— 広告 —
ブログです。
始めは、仮ママさんのマイクママさんとアルマさんにサリーの近況をお伝えする目的で始めたのですが、読んでいただける方が増えてコメントをいただけるようになると調子こいてどんどん力が入ってきてしまったのです。
しかし悲しいかな、真面目なお話が書けなくて、おばかなお話ばかりなのです。
足袋王とか七匹のわんことかお話を作っているのです。
これでも一応、会社経営者です。
ガソリン代が高くなって「どうすっかなああ」と悩んでいるんですよ。
「7月にはボーナスか。。。。いいよな皆ボーナス貰えて。。。」
「経営者ってボーナスないんだよなああ。」
「いいじゃん。経営者なんだから自分の報酬は自分で決められるんだろう。」と知り合いは言うのです。
あのね、会社が大儲けしてうひょひょ!状態であれば出来るのでしょう。
しかし飼い主は、寅さんの寅屋の裏のたこ社長なのです。
これから暑くなるのでサリーをどうやって会社に連れて行くか悩む経営者なのです。
「社用車買おうかなああああ」
「でも会社まで徒歩20分だし。サリーのために社用車は社員怒るだろうなああ。そんな余裕あるんだったら新しいトラック買ってよ!」
「だろうなあああ。」
「この前、新しいの買っただろう!2台も!」
「でも4トンがもう古くて。。。」
「4トン!幾らかかると思ってるんだ!」
なのです。
「サリーをいっそのこと正社員にしてボーナスを。。。」
「銀行口座ないから、現金支給!」
「税務署がうるさいだろうなあああ。」
「サリーじゃまずいから、佐里山佐里吉じゃだめかな?」
ああ!どうしても真面目な経営者になれないのです。
なんのお話でしたっけ?
そうそう、結局、サリーなのです。
変わった犬なのです。
トリミングに連れて行くと、他のわんこ達がトリミングされているところをうひょうひょ!歩き回るのです。
「不思議な犬だなあああ。」
飼い主はガラス越しに眺めながらそう思うのです。
サリーはやはり人が好きなんだなあああ。
人が自分のためになにかしてくれるのが好きなんです。
「まあなああ。元捨て犬だし、元々の飼い主のところでは可愛がってもらえなかったんだろうし。捨てられて公園でサバイバルしていたからなああ。」
「でも家ではとにかく飼い主がそばにいないと不安になるので面倒なんだよなああ。」
でもトリミングでトリマーさんにまるで王子さまのように扱ってもらえるのがとんでもなく嬉しいのです。
トリミングが終わって
↓
↓
↓
↓
普段歩かないのに、どんどん歩くのです。
サリーってトリミング。
誰かにお世話してもらえるのが嬉しいんだね。
でも。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
なぜか興奮して自分に家がわからなくなったのです。
あああああ。
あと、社用車って自転車なんですが。。。
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。