでいっぱいです。
また、サリーちゃんとの、ピクニックに
ルドルフ一家も、参加できる日を楽しみにしてます。
ありがとうございました。
おはようございます。
あえて、コメントをしませんでした。
すみません。
ルドルフ ママ・パパさんをご招待して、またピクニックを開催したいと計画中です。
テントもあるし(人のじゃん!)ぜひ、ご参加お願いいたします。
サリパパ様
>あえて、コメントしませんでした。
↑サリパパ様の、優しさだと分かっていました。
サリーちゃん、いや間違えました
教祖様との御対面ピクニック出来る日が来ることを、楽しみに待ってます。
またまた楽しい時間をありがとうございました。ルドルフパパさんママさん、心からお悔やみ申し上げます。私も今年の2月に13年6ヶ月一緒に暮らした愛犬アンディを亡くしました。悲しみに暮れているなか嫁さんがサリーのブログを見つけて容姿、仕草がアンディにとても似ているサリーの虜になりました。無理を言って少し強引に飼い主さんに会いたい会いたいとお願いしてしまいました。今の我が家はサリーの話題が1番盛り上がります。これからもワンコはいませんが、イベントや散歩に参加させてください。娘も連れて行きます。バイトの時は飼い主さんが時給をくれるからと説得します・・・嘘です。
飼い主さん、盆姉、心安らぐ最高の時間をありがとうございました。
あははは!
皆さん、サリーを可愛がっていただいてありがとうございました。
また、近いうちにお会いしたいですね。
息子さんと、娘さんによろしくお伝えください。
特に、娘さんにね。
嘘でーす!
娘にはしっかり伝えます。
アンディパパ様
お悔やみの、お言葉ありがとうございました。
アンディちゃんと、同じ13歳6カ月同士元気に、虹の橋の出前で、走り回っているのかも、しれませんね。
ピクニックで、お会して、お話しできる日を楽しみにしてます。
楽しく遊んでいるといいですね。
お会いできる日を楽しみにしています。
まあまあ





を完全に学習したよね〜
さりぽんシッポぴーん!の満開の笑顔
ココ姫も嬉しそうに笑ってる〜
さりぽんは、ピクニック=楽しい
これからもさりぽんの嬉しい!楽しい!うひゃうひゃ
を、ブログを通じて共有したいと思います〜

本当に笑顔満開!
アンディパパさん、ママさんから沢山おやつも頂きました。
家に帰ってから大変で、もう大興奮。
疲れというものを知らんのです。
アンディパパ&ママさん。


昨日は楽しかったですね
テントとサンドウィッチをご持参くださったので…
今までで一番豪華なピクニックでした
サンドウィッチはパパさんが予約してくださったそうですね。ご馳走さまでした。
全種類食べてみたかったけど、ココがいると落ち着かなくて…
また近いうちにピクニックでお会いしましょう(^-^)/
特になにをするわけでもなくワンコ達と過ごす時間が凄く楽しい幸せな時間です。飼い主様、また企画をお願いいたします。
では、詳しく打ち合わせですね。
お嬢さんも交えて。
若いかたのご意見も取り入れないと。。。
嘘でーす!
詳しい打ち合わせ是非やりましょう。ドック割烹よしみで!
サリーちゃんもココちゃんも、楽しそうでしたね。
ステキなGWの始まりですね。
次回から催し物の際は、お嬢さん同伴を掲げては如何でしょう?
アッ、そうするとお嬢のいない我が家は無理か…(−_−;)
全ての女性がお嬢さんです!
自分で言って恥ずかしい。。。
サリーもそうですが、ココも今まで参加いただいたワンコ達全て嬉しそうでした。
沢山、人やワンコがいると嬉しいのでしょうね。
また開催したいです。
至れり尽くせりのピクニック、楽し気なワンコ達、みんなの笑顔、欠席の娘さん(残念)…素敵なGWのスタートでしたね


そのサリぽんの笑顔を見てるだけで、会ったこともない私達まで幸せな気分になっちゃうという正のスパイラル
う〜ん、いい感じ
わんお31さんのコメント、まさにその通り
って感じですね


私もモコに色々いい体験をさせてあげなくちゃ
らうりんさん、フォーちゃんママって本当に野良猫
って感じですね



らうりんさんのお家に「ちょっと実家寄って来る〜」みたいな感じで来ているのでは
また、りんちゃんのお話も聞かせてくださいね
ピクニックでは、帰りたくないなのに、家に戻ると飼い主から一時も離れたくない、不思議な犬です。
よくわかりませんが、モコちゃんも、今までにない経験をさせると、変わるのかな?
フォーちゃんママ。
絶対に子猫が大きくなったら連れてきますよ。
早く見たいです。
えりりんさん
本当にフォーちゃんママ 不思議です。 因みに 今日は来ませんでした。
フォーちゃんは りんとも仲良しでしたが ママは まだ犬慣れしてなくて りんが近づくと逃げてしまいます。
フォーちゃんの時みたいに またラブラブ2ショットが撮れる位仲良しになってくれると良いのですが
のご挨拶する子が何匹も居ます
因みに 公園の地域猫さん達とは仲良しで お互いに
あーーー 楽しそう

もうーーー 羨ましい
サリーちゃんのぷりケツにココちゃんのしっぽピーン

アンディぱぱさんちのおもてなしにボクちゃんの笑顔
真っ晴れな青空の下 最高の連休スタートですね
(主様 ひょっとして9連休?)
こちらは変わらずの日常ですが 会員様と主様のコメントのやり取りにバカうけして サリーちゃんからのパワーをもらい今日も頑張れますッ
所で ここ数日 ちょいちょい出てくるフレーズ
東京では <そんなかんな>なんですか?
連休は暦通りです。
確か。。。
毎日、サリーを連れてピクニックに行こうかと思っています。
「そんなかんか」って言いませんか?
心配になってきました。。。
言わないですよ!初めて聞いた。
ですよねぇ〜
ググってみたり 東京にいる息子に聞いてみたのでしすが解明せず 揚げ足とるみたいになるかもと思いながらも気になって仕方なかったので コメントさせていただきました
ねーねーの歳の者や地域では <そんなこんな>といいます
こちらは(どちら?)快晴のぴーかんです



サリーちゃんも主様も 会員の皆様やワン達、元気で充実したお休みをお過ごし下さい
現代っ子は、そう言うのです!
ああ、恥ずかしい。。。
息子さんまで訊かないでください。
こちらも晴天です。
これから、サリーを連れてピクニックに行こうかと思っています。
言うんですよ。
私のふるさとの、大富山県では!
もうこうなったら、日本地図も歴史もねつ造します。
だめ?
私も言う……
ありがとうございます!
「そんなこんな」じゃなくて「そんなかんな」


どんなかんな
「そんなこんな。」、「なんやかんや。」
「そんなかんな」も仲間に入れてください。。。。
わ、わかりましたよ



今日から「そんなかんな」も「サリーの愉快な仲間たち」の一員ですッ
こんにちは。
琥珀父さんの連休は、10日ですよ~(笑)
サリーさん散歩してからのピクニックですか~♪
テントが在るとこれからの季節に助かりますね。
サリぽん満面の笑みですね~♪
ココちゃんは、暑かったのかな?
サリぽんを連れて毎日ピクニックなのかな~(笑)
連休10日ですか。
連休はあれもやろう、これもやろうと思うのですが、結局、なにもしないんですよ。
サリーもココも興奮してました。
ココはまだ小さいので、疲れたのだと思います。
サリーは、落ち着きが無かったです。
落ち着けサリー!