— 広告 —
雨。
大雨。
「サリー。散歩行けないね。」
サリーは別にどうでもいいようです。
普段、サリーは自分から散歩!しないので、楽と言えば楽なんですが、そうも言っていられるず、ハーネスと取り出すと、毛布噛み噛みが始まるのです。
これは何回もお伝えしました。
そして、散歩に行ける喜びを犬の神様に伝えるのです。
で、しびれを切らして玄関に向かうと慌てて走ってくるのです。
本当に変わった犬なのです。
というわけで、本日は雨、大雨なのでサリーの研究報告です。
サリーはトリミングが大好きです。
先日、引取に行ったらトリミングする部屋?の中で台の上で他のワンコがトリミングされている下。
床の上を嬉しそうにうひょうひょ!歩き回っていました。
それで帰りたくない!です。
あああ。
そうそう。
トリミング、家でお風呂に入れます。
ドライヤーをかけます。
ベッドの上にタオルを敷いて。
サリー嫌がります。
嫌がって頭だけ布団の中に入れます。
「ヤメロよ!」
ではなく、頭だけ。
トリミングに行く時、初めての犬に会いました。
珍しいので犬種を尋ねると、
「イタリアンなんちゃらかんちゃら」という犬種だそうです。
まだ1歳。
なんにでも興味があるようで、サリーにもクンクン。
しかし、サリー全く興味なし。
飼い主さんが、「ああ。よかった。もう1時間散歩しているんですが、わんこに会えなくて、よかったわああ。」
こんな犬でもいいのでしょうか。。。
飼い主申し訳なくて。。。
で、思い出しました。
サリーは他の犬に興味がありません。
ワンコ達が寄ってきても「迷惑なんだよ」という感が出まくるのです。
産まれた時、当然兄弟、姉妹がいたはずです。
もしかしたら幼くして売られてしまい、他の犬の存在が認識していないのかもしれません。
ここらへん、サリー研究の第一人者(今思いついた)の飼い主は涙するのです。
その証拠にピクニックです。
始めは参加ワンコ達も大はしゃぎですが、次第に疲れて飼い主さんの元でねんねします。
しかし、サリーだけは大はしゃぎなのです。
大はしゃぎ。
大はしゃぎ。
大はしゃぎ。
考えたら犬を飼うのが初めての飼い主には荷が重いのかもしれません。
アルマさんも、「この子は犬を飼うの初心者にはむきませんよ」と注意書きしていただければ良かったのに。。。
しかし、しかーし!
面倒くさがりの飼い主です。
一日中部屋にいても散歩を催促しない、ただそばにいれば安心して寝ている犬。
トイレに行くと確認してサッと戻り、飼い主が戻るとベッドの上で噛み噛みする犬。
アルマさん、注意書きでこう書いていただきたかったのです。
「犬を飼うの初めてでも、面倒くさがりの方にぴったり!」
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ピクニックは19日(土)です。
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。