飼い犬に手をかまれる?

今日は土曜日です。

運送会社は土曜もお仕事です。

見習い社員のサリーも張り切って会社に行きました。

最近は、会社への行き方も完璧に覚え、会社が近くなると、ガンガン自分から向かっていきます。

会社につくと、いの一番に経理の「さとこ」さんにご挨拶です。

160110a

会社で、一番えらい人を見抜いているのかもしれません。

世渡り上手な犬なのかもしれません。

挨拶が済むと、例の毛布かみかみです。

おやつを食べて、ひと通りの儀式が済むと、寝ます。

160110b

いい気なものです。

給料を払っていないので、そこは黙認します。

起きるとまた、「さとこ」さんに遊んでくれと、催促します。

仕方ないので、















160110c

「さとこ」さんのそばに席を移してあげました。










こんな感じです。

160110d

サリーは、とても幸せそうでした。

160110e

そして、そろそろ帰ろうかという時、例の「帰りたくない。」

いえ、「断固として帰らぬ!」が始まりました。

帰りたくない:

仕方ないので、例の強制連行をしようと、抱き上げようとしたとき、サリーは唸って、私の手をかみました。

飼い犬に手を咬まれるという、ことわざがありますが、本当に体験してしまいました。

それで、なんとか家に帰りましたが、心が傷ついた飼い主は、やりきれなさから、コタツであぐらをかき、ビールを飲みました。

すると、飼い犬の手をかんだ、当人が膝にのり、甘えてきました。

160110f

本当に「世渡り上手」だと思いました。

飼い犬に手をかまれる?」への9件のフィードバック

  1. 振り回されてる⁈ぶりに、ほんわかします。世渡り上手だから第二の犬生をゲットできたのだと。
    サリーちゃん逞ましい。

    本当に良かった。

    会社で沢山の人が構ってくれるし、賑やかだから出勤楽しみにしてるんでしょう。
    見習いなのに、さとこさん横の特等席だし

    プー太も私には酷いです。
    口を尖らせて文句言う、パンチする、齧る、舐める、潜り込む。
    ホント疲れます。

    でも冷たくされると悲しです。

    1. パンチするんですか?
      サリーはなにやってもいいのですが、足を舐めるのだけはやめてほしいです。。。

      1. するんです!
        犬では初めてです。

        猫みたいに顔めがけて、パンチパンチ。
        絶対わざと痛くしてると思います。

        散歩に行く時間になって、そわそわしだしても知らんぷりしたり、わざと行ってらっしゃーい、て言ったりするとやる。

        足だけ舐めるんですか?
        ぷーは、足は舐めないけど顔はすごい。
        ねちょねちょになります、
        水分全部取られそうになります。

        1. ????
          ということは猫も飼っていたのですか?

          私は以前、猫を飼っていたので、また、猫を飼おうかと考えています。サリーは家に置いておくと、特に夜になると吠えるので、友達がいれば安心するかと。。。

          サリーは本当に足を舐めます。

          1. 猫はばーちゃん家に居ました。ばーちゃん子だったので、殆どばーちゃん家で遊んでました。

            勝手な事言えないですけど、サリーちゃん、犬には興味ないみたいだし猫の方が相性良いかもしれないですね。

            足、美味しいのかな〜

  2. 服のバリエーションが
    増えている気がするのですが
    気のせいでしょうか?笑

    私もたまに、咬まれますが
    本気咬みではないけど
    ビックリしますよね。

    でもすぐ、お腹を見せて
    ごめんなさいします。

    サリー君も甘えて
    さっきはごめんねって言ってるのでは
    ないでしょうか、、

    世渡り上手
    見習いたいものです!

    1. 服は年末のセールで買ったのですが、買ったのを忘れていました。
      謝るのにお腹を見せるんですか。。
      可愛いですね。
      サリーはやりません。
      やって欲しいです。

    1. 「だしなさい!」タオルで進めているので、新しいアイデアは勘弁してください。。。。
      でも、「世渡り上手」もいいか。。。

プーママ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.