日曜であった。
私は会社である工作をしていた。
しかし、生まれながらの不器用な私は工作に四苦八苦していた。
すると、
「なにやってんですか?」
社長であった。
「なにって?あんたこそ日曜になんで会社に来るんだ?」
「野暮用。野暮用。」
「で、なにやってんですか?」
「それがさ、買ったのよ。」
「でも組み立てが難しくって。」
社長は、「貸してみてください。」
言うと、かれこれ1時間くらい工作に四苦八苦していた物を簡単に組み立てたのである。
「あら。」
「簡単だね。」
「組み立ての指示書があるでしょ。」
「そんなんあったの?」
「で、これサリーのですか?」
社長は言った。
「まあ。」
私は言葉を濁した。
犬のためにケージを買い、しかも日曜に会社で組み立てているこが、なんとなしに恥ずかしかったのである。
もともと犬を。
サリーを会社に連れていくとを私は躊躇していた。
というのは嘘。
サリーが来て。
来る前から会社に連れて行こうと思っていたのである。
サリーを会社に連れていったら、どんな反応をするのか?
なんだ?なんだ?
ここはなんだ?
初めての場所でビビるのか。
ここはどこなの?
期待わくわくで連れていったのである。
サリーは会社に行く道。
初めての道で、途中、クンクン。
道草をした。
国道を渡った。
サリーは、まだ、クンクン。
「サリー、こっちだ。」
サリーは、相変わらず、クンクン。
電信柱をクンクン。
「お前、初出勤なんだからさ。」
「もっとしっかりしろよ。」
私は、
「サリー、会社に連れていったら、みんなびっくりするだろうな。」
と思っていた。
さりーを会社に連れていく目的はもうひとつあった。
もしかしたら、サリーは工場か運送会社で飼われていたのではないか。
という疑問だった。
なぜなら、仮親のマイクままさんが、サリーを散歩に連れていくと、男性。
特に作業服を着ている男性に遭遇すると、じっと見つめていると連絡を頂いていたのである。
これは絶対に工場か運送会社だ。
果たしてサリーは会社に連れて行くとどう反応するのか?
↓
↓
↓
↓
サリー、初出勤!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
社内検索。
そしていよいよ社員さんと。。。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
あれ?
嬉しような、そうでもないような。。。。
更に実験は続いたのある。
↓
↓
↓
↓
初フォーク!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
初めて?なのに落ち着いているのである。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
これでサリーは、工場か運送会社で飼われていたことが証明されたのである!
「どうかね。フィーユ君!」
↓
↓
↓
↓
「だからそれはわかったて。」
「フィーユはフランス語で女の子なんだろう?」
「で、どうだね。サリーは工場か運送会社で飼われていたと証明できただろう?」
「どうでしょう?」
「私はこう思います。」
「誰だね?」
↓
↓
↓
↓
布団をかじって綿を出しています。毎日悪いことばっかりしていま
とのことです。
「サリーはおまぬけだから、どんなところでもうひょうひょ!」
「楽しい!!!」
「じゃないんですか?」
↓
↓
↓
↓
「それが証拠に。」
↓
↓
↓
↓
「初日から。」
↓
↓
↓
↓
「初めての会社。」
↓
↓
↓
↓
「緊張もせず。」
↓
↓
↓
↓
「落ち着いて。」
↓
↓
↓
↓
「うひょうひょ!」
↓
↓
↓
↓
「疲れて寝るし。」
「これは大物か、天性のおばかですね。」
「うーむ。私もそうではないかと思っていたのだがね。」
「それでだね。フィーユ君。」
「なんでしょう?」
「私は後悔しているのだ。」
「なんですか?」
「サリーを会社に連れて行ってしまって。」
↓
↓
↓
↓
「すっかり会社の行く道を覚えてしまって。」
↓
↓
↓
↓
「大好きな「さとこ」さんがいないと。」
↓
↓
↓
↓
「睨むんだよ。」
「そして。」
↓
↓
↓
↓
「待つんだ。「さとこ」さんの帰りを。」
「先生。もしかしたら、サリーは「さとこ」さんに飼われていたのかもしれませんよ。」
「私もそうではないかと思う時があるのだ。」
「それで、先生。」
「なにかね?」
「サリーのケージとは?」
「うん。」
「すっかり調子にのったサリーだ。」
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「暴れる。暴れる。」
「仕方ないので、ケージに入れたのだ。」
「入れたのだが。。。」
↓
↓
↓
↓
「吠えるは、暴れるは。」
↓
↓
↓
↓
「それで、籠がサリーの定位置になったのだ。」
↓
↓
↓
↓
リッキーでした。
次回予告!
それは、凪ままさんの一言が原因だった。
↓
↓
↓
↓
cocoという名の戦士がいた。
ここからサリー先生と愉快な仲間たちの新たな冒険が始まるのである!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
まだ、なにも考えてないけどね。
こうご期待!!!
続く!
ご参加わんこ募集中です!
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集中。
里親募集にもぜひ活用ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
サリーちゃんの初出勤


伝説の見習い社員のエピソードワン
りょうちゃんのお名前は坂本龍馬とは…カッチョイ〜
次回、cocoちゃん戦士
愉快な仲間たちの冒険、どうなる?
サリーの初出勤。


どう反応するのかドキドキでしたが、初日からもう嬉しくて落ち着かず事務所の中を歩き回っていました。
懐かしい!
あれから会社だ!
一直線!
よっぽど嬉しかったんだね。
さてさて、愉快な仲間たちの新冒険。
ひなた先生の出番です!!!
サリーちゃんの会社での落ち着き方、やっぱり工場か運送会社にいたんでしょうか
には間違いないですね








会社楽しい
coco戦士かっこいいですね
つぶらな瞳が可愛い
りょうくんもキリリとしてカッコよくて戦士が似合いそうです
フィーユちゃん今度はお姫様の役で
変幻自在のひなた先生、リッキー教授期待大です
最後の写真はトイプードル仮面でしょうか
お話し楽しみです
やはりそうですよね。

サリーは工場か運送会会社で飼われていたんです!!!
だって、初日から「帰ってきたー!」って感じでした。
それから、会社行くの大興奮でしたから。
さてさて、サリー先生と愉快な仲間たち。
今度はみんなどんな役で登場でしょう?
凪の登場もよろしくお願いします!!
サリーちゃん、初出勤からうひょうひょで楽しかったんですね



道もすぐに覚えて楽しさ全開
作業服の男性…フォークリフト大好き…謎だけど会社もみんなも大好きでうひょうひょ
フィーユちゃんは可愛い女の子



りょうちゃん、カッコイイ♥
戦士COCO、何か見つけた!?
サリー先生と仲間たちの新たな冒険、ワクワクですねっ
はい。
初日からもう大興奮でした。
フォークに乗せても、トラックに乗せても、まったく怖がらなかった。
事務所の中では、うひょうひょ!で歩きまわって、うるさかった。
何回か会社に行って、「さとこ」さん居る!
うんじゃで、カゴに入って安心してました。
もちろん、その前に毛布かみかみ。
さてさて、サリー先生と愉快な仲間たち。
次の冒険は???
リッキー教授も登場だ!
ケージを会社で作っていた話 思い出しました
まだトリミングに行っていなくて 父ちゃんはクマみたいで可愛い と、言っていた事
も
さすがと思っていました
でもトリミングした時のサリーの可愛さ

まるでモデルさんみたいでしたよ
サリーと一緒にどんな旅になるか ワクワクです


また、新しい旅が始まりますね
沢山のお友達募集中です
そうでした。
サリーを会社に連れてくるため、ケージを買ったんでした。
いざ、入れてみると暴れて、暴れて、結局、カゴ。
「さとこ」さんが見える位置になったのでした。。
さてさて、新しい冒険。
どうなるのでしょう!!!!
まだ、考えていないけど。。。。
パパさん!!
サリーちゃんの見習い社員
エピソード1
実は・・・サリーちゃん
フォークリフトのオペレーターだったりして
フォークに座ってる姿が自然過ぎる!!
フィーユちゃん次回は、お姫様かな

可愛い女のコだもんね
りょうちゃんのお名前坂本龍馬のりょう!
カッコイイですね
リッキーちゃんのやれやれのお顔可愛い
です
やっぱりトイプードル仮面の登場!!
パパさん!!



新たな冒険の始まりの予感ですね
今日も、可愛いサリーちゃんがたくさん
見れて嬉しかったです
ありがとうございます