月別アーカイブ: 2019年4月

サリーの「ぽよよん日記」。落語会社の2階。



■サリーがお世話になったマイクママさんのルーイ。

犬生をたっかんしたルーイは言った。

マイクママさんには無断でごめんなさい。

ちゅうことで本日のお話です。


ということで、本日のおばか話なのです。

会社の2階の住居スペースで保護犬、保護猫の仮親さんになろう計画なのですが。

サリぽん運輸の社長さんと話をしたのです。

「なあ。2階なんだけどね。」

「2階?」

「俺、住もうと思うんだ。」

「会長が?」

「うん。だけどな。階段がさあ。」

「腰悪いから。」

「そう。でな。」

「まさかエレベターを設置するとか。」

「いやそこまでは考えてないよ。」

「登るときに社員の誰かに抱っこしてもらうとか。」

「真面目に考えてるんですか?」

「だめかな。」

「でさあ。改装してさ。」

「そうさな。ニューヨークのソーホーちゅうの?」

「フローリングでさ、なんかとってもおしゃれな部屋にするの。」

「今は畳じゃん。」

「かっこ悪いでしょ。」

「あのー今のままでもいいんじゃないですか?」

「窓に富士山の絵とか貼れば田舎の温泉宿みたいですよ。」

「おまえさんは、どうも経費削減ばかり考えているようだね。」

「そんなことじゃいけませんよ。」

「会社の経営はねお金使う時はばん!とつかわなくちゃ。」

「だったら社員のボーナスを増やしましょうよ。」

「ボーナス?」

「ぼーーーーなす?」

「なんだね。。ぼーーーーなすって?」

「新しいナスの品種かね。」

「ナスの味噌炒めは美味しいね。」

で、ですね。

このあと、2階がひなびた温泉宿にしてサリーの父ちゃんはサリーと保護犬、保護猫(保護犬は多頭飼い崩壊でアルマさんにいるわんこの親子と子猫ね)

子猫の名前は昔飼っていた猫のちびこ。

だからちびこ2!

って決めているの。

「でさああ。ひなびた温泉宿だからね。あたしはひと風呂あびるわけよ。」

「今の風呂はいけませんよ。」

「そうねえええ。檜にしましょう。」

「贅沢はいいませんよ。」

「私もいい大人です。」

「壁にちょっこと富士山の絵があれば。。。」

「あと風呂にはいったあとはもちろん浴衣ですよ。」

「ね。でベルをちーん!とならすのよ。」

「ならすと?」

「ああ、仲居さんかい。」

「2階のサリーの父ちゃんだけどね。」

「そうさな。お刺身とうーん。熱燗をお願いできないかね。」

「で?」

「おまえさんもばかだね。」

「さとこさんに近所のスーパーに刺身を買いにいかすのさ。」

「で、買ってきたらお皿にもりつけて、お酒もレンジでちんして持ってこさせるのさ。」

「ああ、でもその時はさとこさんは和服に着替えないといけませんよ。」

「それで、こうお待たせいたしました。とね。。。。」

「それってセクハラじゃないですか?」

「あとパワハラも。」

まあそんなことを言っていたのですが、社長さんはお仕事の電話対応で忙しいのかこんなばか野郎とは真面目に話しをしてられないのかわかりませんが、結局、サリーの父ちゃんだけが話してただけなのであります。

まあサリぽん運輸の日常のひとこまだったのであります。

で、なんのことをお伝えしたいかと言えば。
















サリーの令和元年ピクニックは5月3日(憲法記念日の金曜)なのです。

まあ特になにをやるというこもないのですが、まあお気軽にご参加ください。

というわけでサリーから一言































おしまい。

 

——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ

教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/