本日の「どすこい検定」です。
グレース。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ご参加ありがとうございました。
「どすこい!」グッズ差し上げます!
可愛いと「どすこい!」白帯。
だんだん「どすこい!」認定試験の内容が決まってきたのです。
それで、
飼い主はお腹が減っているのです。
今は夜の11時ですが朝からなにも食べていないのです。
もう全財産が35円。。。
嘘です。
どうもサリーが気になって外出してなにか食べようかという気になれないのです。
サリーが気になる。
気になってしまうのです。
朝です。
サリー起きてきません。
うんじゃあいつもの鮭定食でも食いに行くかな。。。
でも戻るとサリーがベッドの上でこの世の終わり状態のうつろな表情で座っていたらどうしよう?
サリーが起きてくるまで待とう。
サリーが起きてきても問題は解決しないことは分かっているのです。
わかっているのですが、とにかく起きてくるまで待とうという判断に至ったのです。
問題の先送りです。
政治の世界には先送りが頻繁に起こりますが、我が家でも起きているのです。
それで仕事をしながら飼い主は、お昼どうしようかな?とにんまりしながら考えるのです。
どうも魚を食べるといろいろ健康によろしいようなのです。
すると近所の24時間やっている居酒屋のランチか。
秋刀魚定食かさばの塩焼き定食。
でもこの前、秋刀魚定食頼んだらぼそぼそだったから、さばか。。。
でもなあ、熱いお茶も欲しいよなああ。
あそこ水しか出てこないなんだよなああ。
そうなると少し行ったところの焼き鳥屋のランチか。
あそこさばの塩焼き定食やってるし、玄米茶がポットに入っていて飲み放題なんだよなああ。
ビール飲み放題ではなく玄米茶飲み放題でうひょうひょ!なのです。
でもあそこ、店に入る前に階段が3段登らないといけないんだよなああ。
しかも手すりがない。
腰が悪いから命がけなんだよなああ。
あああ、どうしようかなあああ。
24時間の居酒屋に行く前にコンビニで熱いペットボトルのお茶買って隠れて飲むか。。。
あああ、悩むなああ。。。
悩んでいたところにサリーが起きてきたのです。
無言でリビングに向かうのです。
飼い主は慌てて「サリー!」と叫びながら抱っこするのです。
リビングで起き抜けのおちっこをしようとしていたのです。
慌ててハーネスを付け散歩に行ったのです。
サリーはもう我慢の限界のようです。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
で、外に出ると、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
世間では一流企業の不祥事があいついでいるのです。
問題が発覚した企業の経営者はきっと「なんで黙っていたのだ!」と怒鳴っていたと思います。
我が家でも「なんで黙っていたのだ!」、「もう少しで大惨事だったではないか!」と従業員のサリーに怒鳴るのです。
しかし、かの従業員は、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
るんるんでお散歩なのです。
いい気なもんなのです。
しかし、もう遅く、虎徹もアンジーもいないのです。
おやつを頂ける人もいないのです。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ざまあみろなのです。
それで帰るとベッドの上でうらめしそうに飼い主を睨むのです。
しばらくすると寝てしまいました。
飼い主は仕事をしました。
「もう2時過ぎたから焼き鳥屋のさば定食は終わりだな。」
「やはり24時間でコンビニに行ってコースだなああ。」
しかし、どうもサリーが気になるのです。
気になってしまうのです。
ご飯食べて戻る。
サリー、つまらなそうに寝ている。
隣に座る。
はあはあしながらスリーピング・ちょうだい・ちょうだい。
うーん。
悩む。。。
悩んでいるとサリー、いびきかいて寝ていたのに起きて、スリーピング・ちょうだい・ちょうだいを始めたのです。
まったく意味も目的もわからない、スリーピング・ちょうだい・ちょうだいなのです。
ということで、サリーを置いて外に食べに行くか、でもサリーが心配なので我慢するかの葛藤が続いているのです。。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
24時間の居酒屋、ほっけがあったな。
湯豆腐と刺し身。
お茶漬けってのはどうだ?
飼い主はにんまりしているのです。
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。