サリーである。
この前、お伝えしましたが、初めてトリミングに連れて行った時、サリーは帰るのを嫌がりました。
会社に連れて行っても帰るの拒否。
そういえば、さりぽんピクニックでも、皆さんが帰ったのに「まだここにいる!」でした。
でも、トリミングから無理やり連れて帰ると、途中から一目散で我が家に向かうのです。
小学生であれば、先生が「寄り道しないで帰りなさい。」
守っているのです。
会社も帰るの嫌がりましたが、国道を渡ると我が家へ一目散。
「ちょっと公園寄ってく?」
寄らないのです。
サラリーマンであれば、「どうすか。ちょっと寄ってかない?」
寄ってかないのです。
といかく家に帰りたいのです。
それで、帰ると、毛布噛み噛み。。。
きっとサリーは、「楽しかった!」。
「嬉しかった!」
「もうこれは一刻も早く帰って毛布噛み噛みしないと!!」
「今日の思い出の余韻に浸ろう!」
と、思っていたのでしょう。
サリーは、面白かったなああ。
面白いといえば。。。
病院です。
サリーが来て、確か、狂犬病の注射をしなくてはならないと知りました。
え?
そうなの?
仕方がないので、近所の病院に連れて行きました。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
サリー、興味津々。
注射をされても、尻尾立てて喜んでいました。
あまつさえ。。。
↓
↓
↓
↓
病院の中を探検しました。
そして。
↓
↓
↓
↓
帰るの拒否!!!
よく、病院が怖いわんこ多いと聞きます。
待合室に居るだけでガタガタ震えるわんこ。
でも、注射されても帰るの拒否するのはサリーだけではないでしょうか?
そして、別の日。。。
↓
↓
↓
↓
また、うひょうひょ!
↓
↓
↓
↓
お注射!
↓
↓
↓
↓
先生が診断書に記入しているのを興味深かげに覗き込むのです。
お会計を済ましている間も。。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
嬉しそうにうろうろ。
それで、また帰るの拒否しました。。。。
↓
↓
↓
↓
意味がわからん犬だった。。。。
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集中。
里親募集にもぜひ活用ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/