月別アーカイブ: 2019年7月

サリーの大・中・小と小・中・大。


サリーが来てから4年なのです。

4年ねええ。

もともとアルマさんには子猫を貰いにいったのです。

それがなぜだかサリーが来てしまったのです。

犬を飼うのは初めての飼い主はとまどったのです。

多分、初めて犬を飼う奴のところに貰われたサリーもとまどったのでしょう。

とまどった飼い主ととまだとった犬。

これを「とまどり姉妹!」というのです。

あちゃー!

ごめんんさい!

飼い主、おじさんでサリーもオスだった。。。。

大失敗。。。。

しかもネタが古くてわからない人も多いでしょう。

まあというわけでサリーは毎日、お気楽に生活しているようなのです。

で、朝です。

久々に雨が降っていないので、朝散歩に行ったのでした。









おやつ!





うひょうひょ!

サリーはおやつを貰えれば幸せなのです。

サリーは放浪していた期間が長かったそうなのです。

よくぞ生き抜いたねえええええ。

生きるためのサバイバル術を習得したのでしょう。

で、





久しぶりに「マリア」ちゃんに会いました。

ボルゾイ。

もうすぐ4歳!

しかし、でかい!

娘さんが買ってきて、「しばらく預かっていて」がもう4年だそうです。

うん?

そういえば、元保護犬の秋田犬の「ぽん」ちゃんも娘さんが貰ってきて、「しばらく預かってね」だったのだ。

しかも、「アンジー」も娘さんが「しばらく預かってね。」だったのです。

我が家のまわりは「しばらく預かってね」わんこが多いのです。

まあ、サリーもにゃんこをもらいにいったのに、わんこが来てしまったのでなんとなしに同じような気がするのです。

そうなのです。

「来ちゃったんだからしょうがない。」

日本もんぺの会のスローガンなのです。

今、考えた。

それで、





「マリア」はサリーが好きなのです。

でも、









さすがにサリーは怖がります。









「マリア」ちゃん。おやつを貰うのです。

すると、









まさに「すきあり!」なのです。

サリー、すげー!

だてに放浪していたわけではないのです。

しかも、





「マリア」ちゃんにちゅっちゅされる寸前で制す。

まさに、「真剣白刃取り!」。

もう言葉がないのです。

「お見事!」

で、





「マリア」ちゃんは見つめているのです。

友達が来るのを。





「アンジー」だ!

「マリア」と「アンジー」は仲がいいのです。

そして。





「アンジー」ままさんからおやつを頂いたのです。





久しぶりの、「大・中・小」なのでした。

ちなみに今日のサリーの服は。





盆姉から4周年記念でいただいたのでした。

「花火師」。。。。

なんで花火師なのかわからないのです。

盆姉は、「サリーらしいでしょ。」と言っていました。

それもよくわからないのです。

できれば、「サリー」の名前。

「あちゃこ」にしておけば良かったと思っております。

分かる人にはわかるのです。

おしまい。

 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ にほんブログ村へ

——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ

教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/