サリーの父ちゃんです。
お盆休み2日目!
今日も誰とも会話しないんだ。。。
いいんだ。いいんだ。
連続殺人犯になればいいんだ。
もう朝から気分が暗いのです。
起きました。
朝、6時。。。。
コンビニに朝ごはんを買いにいきました。
ついでに、麦から出来ているお水も。。。
すると、コンビニにATMに車椅子の爺さんが。。。
麦から来ているお水。
ホップもはいっているのを物色していると、爺さん、なにかATMの前で困っているのです。
父ちゃん、声をかけました。
「そのカード、裏返しじゃないですか?」
爺さん、カードを裏返しでATMに入れているのです。
「さっきから何回もやっているんだけど駄目なんだ。」
「こっちで入れてくださいね。」
爺さん、カードを入れました。
ATMは「ただいまの時間、お取り扱いできません。」
サリーの父ちゃんはわかったのです。
「これ、信用金庫でしょ。」
「信用金庫は今日、日曜だから多分、朝9時からですよ。」
だからなんなの?
いえ、1週間のお盆休みの2日目です。
会話してしまったのです!
相手は爺さんだったのが残念ですが、まあ、会話したことは事実なのです!
揺るぎない事実なのです!
誰からも非難されることはないのです!
相手は爺さんなのが残念ですが。。。。
でも、親切しちゃったのさ!
サリーの父ちゃんは、お弁当と麦から作った、なぜか、ホップも入っているお水を持ってるんるん!お店を出たのです。
「サリー!サリー!サリーちゃん!」
そうなのです。
これからが本題なのです。
父ちゃんは、「サリー」が口癖になってしまっているのです。
「腰痛いよ。サリー。」
「サリー、おちっこ行ってくる。」
「サリー、暑いな、サリー。」
「サリー、腹減ったよ。サリー。」
どうしようもないのです。
どうしても、なにかする時に「サリー」と言ってしまうのです。
いかんなああ。
いかんでしょ。
コンビニで、麦から出来ているお水、なぜか、ホップ入を買う時も、「サリー、どうしよう?」
「新発売のがあるぞ。」
お弁当を買う時も。
「サリー、どうしよう?」
「シャケ弁、昨日、食べたからなああ。」
できれば、
「サリー、どうしよう?」
「寿司は昨日食べたからな。」
「サリー、今日はステーキかな?」
とならないのが悲しいのです。
それで、父ちゃんは思ったのです。
「ちびこに悪くないか?」
↓
↓
↓
↓
ちびこ。
随分、昔、父ちゃんが拾った猫です。
哺乳瓶で育てたのです。
↓
↓
↓
↓
ちびこの父ちゃんです!
ですから、「腰、痛いよ、サリー!」
「おちっこだよ、サリー!」
まずい。
ちびこの立場がないではありませんか!
ちびこは、父ちゃんと18年3ヶ月一緒だったのです。
サリーは、たかだか約5年。
うん?
たかだかはまずいか。。。
↓
↓
↓
↓
やはり、「ちびこ」、「サリー」の順でしょう。
しかし、新たな問題が発生したのです。
↓
↓
↓
↓
実家の「くろ」の立場はどうなるんだ?
父親が拾ってきた子猫で、毎週末、サリーの父ちゃんがお風呂に入れてピンセットでノミをとっていた「くろ」。
↓
↓
↓
↓
やはり、「くろ」、「ちびこ」、「サリー」の順番が正解なのか。
↓
↓
↓
↓
「サリー、どうした?」
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
睨むな!
ちびこは、病院に行く時。
↓
↓
↓
↓
父ちゃんのバッグの中。
そして、
↓
↓
↓
↓
お前も会社に行くときは父ちゃんのバッグの中。
一緒だ!
なんで、突然、「くろ」、「ちびこ」を思い出したのでしょう?
そうか、お盆だからか。。。。
だから、
↓
↓
↓
↓
睨むな。。。。
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集中。
里親募集にもぜひ活用ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/