月別アーカイブ: 2020年11月

サリーの父ちゃんの入院日記。その2。「イッツアスモールワールド」


入院2日目である。

父ちゃんの6人部屋の中に爺さんがいるのである。

この爺さん、歳なので。

爺さんはほぼ間違いなく歳だ。

トイレに行くときはナースコールをして看護師さんを呼び、トイレに連れていってもらうのである。

その時、ナースコールを押すと、「イッツアスモールワールド」が鳴るのである。

それで、父ちゃんは、その後、「イッツアスモールワールド」=爺さんおしっこ。

と学習したのである。

しかも、他の方たちもいろいろな装置をつけていて、やたら装置がピーピー鳴るのである。

父ちゃんの隣では機械の青いライトがチカチカ点滅しているのである。

それはまるで、しょぼいクリスマスツリー。

しかも、このクリスマスツリー、20分経過すると「ぴんぽん!」。

すると看護師さん登場。

朝まで、20分経過すると、「ぴんぽん!」。

そのたびに、看護師さんがやってくるのである。

つまり、父ちゃんは当然、寝ることができないのである。

ようやく寝たと思ったら、早朝5時に検温、血圧検査である。

まあそいうことで、サリーの父ちゃんは他のおじさん達のいびき、歯ぎしり、その他に悩まされて熟睡できないのでいたのである。

仕方なしに、父ちゃんは横になりながら、ふとサリーのことを考えてのである。

あいつ面白い犬だったなああ。

我が家に来た頃、父ちゃんが風呂に入っていると外で待っていたなああ。

どこにも行かないのに。

で、父ちゃん出ると足を舐めたなああ。

あれはなんだったんだろう?

来た頃、父ちゃんがソファに座ってテレビを見ていると。。。




隣で寝ていた。。。。

あいつ来てからまだそんなに日はたっていなかったなああ。

普通、新しい人の家に来たら警戒するもんじゃないのか?

まあ、こっちも犬飼うの初めてだからどうしていいのか分からなかったなああ。

ただ残念なのが、サリーを初めて散歩に連れて行った日の記憶がないの。。。

どうだったんだっけ?

サリーは果たして喜んで散歩に行ったのかなあああ?

どなたかに「出しなさい!」したのかなああ?

初、「出しなさい!」

どなっただったんだろう?

父ちゃんはだんだん悲しくなるのである。

涙がこぼれるのである。

サリー。

何しろ犬を飼うの初めてなので、今、思えば、ああもしてあげればよかった。

こうもしてあげればよかった。

サリーがあ来る前にもっと犬の飼い方、勉強しておけばよかった。。。。

でも、元捨て犬だし、父ちゃんいつも一緒に居たし、会社にも連れていったし。。。

サリー、楽しかったんじゃなないかなあああ。

でも、果たしてサリーはどう思っていたのか。。。。

父ちゃんは、起き上がりベッドの上に座り、茫然としているのである。

サリー。。。

サリー。。。

ごめんな。

父ちゃんを許してくれよな。。。

サリー、父ちゃんとこ来て幸せだったか?

その時である。




「イッツアスモールワールド」が聞こえてきたのである。。。。。

そして、皆さんの装置がピーピー鳴って、看護師さん集合!

ここは果たして病院なのであろうか?




つづく!!!

多分。。。。。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

■掲載希望応募ページ

教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集中。
里親募集にもぜひ活用ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/