サリーの飼い主は会社の近所を歩いていました。
梱包会社の張り紙が目に入りました。
「アルバイト、パートさん募集。簡単な梱包作業。時給800円」
「うん?」
「やりたいな。」と思いました。
考えたら、飼い主は毎日会社に行く必要はありません。
朝、出勤すると、社員が迷惑そうな顔をします。
「この忙しときに。。。。」
運送会社は朝が一番、忙しいのです。
だから、いつもサリーと二人で、会社のすみっこで、遊んでいます。
夕方も会社に残っていると、「早く帰れ。社員が帰れん。」という顔をされます。
運送会社は夕方も忙しいのです。
それで、パートさん、アルバイトをしようかなと思ったのです。
副業です。
サリーを会社に置いて、その間、パートです。
しかし、経営者が近所でアルバイトをしているのを、社員が発見すると、具合が悪いです。
「この会社、大丈夫か?」
それで、家の近所に24時間オープンのスーパーがあります。
深夜勤務はどうでしょう?
ダメです。
こいつがいました。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
以前、帰りが遅くなって、家のなかでワンワン吠えていました。
一人にできないのでした。
「梱包作業だったら、会社でやってるじゃん。会社でやればいいんだ。」
だめです。会社の仕事をしても副業にならないことに気が付きました。
どうも、副業で舞い上がっていました。
どれもこれも、こいつがいけないのです。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
考えたら、めぐまれています。
普通のサリーマンは、勤務中にパートさんの仕事はできません。
でも、もっと考えたら、めぐまれていなのです。
こいつがいるからです。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
あとは、家でできるお仕事です。
デザイン。
才能がありません。
内職しかおもいつきませんでした。
1本、2円30銭でつくる造花の内職。
そうなると、やはり、病弱のハナ肇さんにいてくれないと、困ります。
舞台装置が揃わないと、やる気が起こらない性格なのです。
どこか、ペット同伴OKのパートの仕事、無いでしょうか?
保育所不足で、会社に保育所を併設する動きもあるようです。
それであれば、ペットを連れて行ける会社もあっていいように思うのですが。
会社でやろうかと思いました。
会社で、ペットを預かるのです。
それで、飼い主さん達は、お仕事にいくのです。
だれが世話をするのか?
それは、飼い主です。
パートです。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきます。
https://www.facebook.com/salliethewan