今日のワンコです。
モカちゃんです。
「トイプードルです。この写真はまだ小さい頃で、耳がたっていました。現在は1歳2か月でそれらしく耳たれています。かわいい顔して未だに噛み癖がなおりません。一生、飼い主を噛み続けていくのでしょうか?たまに本気で噛まれて痛いです。色々な噛み癖対処法を検索して試しているのですが、なかなか効果でません。いい方法ありませんか?」
とのことです。
飼い主は初犬飼いなので、よくわかりません。
どなたか、アドバイをいただけると嬉しいです。。
おそらく、教祖様なら、「噛ませなさい!」と言うと思います。
すみません。
冗談です。
さて。
イースターだそうです。
正確には、もう終わっているようなのですが、東京なんとかランドで、性懲りもなく、イースターパレードをやっているようです。
まったく、隙もありゃしない。
以前、クリスマスのお話をしました。
なぜ、日本人はクリスマスを祝うのか。
「クリスマスは誰にもやってくる♪」
キリスト教でない人には、やって来られても対応に困るではないか。
クリスマスは、ターキーを食べるもので、チキンじゃない。
「でも、近所のスーパーでは、ターキーを売ってないのです。」
と言われると、すいません。
それで、じゃあ、外国で七五三をやるのか?
「うちの国には、神社がありません。」
と言われると、また、すいませんです。
というお話でした。
まったく、日本人がなんで、そこまで付き合わなくてならないのでしょう?
あの、すいません。
これ、冗談ですからね。
おばか話ですからね。
よろしくお願いしますよ。
「日本にイースターを広める振興協会」からクレームが来たら困りますので。
もし、来ても、こちらは「日本もんぺの会」です。
教祖様がうけてたちます。
また、脱線してしまいました。
で、イースターです。
いまいち、内容がわかりません。
復活祭だそうです。
よくわかりませんが、卵に色付するそうです。
うさぎも関係しているそうです。
皆さんは、どう対応しているのでしょう?
うさぎの格好をして、たまご持って歩いているのでしょうか?
今、気が付きました。
日本のたまご業界は、どうして、宣伝しないのでしょう?
バレンタインにチョコレートをプレゼントするというのは、日本のチョコレート会社が始めたそうです。
では、たまご業界もやったらいいのです。
完全な失敗です。
これからでも遅くありません。
ぜひ、一考をお願いします。
ということで。。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
それから、よくわからないかもしれないので。。。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
それでは、教祖様のお言葉です。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきます。
https://www.facebook.com/salliethewan