— 広告 —
まずは、
唐草のハーネスとちゃんちゃんこ。
まさか売っているとは!
外出先に大きなペットショップがあって、ペットショップがあるとパブロフの犬みたいにふらふらと入ってしまうのです。
というより、風邪引いていた時、「パブロン」にお世話になったので、「パブロンの犬」かもしれません。。。
それで見つけてしまったのです。
もう大興奮!
「売ってるの?」
誰が買うのでしょう?
それは、私です。
「誰かに買われたら一大事!」
慌てて買いました。
別に唐草のちゃんちゃんとハーネスを競って買うとは思えませんが、その時は頭に血が登っていたのです。
さて、それでサリーです。
散歩に行きました。
新しいもこもこ服。
飼い主ももこもこ。
もこもこ星人なので、サリーももこも星人にしようと思ったのです。
しかし、もこもこなので歩きずらそうなのです。
しかし、このもこもこ服がこれから起こるサリーの命を救うことになるとは、サリーも飼い主もまったく想像も出来なかったのです。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
つづく。
嘘です。
一度やってみたかったのです。
「その時、○○子はこれから彼女の身に起こるなんとかかんとかに全くきがつかなかったのである。。。。」
って当たり前でしょ?
それでいつもの公園です。
ボール遊びをしていたワンコがいました。
飼い主さんがボールを投げると飛びついて咥えて戻ってきます。
サリーはまったくボール遊びはしません。
ボールを投げても無関心です。
それで、ボールが逸れてサリーの近くに来たのです。
もとよりボールに興味のないサリーです。
ぼーっとしていました。
するとその犬。
サリーにボールを盗られるお思ったのか、サリーに攻撃をしてくるのです。
噛むのです。
サリー、キャンキャン!
相手の犬、離しません。
飼い主さんと飼い主慌てて引きはがします。
「やばい!サリー、怪我してるぞ!」
「血流してるぞ!」
慌ててサリーを抱きかかえます。
大丈夫でした。・
怪我していませんでした。
どうやらもこもこ服が相手の歯からサリーを守ったようでした。
もこもこ服を買って着せた初日にもこもこ服、サリーを守ってくれたのです。
相手の飼い主さん恐縮して、「すいません!すいません!大丈夫ですか?」
飼い主も大人です。
「大丈夫ですよ。もこもこした服なので大丈夫でした。」
「本当にすいません。普段こんなことないのですが。。。」
「ボール盗られと思っちゃたかな?」
好青年を演じました。
あ、こ好青年ならぬ、好おやじ。
しかし、目は笑っていませんでした。
「サリーに噛みつきやがって。ふざんけなよ!」
怒りが収まりません。
「おまぬけなサリー。誰にも吠えない、散歩はおやつタイムと思っているサリー。会社に行けば、社員が事務所から出ると心配そうにしているサリー。飼い主が夜遅く帰ってくると、心細くてワンワン吠えるサリー。」
ボールなんか全く興味ないのに。
うん?最後の飼い主が夜遅く帰ってくるのは飼い主がいかんのか。。。
それでサリー。
ショックだったようで、飼い主、ショックを和らげようと、いつもは行かない土手まで行きました。
サリー、ショックも忘れ楽しそうに歩きました。
飼い主、土手を登る階段をえっちらほっちら。
「腰いてー!」
しかし、ショックだったサリーのためです。
飼い主頑張りました。
そして土手の上、到着!
下には、
広いサッカー場。
誰もいないとわんこOKそうです。
すると、今は亡き、りゅうの飼い主と新しいわんこの「はな」に会いました。
「はな」まだ1歳
元気いっぱいです。
サリーに遊ぼううとしきりに言ってきます。
しかしサリー全く興味なし。
サリーが興味あるのは、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「はな」の飼い主さんのバッグ!
サリー、まったく噛まれても動じていなかったようです。
それから、サリー、「はな」と遊びました。
その後、「はな」ともう一匹のところに行きました。
とことこです。
いつものとことこ。
サリーは、いつもとことこです。
飼い主はそれが嬉しくて、そしてそんな姿に少し、ほんの少し、なぜか目が霞んでました。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。
えー
サリーちゃん大丈夫でしたか


読んでいて私まで怒りが
ボール、とらないから~
飼い主さま、よく冷静な態度でさすがです。
目は冷ややか、さすが紳士です。
サリーちゃん、ショックから立ち直れて
はなちゃんと遊べたみたいでそこが救いですね
サリーは恐らく初めての経験だと思うのですが、飼い主が心配で抱きかかえるとキョトンとしていました。
まあ、しょうがないのでしょうが。。。。
しかし、朝になっていびきかいて寝ているサリーを見ると、大物、あるいは、のほほんなんだなああああ。と。
え~サリーさんが襲われたのですか!!
でも~モコモコ服で大丈夫だったのですか~好かった。
でもボールがサリーさん所に来たら
ボールを取られるとおもったのですか~汗
琥珀は、ボールを取られると取り返しにいかないですよ。
前は、ボールを友達の前に遊ぼうと置いていましたね~(笑)
ロング散歩でお友達に逢えておやつを貰ったのですね~♪
もこもこ服着用、初日でした。
良かったです!
琥珀君は、一緒に遊ぼうなのですか。
いいなあ。
琥珀。
優しいなあああ!
モコモコサリー


サリーもこもこ
一体何着買ったのかな?(笑)
蝶ネクタイもおニューよね〜
もこもこ親子の危機

大事にならず本当に良かった
人には分かりずらいけど。。。
噛むのには犬なりに理由がある
のだと思うけど
犬見知りさんだったのかな?
ボールやスペースを奪われると
思ったのかな?
サリーもびっくりしちゃったね
お父ちゃんの冷静な対応で落ち着い
てくれて良かった
我が家はチビとデカの2匹で
しかもこり男はハイパーな
ボーダーコリー
噛ませない噛まれないように
結構気をつけてます。
お父ちゃんともこもこが守って
くれたんだね!
サリーも飼い主も初めての経験。
普段は面倒な犬。
なのに、血の気が失せました。
慌てて抱っこすると、「なに?」状態でした。
しかし、噛まれてサリーがキャンキャンしていいる姿が脳裏に焼き付いてしまって。。。
めんどくさい犬だと思っていたのが、そうおでもないようです。。。。
本当にびっくりされたで
しょうね。
サリーもお父ちゃんも…
見て居ないから何とも言え
ないけど、、、
噛んでしまった子の事を
許してあげて下さい
本気噛みしてないと思う。
別に噛んだわんこも飼い主さんもなにも思っていないのです。
こんなこともあるのかなと。。。
ただ、サリー、恐らく初めて経験(噛まれるの)なので、飼い主のほうがショックなのです。
おまぬけ犬なのです。
頂いた犬なのです・・・・・・
無事で良かった、ホントに良かったよ~

どんなにおとなしい子でも絶対はないから、逆にもなりうるし…。
皆さん、気を付けましょうね~
いやーびっくりしました。
サリー、攻撃されてキャンキャン!
でも、その後、何事も無かったようにいつもは行かない土手まで。
鈍感なのでしょうか?
飼い主は、一晩過ぎても苛ついてます。
元保護犬だぜ!
放浪してたんだぜ!
おまぬけなんだぜ!
あ!意味ないか。。。。
ありがとうます。
犬を飼うのは初めてで、会うわんこみんないい子なので。
あら?
噛んだ子もいい子なんでしょうね。
冗談かと思いきや本当に噛まれちゃったのね












大事に至らず本当に本当に本当に良かった
うちも小さい方は何回か噛まれたことがあり、その時のことがダブって…
でもうちのはしばらくは震えて多少噛み跡から血もでましたけど、翌週にはまた噛まれた子に近寄ってくという…
何が「噛む」というトリガーになるのか人にはわからないし、ぷーママの言うように被害犬にも加害犬にもさせないように見守らないとですね
モコモコ星人、モコモコ犬服お手柄でしたね
パーカー好きなので探してみよう
いやーびっくりしました。
いつも会うわんこ達はフレンドリーなので。
自分のボール盗られると思ったのかな?
ボールを投げて嬉しそうにキャッチするわんこを「凄いな」と眺めていただけなのですが。。。。
サリーちゃん
怖かったね〜サリパパさん
びっくりですよね
もパピーの時に紀州犬に背中を…カブりでグルグル
されました
相手の飼い主は謝ることもなく、、。
それ以来、洋服を必ず着せてます
も噛まれたすぐ後、お友達と遊んだりして安心しましたが、翌日3ヶ所かさぶたを見つけ病院に行きました
ひなた
厚手のコートが身を守ってくれました
ひなた
犬は物に対する執着が強いと躾教室の先生が言ってました。そのワンちゃんもノリノリで遊んでいた時だったのかなぁ
とにかく…サリーちゃんが無事で良かった〜
そうなんですか。
しかし謝らない飼い主。
頭くるな。
サリー、噛まれて助けて状態でした。
でも助けたらキョトン。
おまぬけ犬でよかった。
そうういう話じゃない!
さりぽん



でもさりぽんみたいにおとなしくないから〜

いつもの冗談かと思ったら、ほんまにガブガブされたんかー
何事もなくて良かった
コタローもガブリんちょされそうになったことありますよ〜
でもやっぱり被害犬にも加害犬にもさせたくないので、気をつけてますよ〜
コタロー凄いな。
サリーはおまぬけ犬なので、犬がガオー駆け寄ってきても、「なーに?」でした。
まあ、飼い主も「なーに?」だったのですが。。。
サリたん 服が守ってくれてケガしなくて本当に良かったです
皆さん結構 怖い思いしてる方がいらっしゃるんですね
ウチは今まで経験ないけど気を付けなきゃ
私は 1年掛かってやっと治った50肩が再発してしまいました。。原因は まん丸に肥えたメイちゃんとりんを抱っこで散歩? 散歩じゃなくて 歩かない2匹を抱っこして歩くため


パパも腰 お大事にして下さいね
いやーびっくりしました。
実は、もこもこ服、2日前に買ったんです。
ですが小さくて昨日、取替にいったんです。
それで、取替初日。
とんでもなくラッキー!
あのー、まん丸に太ったメイちゃん?
にゃんこは散歩必要ないと思うのですが。。。
でも、にゃんこを散歩に連れていくらうりんさん素敵です。
私は2匹犬を飼っていまして、2匹とも犬に咬まれたことがあります。
犬の咬み傷って表面的にはわかりづらく、ちょっとの痛みではアピールしてくれません。化膿もしやすいです。毛をかき分けてくまなくチェックしてみてください。万が一咬まれていたら犬歯の跡が二ヶ所ポツポツとあると思いますので動物病院で診てもらってください。心配性のお節介おばさんでしたf^_^;
貴重なアドバイスありがとうございます。
今日、トリミングなので詳しく見てもらおうと。。。。
言うの忘れました。
すまん、サリー!
駄目な飼い主。。。。
サリぽん無事で良かった

怖かっただろうな
でもトラウマにならず、はなちゃん達と遊べて一安心ですね
うちも気を引き締めないと
サリーは全然トラウマないようです。
まあ、おまぬけ犬ですから。。。
逆に飼い主がトラウマでごじます。。。。
許せない



いつもはこんな事しないなんて嘘っぱち
絶対にやってる
そうなんですかね?
よくわかりません。
散歩で「サリー噛まれて」と言うと皆さん「なんだそれは!」、「サリーちゃん怖かったよね。」と。
いやー、サリー、なんか全然平気なんだけど。。。
怪我がなくてホントよかった!うちの
も咬まれたことありますよー!
散歩って案外危険と隣り合わせなのかも。。。
びっくりしました。
サリーが怪我したらマイクママさんに顔向けできません。
サリーは全く平気なのですが、飼い主がトラウマでございます。。。。。
もこもこ服がプロテクターの役割を果たしてくれてよかったですね〜


無事でなによりでした
しかも、トラウマもなさそうでよかった
うちはガラスのハートなので、3年前に吠えて追いかけられて以来

わんこが苦手になり、今でもビクビクしています
トラウマを与えてしまって、反省と後悔の嵐です
友好的と思っていたら、豹変してガウガウになったりしますので、
初めてのわんこは特に注意深く見ておかなくちゃいけないと思いました。
いやいや<サリー噛まれてキャンキャンでしたが、キョトンでした。
サリー、なんかおまぬけなんだな。
でもそれがいいんだけどね。。。。。
サリーちゃんが無事で、良かったです。
一応噛まれたところの毛を掻き分けて、かさぶたが出来ていないかどうか、確認した方がいいですよ。
もし気付かないだけで、怪我していると
そこから化膿したら、大変ですから…。
今までこんな事無かったって…
認識が甘いだけにしか、思えないいい訳では。
わんちゃんの行動が、分かっていないだけだと、思います。
甘く考えてると、いつかそのわんちゃん、本当に他のわんちゃんに、ひどい怪我を負わせますよ。
どんなに大人しいわんちゃんでも、興奮している時は、噛む危険性があるんです。
だからリードでコントロールする必要があるんです。
即座に興奮を抑える事を訓練していないのならば、公共の場所で、ボール遊びなんかさせたらダメです。
もし遊ぶなら、他のわんちゃんが来ない場所を、選ばなきゃ。
わんちゃんに罪はないですが、飼い主さんはもっと反省すべきですね。
犬は、攻撃前でも尻尾を振ります。
一見嬉しそう、人懐っこそう、遊びたいのかな?って見えても、違う場合があるので、お気をつけ下さいね。
もこもこのお洋服着ていて、本当に良かったわ〜。
反省中です。。。。
本当にサリーちゃんが無事で良かった…。涙出ますね…。飼い主さんのショックお察しいたします…。私も神戸の被災犬を飼っていた時に同じことがあり、しばらくショックから立ち直れませんでした。それからは散歩が恐怖になって、しばらく護衛用にビリヤードの杖を持って散歩していたくらいです。
でも兎にも角にもサリーちゃんが無事で本当に良かったです。モコモコがGood job! でしたね〜〜(^^;;
いままで出会ったわんこ達、みんなフレンドリーなので。。。いやーびっくりしました。。。。