皆さんは「天抜き」をご存知だろうか?
「天抜き」。
天ぷらそばのそばを抜いたものである。
池波正太郎のエッセイに出てきた気がする。
要は酒飲みがそば屋で酒のさかなで一杯の時に乙なつまみなのである。
で、サリーの父ちゃんは「そうだ!天抜きだ!」と思ったのである。
「そばは食べられないけど、天抜きなら!」
無事退院したのだが、まだ固形物が駄目なのである。
怖いことをごく平然と言う、ポッキー先生に相談したのである。
「あら。」
「患者さんでね、ラーメンが食べたいんだけど、食べると戻すって。」
「でどういうアドバイスを?」
「うん?」
「スープだけ飲んだら?」
この世に、ラーメンを食べに行き、麺を残してスープだけ飲み干す客を店主はどう思うのであろう?
スープを残した客に。
「うちのスープ、口に合わなかったか?」
と思っても,
「うちの麺、口に合わなかったかな?」
と思うのか?
ということで、「天抜き」なのである。
実は、大晦日に挑戦したのである。
スーパーで海老天を二尾購入。
で、うちに帰り、どん兵衛のそばを出し、粉末スープにお湯を注ぐ。
しかし、この後がわからん。
インスタント麺は3分待つのであるが、この場合、麺はいないのである。
ということは、3分待つことになんの意味があるのであろう?
で、麺のないどん兵衛に海老天二尾をいれたのである。
うひょうひょ!
ちゃんと食べられたのである!!
「やったぜ!!!」
父ちゃんは涙を流したのである!!!
「食べられた!」
「食べられた!」
ということで、元旦。
父ちゃんは、深夜2時。
24時間営業のスーパーに向かったのである。
また、「天抜き」に挑戦なのである。
世間では、「年越しそば」であるが。。。。
あ、もう年超えているか。。。
いいのである。
どうせ、「蕎麦」は食べられるのである。
そして、サリーの父ちゃんはスーパーに向かったのである。
当然、帽子にマフラー、マスクにいっぱい厚着のモコモコ星人。
「もっこ、もっこ、もこもこ星人!」
即興の「もこもこ星人の歌」を歌いながら。
しかし!
駄菓子菓子!(盆姉作)
父ちゃんはボーゼンとしたのである。
なぜなら。。。。。。。
スーパーお休み。。。。
しまった。。。。。
しまった。
スーパーもしまった。。。。
そうであった。
スーパーは元旦お休みだったのである。
大晦日にグレースママさんに、「スーパー元旦お休みですよ。」と連絡していたのである。
ああ、俺ってバカだなあああ。
で、父ちゃんはコンビニに向かったのである。
「もしかして天丼弁当があるかもしれない。」
「ごはんは無理だが、天ぷらだけをどん兵衛に。」
「そうだ。」
「どん兵衛のスープは濃いので、そばつゆも買おう。」
父ちゃんはコンビニに。。。
すると店員さんが一人。
なぜか店員さんが慌てたようなのである。
で、突然、もう一人の店員さんが現れのである。
おそらく、帽子にマフラーにマスクの父ちゃんを怪しい人だと思ったのあろう。
突然、父ちゃんは「怪しい人」になってしまったのである。
ただたんに、天ぷらがほしかっただけなのに。。。。
しかし、天丼はなかったのである。
わずかな希望も消え失せたのだ。。。。
店員さんが「怪しい客」と思われた父ちゃんは仕方無しに、「決して怪しいものではありません。」
と「ぬれぎぬを着せを晴らすために。」なんか買わなくてはと思ったのである。
そうして、買ったのが。。。。
「ポッキー」である。
深夜に「ポッキー」を買う人が怪しい奴であるのか?
更に怪しい奴なのかもしれない。。。。。
そうして、元旦そうそう、「天抜き」作戦が無残に失敗した、父ちゃんはコンビニを後にしたのである。
そして、午前2時の月を見上げ。。。
「サリー!」
「サリぽん!」
「なんでいないんだよ!」
と心の中で叫んだのである。
↓
↓
↓
↓
サリーの父ちゃん。
今年もおまぬけなのである。
いやはや。。。。
おしまい。
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集中。
里親募集にもぜひ活用ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/