月別アーカイブ: 2020年8月

サリー、お帰り!!!


父ちゃんのお盆休み4日め!

朝、またまたコンビニに朝ごはんを買いに行きました。

暑いなああ。

コンビニ到着。

すると、高校生であろう男子が。

麦からできたお水。

父ちゃんは「お神酒」と呼んでいるのです。

その冷蔵庫?の前でうろうろしているのです。

「お前、なににする?」

「俺は、カルピスソーダーかな?」

父ちゃんは、「はやく決めろよ。」

「俺は、お神酒が欲しいんだよ。」

で、その男子達。

よやく決まったようで、振り向いたのです。

父ちゃん、フリーズしたのです。

奴ら、マスクしていなかった!

父ちゃん、慌ててバックしました。

「まずい!避難だ!」

父ちゃん、なんでもないよと装いながら、お弁当のコーナーへ。

そこには別の男子高校生が3人。

「お前、なににする?」

「幕の内弁当かな?」

「お前は?」

そして、3人、振り向いたのです。

マスクなし!!!

父ちゃんは店内を逃げ回ったのです。

ですが、男子高校生5人。

店内をうろうろするではありませんか!

父ちゃん、逃げ回ったのです。

なぜ、朝からコンビニで鬼ごっこをしないといけないのでありましょう!

やがて、男子高校生はレジを済ませ、出ていったのです。

「あのな。最近、若者の感染率も高くなっているんだから、ちゃんとマスクしなさいよ。」

すっかり、疲れた父ちゃんは、「お神酒」1本だけと決めていたのですが、なぜか3本、カゴに入れてしまったのです。

お弁当もカゴに入れ、レジに向かうと。。。

80代の爺さんが入ってきました。

マスクなし!

父ちゃん、また慌てたのです。

4メートルほど離れて立っていました。

すると、その80代の爺さん。

「宝くじ売ってる?」

「いえ、売っていません。」

これは話が長くなりそうだな。

困ったな。

しかし、80代の爺さんは「そうなの。」

とわりに素直に出ていったのです。

父ちゃん、レジを済ませて店を出ると。

80代の爺さん。

軽自動車を運転して去って行ったのです。

父ちゃんは、「朝から疲れるなああ。」

肩を落として帰ったのです。

いろいろ、変わったことが多いなああ。。。

ということで、閑話休題。

サリーです。

確か、サリーが来て翌日だったと思います。

買い物に行こうと思いました。

サリー、初めての留守番。

サークルではなく、柵を買っていました。

高さは1メートルはなかったかな。

まあ、そこそこ高い柵。

何枚かで囲んで、サリーを中にいれ、

「すぐ帰ってくるからな。」

サリー、なにか嬉しそうでした。

帰宅しました。

ドア開けました。

目の前に、

サリーがいました。。。。

なんでなの?

サリー、父ちゃんを見上げて嬉しそうに尻尾振っていました。

「飛び越えたんだ。。。。」

「飛び越えるんだ。。。。」

それから、買い物から帰ると。

食卓の上でうひょうひょ!していました。

床から椅子、テーブルに飛び乗っていたのです。

これからどうなるんだ。。。。。

先が思いやられる。。。。

買い物から帰ると、デスクの上の物を蹴散らせていたこともありました。

一番、不思議なのが、

キッチンの上にいたことです。

そばに椅子はありません。

もしかして、椅子→テーブル→キッチンだったのでしょうか?

そして、

今日は、サリーの月命日!!!


































お帰り!!!

おしまい。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ

教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集中。
里親募集にもぜひ活用ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/