「ブログ」タグアーカイブ

サリー、救助隊出動!

特定非営利活動法人アルマ・犬の里親募集

 

今日の「うちのワンコをだしなさい!」です。

その前に、たくさんの方から写真を頂戴しています。

こつこつ、ご紹介していきますので、気長におまちくださいね。

思いつきで始めた企画ですが、どうも飼い主、計画性がないので困ります。

いつか、「うちのワンコをだしなさい!」祭りとかで、大々的にご紹介するのはどうでしょう?

あ。また思いつきで。。。

それで。。。

160413a

ロコ

初めまして…毎回、楽しみに拝見させていただいております。
1日に何度も見直すくらい…すっかり教祖さまに心を奪われた熱心な信者です(笑)

我が家のロコは熊本生まれの4歳、こう見えて女子です。出会いは買い物ついでにのぞいたホームセンター内のペットショップ。生まれてから、3か月をすぎガラスケースではなく外のゲージでおとなしく遊んでました。
当時、高校生だったムスメ(超超超~犬苦手、お友達のお家にワンコがいるとソファに飛び乗りこわいこわいと泣いていた)がなぜか一目惚れ?
連日、通いつめて…1週間後に我が家にやってきました(^_^)
お安くなっていて、15万円でした。ボーナスなんてすっかり使い果たした3月末…はい、もちろんローンです(^_^;)

海岸散歩を夢見て、引っ越してきましたが…本人?本犬は海がこわいらしく、絶対に近づきません。砂浜をごまかしながら、わーいと走っても波打際3メートル手前で急ブレーキ?おまけに海に背中を向けるくらい(・・;)せっかくの引っ越しも大迷惑だったようです。

長々と…失礼しました。サリーくんに出会って…もし、兄弟犬を迎えるとしたら、ぜひ保護犬からご縁をいただこうと考えるようになりました。なつきちゃんのお話には号泣し、サリーくんと飼い主さんの毎日に一喜一憂…モンペの会からのお便りも楽しみにしています(^_^)
これからも、たくさんの小さい命が救われますよう…教祖さまお願いいたします。

160413b

それで、サリーです。

久しぶりの見習い社員ねたです。

見習い社員は、暇になると、だるまさんで、遊びます。

だるまさんの中には、ミルクボールが入っています。

160413c

これが、意外といけるのです。

飼い主もサリーと一緒に食べます。

それで、会社のそばの桜を見にいきした。

ところが、こちらだけもう咲いていませんでした。

160413e

なんのことはない、会社側が咲いているのです。

わざわざ、咲いてないほうに来てしまいました。

計画性がないのです。

そして、サリーは散歩の途中で急に立ち止まります。

160413f

いま来た道をもどります。

問題は、もどるとまた止まって、逆にもどります。

これの繰り返しです。

まったく、進むことも戻ることもできません。

もしかしたら、このまま、帰れなくなってしまうかもしれません。

遭難という文字が浮かびました。

救助隊要請という文字も浮かびました。

救助犬という文字も浮かびました。

犬に救助された犬になるかもしれません。

救助された後は、記者会会見です。

「このたびは、皆様にご心配とご迷惑をおかけしました。」

と言って、泣くのです。

その時は、もちろん、さり気なく「だしなさい!」タオルで涙をぬぐうのです。

そのへんは、ぬかりありません。

結局、飼い主が、見習い社員をだっこして、会社にもどりました。

飼い主が、救助したのでした。

160413g

抱っこして歩いていると、帝国銀行の支店長に会いました。

融資の話、大丈夫でしょうか?

🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴

160413h

 

特定非営利活動法人アルマ・犬の里親募集

——-お知らせ——-

■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/

■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきます。
https://www.facebook.com/salliethewan