昨日の「GW特大号」に、沢山のコメントをいただきました。
ありがとうございます。
飼い主の調子にのる癖がまた、出てしまいました。
予告なんかしなければ良かったと、書いている間、後悔し、泣きながら、パソコンを打ちました。
それから、「つづく」と書きましたが、いまのところ、続編の予定はありません。
犯人がおもいつかないからです。
それで、別のお話でゴマカシたいと思います。
サリーは、ごはんが皿に入っていない時、ごはんをくれと言いません。
ただ、皿の前で、振り向き、飼い主の方を寂しそうに見つめます。
自己主張をしない犬です。
他の犬は、どうするのでしょう?
それが、ひとつだけ、自己主張する時があります。
サリーは、我が家へ来た頃から、飼い主が寝ようと布団に入ると、嬉しそうに布団のなかへ入ってきて、一緒に寝ます。
飼い主は、面白くて、サリーをナデナデしました。
安心するのでしょう。
サリーは嬉しそうでした。
ところが、最近、変わりました。
「ぐわー!」です。
寝ている時に触られるのが嫌なんでしょう。
こたつの中にいて触ると、また、「ぐわー!」です。
面白くありません。
昔の可愛かった、サリーはどこに行ってしまったのでしょう?
でも、もしかしたら、飼い主との生活に慣れたからなのだと、思うようにしました。
もうひとつ、自己主張するときがありました。
散歩や会社に行くとわかると、ベッドの上で、毛布を噛むことです。
これは、何回もお伝えしていますが、毛布を噛むのに満足しないと、出かけられません。
それで、今朝、もういい加減にしてくれと、抱き上げようとしたら、「ぐわー!」で。
手を噛まれました。
意外と自己主張が激しい犬なのかもしれません。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきます。
https://www.facebook.com/salliethewan