◆お知らせ◆
サリーとサリーパパがお空へ旅立ってしまいました。ブログを閉鎖するつもりでしたが、2022年7月1日より、読者みなさんの近況を伝えるブログとして再開いたします。広告収入は保護犬をサポートする団体へ寄付したいと思っております。賛同いただける方は、どなたでも是非ご参加ください。もちろん新規参加も大歓迎!!掲載ご希望の方は、まずは お問い合わせ よりご連絡ください。
今日のブログは、フィーユまま(minmin) さんより
今日は月見ヶ丘公園に行ってきました
歩いていると 子供さんの集団が
よーく見ると シャボン玉がたくさん飛んでいました
あのシャボン玉を作っているお方は
ニュースで見た「シャボン玉おじさん」
ちょっと若い気がするけど 息子さんかしら
とっても大きなシャボン玉もフワフワ
すご〜い
そして フィーユは?
あれれ〜 違う方を向いてました
シャボン玉はどんどん青空に登っていきます♪
月見ヶ丘公園には砂浜もあります
フィーユは砂ドリルが好き過ぎて、砂浜への侵入禁止になっています
耳の中に入り込んだ砂をキレイにするのに2ヶ月もかかってしまったので
それから公園の中を散策しました
カエルさんもいましたが
どうしてここに居るのかはカエルさんも知りませんでした
きれいなシャボン玉はお空のサリーパパとサリーの所にも届いたかな
そしてこの日は夕方も近くの河川敷にも行きました
夕日で燃えるフィーユ
ちゃんちゃん
また、ブログランキング1位を狙ってます。ポチッと協力お願いします。
シャボン玉

すごい〜
ストローじゃないんですね!
…フィーユちゃん見てないのね

耳もだけど、目にも入らないように気をつけてね
ロープを輪にして…
シャボン玉というと…幼い頃、ストロー咥えて上を向いて口に石鹸液が入って苦かったという〜苦い思い出
大きなシャボン玉
なぜそこにカエルさんが居るんでしょうね
砂浜お出入り禁止
ひなたママさん こんばんわ
ロープでシャボン玉作るんですね
すっごくたくさんのシャボン玉が空に舞い上がって とても綺麗でした

上を向き過ぎたら苦いシャボン玉の液が口の中に入ってきたんですね
砂ドリル 砂の涙になっていたし、
が全部砂で出来てたの
の形だったけど 触ったら砂そのものになって驚きました
まるでブルドーザーでした
砂ドリルって何ですか?





見てみたいけど禁止なんですね
耳の中の砂を取るのに2ヵ月
それは禁止しますよね
あんなに大きなシャボン玉ならお空のサリパパさんとサリーちゃんにも見えましたよね
凪ママさん こんばんわ
砂ドリル
まるでブルドーザーみたいに 口を開けて頭をグリグリさせながら 砂の山に顔を突っ込むの

あっという間ドリルワンコに変身しちゃうの
シャボン玉おじさん
お兄さん??スゴイですね
見てみたいな

綺麗で楽しそう
サリーちゃんとサリーパパも喜んだと思います
カエルさんの背中に哀愁を感じてしまった…
夕日で燃えるフィーユちゃん
可愛い
萌え〜〜


ちゃんちゃん
リッキーママさん おはようございます




ありがとうございます
ちゃんちゃん
テレビのニュースで見たシャボン玉おじさんより 背が高くてスマートに見えました
子供も大人も 楽しそうに笑って、走って久々の感じでした
燃える犬
こんにちは〜!
シャボン玉に青空

見てるだけで幸せになりますね
サリーちゃんとパパさんも
ニコニコ笑顔で見てますね
謎のカエルさん

カエルさんの物語があるのかな
夕焼けに萌えるフィーユちゃん

キュンですね
cocoママさん こんばんわ
子供の頃の楽しい思い出が心の底に残っているからなのか テンション
きっとお空の上から見えたと思います


シャボン玉と青空
紅葉色に染まったフィーユ
フィーユ、明後日の方向を見つめている、ミーアキャットみたいな絵面がいつも好きです。
じゃすぱーさん こんにちは
私もフィーユから笑いをもらっています
ありがとうございます

予想外の行動をしてくれるフィーユ
フィーユちゃん、砂ドリルしちゃうのね〜
は砂になるしで大変でした〜
ルルも前に砂をたらふく飲んじゃって、夜中に腹痛を起こすし
大きなシャボン玉綺麗ですね
まで届け〜!
いつも楽しそうなお散歩風景

フィーユキャットに夕陽フィーユちゃん、キュートです
ルルママさん こんにちわ
ルルちゃんも砂ドリル大好きなのね
幸いフィーユはお腹は壊さなかったけど、ルルちゃん 大変でしたね
やっぱり
は 全て砂でしたか
触ったら崩れるんですよね
あれにはビックリでした



フィーユママさん、こんにちは
月見ヶ丘なんて、素敵な名前で夜もきれいなんだろうなぁーって思いました。シャボン玉もキラキラ輝いてサリーパパさんやサリーちゃんもきっと楽しんでいたと思います。謎のカエルさんもムチムチで可愛いですね。夕日に映えるフィーユちゃん、カッコイイです。うちのモコも砂浜に行ったらドリルはしないけど、体をゴシゴシ砂に押し付けています。面白いですね。フィーユちゃんとモコが一緒にお散歩するのをまたまた妄想して楽しみましたー


モコちゃんの母さん こんばんわ
月見ヶ丘は海辺にあり、お月見のために斜めになった石で作ったベッドがあちらこちらに立っています



モコちゃんも砂ズリ好きなんですね
フィーユは波打ち際の湿った砂の所でズリズリ がおーっていう感じで顔から潜っていくの
後から砂の涙が出てくるよ
してるのを 私も妄想してます

皆既月食などは 素晴らしかったと思います
いつか広い公園をモコちゃんとルンルン