サリーは飼い主が買い物で少しの間、一人にするとベッドの上で呆然と座っています。
飼い主が戻ると、もう訳分からないほど喜びます。
長時間の留守番ならわかるのですが、ほんの20分の留守番でも、呆然→大喜び→スリーピング・ちょうだい・ちょうだい®です。
落ち着かせるのが大変です。
元捨て犬なので、一時でも独りぼっちになるのが不安なのでしょう。
部屋に居るときは、飼い主はいつも側にいるし、そうでないときは会社に一緒です。
うーむ。
サリーが一人になるのは、飼い主が買い物に行くときだけということになります。
初めから会社に連れていかなければ良かったのかもしれません。
そうしたら、今頃は、昼間は留守番だと学んでいたかもしれません。
しかし、もう手遅れです。
問題は、買い物の間の20分間をなんとかすることです。
戻ってくるたび、大喜びされたら、サリーの心臓が心配です。
それで、どなたか、20分間だけ預かっていただけないでしょうか?
無理ですよね。
スーパーに連れて行って、店の前に繋いでおくという方法もありますが、誘拐されることもあるそうなので、無理です。
あれ?
ということは、買い物に行くのにワンコを自宅に置いておく問題を抱えている方も意外と多いのかもしれません。
では、スーパーの前で、「わんこ預かります」という商売はどうでしょう?
サリーを連れて、飼い主が店の前で、「わんこ預かります」のプラカードを掲げて座っているのです。
それで、飼い主さんのわんこを預かり、飼い主さんはゆっくりお買い物。
素晴らしいアイデアだと思いましたが、スーパーの店長からクレームが来るのは必至です。
加えて、サリーを連れてプラカードを掲げて座っている姿はどうみても、住まいがない方に見えてしまいます。
すると、警察に通報→職務質問→任意同行→サリーと離れ離れ。というどうしてもそれだけは避けたいことになってしまうのです。
うーむ。
他にいいアイデアはないか。
あるんです。
夕方の買い物の時に自宅にワンコを置いていかなければいけない、主婦の方。
そんなお悩みを抱える方、みんなでワンコを連れてスーパーに行くのです。
それで、順番に誰かがワンコ達の面倒をみるのです。
すばらしいアイデアではないでしょうか!
LINEとかで連絡するのです。
まるで、小学校の集団登校のようです。
集団登校。
では、近所の小学校と連携して下校時に小学生と一緒にやるのはどうでしょう?
もう、どうしてこのようなアイデアが湧き出るのか、我ながら誇らしいです。
ぜひ、おのアイデアを全国に広めてほしいです。
どうやって?
簡単です。
今はネットの時代です。
みなさんで、SNSやフェースブックにこのアイデアを紹介するのです。
そうです。
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
集団投稿。。。。
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
サリー君 ナイス 突っ込み
^_^ 買い物の時 繋ぐのは 止めた方がいいです。

前に 新聞で 見ましたけど 繋いだワンコを棒で 叩いた 阿保が お巡りさんに捕まえられてましたからな…。悪い奴も いっぱいいますからねー
スーパーで犬が繋げられていると、一応、近所で飼い主が戻るまで監視しております。
不審者です。
サリーちゃん、まだまだ暑いね
毎日元気でなにより(⌒∇⌒)
飼い主さんの思い付き→スーパーの前でのバイト、いいと思うんですがねぇ。
アタシ、したいです!@698。どうでしょう。。。
ちなみに、集団投稿。くだらねーくないです。お気に入りに一票!
いいアイデアだと思うんですがねえ。
小学校の集団登校と一緒にやったら、不審者対策効果抜群なんですが。。。
シュウダントウコウ…むふっ


w
とワンコラヒュンヒュン大合唱

大阪の血ですかね
ウチのワンsは、平日は諦めてるのかシレッとしてますが、お休みの日はなぜかわかるみたいでゴミ出しに行くだけでもドアを開けろーっとカリカリ、置いてくなーっ
お散歩の準備しててもです、意味がわかりません
サリーは散歩に行くときと会社に行くときの態度がまるで違います。
もちろん会社に行くときは大興奮。
今日は、早くしろとワンワン吠えました。
びっくりしました。
エコなサリーちゃんが吠えるなんて



ジラジラしすぎたのでしょうか?
玄関に行って、忘れ物に気が付いて、戻ったからだと思います。
鼻から麦茶 寸止めしました。。。
うっかりしてました。
やっぱり気を引き締めて拝読いたします。
手ぬぐいの業務連絡待ってます。
ほっかむりわんこのコーナーも楽しみです。
手ぬぐい、少々お待ち下さい。
希望されている方が多くて驚いています。
お散歩の途中コンビニで買い物できたらいいなーってやっぱり思う時あります。
でも、誘拐やいたずら、人を万一ケガさせてもいけないので結局できません。
しかし主様はいろいろと思い付きますね!!
これからも気ままな発想を楽しみにしています!
手ぬぐい、申し込みしますね~。
毎回のネタ、血がにじむくらい苦労して作っております。
嘘です。
手ぬぐい、少々お待ち下さい。
ふむ、む。
)、休みにちょっとコンビニに
お留守とお帰りハイは、ワンなら
多かれ少なかれ嬉しい悲鳴〜なん
ですね。
うちも、仕事の日2日比較的静かに
してますが(あ〜行くのね的な冷たい
態度
行った日には、さー大変!
何事か、位に騒ぎます。。。
ワンワン隊で買い出しツアーは
グーッドかも
凄く時間掛かりそうだけど…
ワン一時預かりバイトも笑って
許すスーパーで、買い物したい
ものです(笑)
連れてって繋ぐは、絶対ダメ




私が知る限りでも、紐が切れて
迷子、誘拐(トイプーちゃんでした)
トイプ2件見てます
目の前で連れ去られたワンちゃんの
飼い主さんは、追いかけて転び、
大怪我されました。
許せません
なにかいい方法があればいいんですがね。
意外と潜在ニーズあるように思いますが。
誘拐する人いるんですね。
怖い世の中です。
ニーズあるある、です
皆さんも色々工夫されたり
困ったりしてるんですね!
ここは、やはりもんぺの会
から国会に提案しましょう
色々な施設に一緒に入るのが
当たり前になるといいな。
自然にマナー上がるし、ワン
に対する意識も変わるなぁ。
ヨーロッパの何処か、スーパー
で飼い主さんが言った様な
ワンココーナーあるのTVで
見たのを思い出しました。
考えたら、ワン達は
いつも待っててくれてる
のですよね。
自分の好きな様には、外出
出来ないんだもん、な。
あ、誤字満載……
仕事の日は、です。
うちのモコもほんの10分の留守番でも、帰宅した時、5年振りの再会のように喜びます。
高速スピンがすごすぎて、モコの心臓が心配です。
今日は1時間半買い物で留守にしていたら、玄関マットとスリッパを蹴散らし、超高速スピンで出迎えてくれました。
場外でやったおしっことウンチも、もれなくついていましたが…(´Д` )
スーパーやコンビニの前にワンコを繋いでお買い物をしていらっしゃる方、割といますよね。
小さいワンコだったら、簡単に連れ去られますよね…。
以前こんな記事を見て、唖然としたことがあります。
恐ろしい世の中になりました(T_T)
http://jin115.com/archives/52134156.html
全くです。
仕方ないので、留守番ですかね。
いい方法ないでしょうか?
うちのワンコも平日は「行っちゃうんだね
」としょんぼりしながらも黙って見送ってくれますが、休日はごみ捨て行くだけでも「ボクも行く~!」と大騒ぎ、3分後に帰宅すれば「どこ行ってたの~」とジャンプジャンプのお顔べろべろ攻撃になりますよ。
どこの子も甘えん坊ですね(笑)
スーパーにワンコの預りサービスがあったらいいのになぁって思ってました!
許せん


誘拐が心配でスーパー前に置いとくなんてできないけど、買い物したい~(T-T)
ってことありますよね。
でも、うちの近所でもぷーママさんの目撃証言と同じくトイプードルが2回もスーパーで誘拐されていますので、そんな事は絶対できないのです。
何でよその子を連れ去るなんて事ができるのか信じられません
集団投稿、いいですね(笑)
でも、スーパーの入り口側にワンコが集団でいたら犬嫌いの方から苦情来ちゃうかも?
平日と休日の違いがわかるんですね。
店の前でワンコ集団はさすがに迷惑ですね。
スーパーでバイト雇ってくれませんかね。
一時預かり。
ポイントが使えるの。
だめでしょうか。。
ウチは留守番は割と問題なしですが、飼い主が出不精なので、散歩と買い物を兼ねて行ければなぁ、と常々思っておりました。
あと、長〜い散歩中、飼い主がトイレに行きたくなった時も困りました。公園にトイレはちゃんとあるのです。でもワンコをどうしよう?繋いどけないし、連れて入るのもバッチいし、見ててもらえそうな人も見当たらない…
結構な距離を耐え、間一髪で帰宅して以来、トラウマを抱えながら散歩しております
(飼い主の)トイレ問題をクリア出来るような散歩法も考えていただけると有難いです。
サリーの通勤時のようにバッグに入れるのはどうでしょう?
誰も見ていないんだから、大丈夫ですよ。
駄目でしょうか?
ワンコバッグに入れられ、荷物ハンガーに引っ掛けられてるトト吉を想像してしまい、笑ってしまいました
リュックにしたら、背中で暴れて、飼い主が悲惨かも…
暴れて落ちて、悲惨なことになるかも
こんばんは。
休みの日は、買い物にも連れて行けですね!
我家は、リタイアしてるのでほとんどお留守番無いのです。
買い物は、車で一緒に待っていますね。
スーパーにワンコ連れのスペースが在ると嬉しいですね。
SAでトイレに抱っこで連れて入っていましたが、
最近SAでワンコNGのトイレが有るのです~!汗!
一度公園で外に繋いで入ったら暴走してた琥珀です~汗
最近、車に乗っていないので、わからないのですが、車でわんことの外出も大変ですね。よく駐車場にわんこだけの車がありますけど、それはそれで、可哀そうなのでしょうか?
スーパーで一時預かりか~!!いいアイデア!!
集団登校は・・・時間に余裕がある時しか無理そうやなぁ(ToT)
でも楽しそう♪♪
えりりんさんの貼ってくれた記事・・こわすぎる!!落ちてるって・・そんなわけないやーん!想像しただけでもこわすぎる!!
で・・集団投稿。。くだらねー!のサリーくんにまた今日も笑顔頂きました☆
いいアイデア考えました。
詳しくは明日!
ぷーママNews!
熊本地震の際にご紹介しました
竜之介動物病院さんが、情熱大陸
に取り上げられるそうです。
被災ワンニャンと家族に一時避難
場所を提供した病院です。
今日のお話の様に、普段の買い物
でも離れ離れが心配なのに、
飼い主として、チビ達を守らねば。
お時間あったら、是非見て下さい。
↓
http://s.ameblo.jp/ryunosuketokuda/
お散歩のついでに買い物が出来たらどんなにいいでしょう〜
近くのスーパーの自転車置き場に無断駐車の取締りパトロールにオジさんがいるのですが、ついでにペット預かりをやってくれたらいいのになぁ
うちのコも家族が帰宅すると、二本立ちし両手を広げて「お帰りなさいの舞」を披露してくれますが「おすわり」や「ふせ」をさせ落ち着かせています。(かなりの時間かかり、その間何も出来ませんけど
)
サリーくんならいつの日か慣れて、「おかえり〜」って落ち着いてくれますよ

でもそうなると飼い主さんは少し寂しいかも
そうなんです。
そういう方で、助けていただけないかなと思いましたが、どうも犬の飼い主さんの我がままかなとも思いました。
でも、お店で顧客獲得のための手法としては「あり」なのかなとも思います。
近所に、DIYの店があって、ペットグッズを売っているので、犬の入店OKなのですが、併設されているスーパーはNG。
DIYで預かりサービスがあれば、スーパーとの相乗効果が見込めると思うのですが。
今日もにやにやしながら拝見しました!すると私を見た息子が寄ってきて、えっ?サリー?と言って一緒に拝見しています!そう、この間載せてもらったラテをみて、すごくよろこび旦那には内緒にしておきたかったのに言ってしまったという失態でした~(;´Д`)あっ、うちの近所のスーパーでもやはり連れ去りがありました、なので、この商売絶対にもうかると思います(笑)
土曜から今日まで実は東京に旅行に行ってました。サリーちゃんと同じ空気吸ってるんだ~と勝手に自己満してました。(≧∇≦)
息子さんの「えっ?サリー?」のくだり、微笑ましいです。
まるで、夏休みに帰省してきた孫息子のようです。
おこずかいをあげたいです。
しかし、なぜ旦那さんには内緒なのでしょう?
謎は深まります。
サリーと同じ空気を吸っているなんて、なにか恥ずかしいです。
手ぬぐい、海外発送ありでしょうか…。元気出しなさいタオルを海外発送頼まなかったことに後悔してのリクエスト、でも飼い主さんにお手数おかけしてしまうので悩んでのコメントです…ちなみにロサンゼルス方面で2匹のシェルターから引き取った犬たちと仲良く幸せに暮らしています。こちらではニュースなどで上手に明るく魅力的に俳優さんなどを使って里親探しを宣伝、安楽死ゼロのシェルターを運営しています。
はい。大丈夫です。
ブログの「お問合せ」から、お名前、住所、希望枚数をご連絡ください。
よろしくお願いします。