月別アーカイブ: 2017年9月

サリーの「のほほん日記」。サリーのお留守番と銀座の天丼。

特定非営利活動法人アルマ・犬の里親募集

 

— 広告 —


数日前のお話しです。

飼い主、午前中、銀座の近くでお仕事の打ち合わせがありました。

だから、サリーは留守番です。

飼い主、支度をしています。

サリー、会社に行けると思って大興奮です。

ベッドの上でスリーピングちょうだい・ちょうだい®を連発するは、ベッドから飛び降り、「早く行こう!早く行こう!」。

なんでそんなに会社に行きたいのでしょう?

「違うの、今日はお前は留守番なの。」

わかるわけがありません。

玄関に走しり、わんわん!

飼い主、鞄を開け書類はちゃんと有るよなと確認していると、またベッドに飛び乗ってスリーピングちょうだい・ちょうだい®、ハアハアハア。。。

また、飛び降りて玄関で、わんわん!

こういう時は秘策があるのです。

サリー、またベッドの上に飛び乗ります。

飼い主、ハーネスを見せます。

サリー、もう興奮の絶頂です。

布団を噛み噛みです。

この噛み噛み、10分は続きます。

その間、どんなに触っても反応しません。

で、「今だ!」

飼い主、鞄を持って玄関に向います。

靴を履いていると、「しまった!」という感じでサリー、走ってきます。

「噛み噛みしてんじゃなかったのかよ。」

秘策は見事に失敗したのです。

「今日は留守番ね。」

しかし、サリーは理解しません。

近所に買い物に行くとき、玄関まで来ますが「買い物か。すぐ帰ってくるな。」と理解して部屋に戻るのです。

でも、「会社!会社!」モードになるともう駄目です。

目が違います。

ランランと輝いています。

人間で例えると、行列の出来るラーメン屋。

もうかれこれ、2時間も並んでいていよいよ自分の番。

入店できる!

というような喜び、歓喜の瞬間なのです。

違うかな?

しかし、会社には行けないのです。

サリーの落胆はいかばかりでしょう。

人間は、いざ入店という時に店員さんが、「すいませーん。スープが切れました。本日は終了でーす。」と言われたような落胆なのでしょう。

やはり違うな。。。

本当は、例えをフレンチレストランにしたかったのですが、行ったことがないのでラーメン屋さんになってしまいました。

しかし、サリーには、すいませーん。スープが切れました。本日は終了でーす。」が通じません。

「いいか。留守番。留守番。」と言い聞かせても理解しません。

飼い主、ドアを開けます。

サリー、飛び出します。

嬉しそうにエレベーターの前で座って飼い主を見ます。

しかたなく、抱き上げて連れ戻します。

家のなかに入れてドアを閉めようとすると、また飛び出します。

これを3回繰り返しました。

ようやく鍵をかけました。

すると、部屋の中から「わん!わん!わん!」

会社に行ける。

「さとこ」さんに会える。

社長さんにも会える。

ついでに、飼い主もそばにいる。

と期待に胸がいっぱいだったのに、「すいませーん。スープが切れました。本日は終了でーす。」と言われてしまったのです。

目の前のドアが閉まってしまったのです。

飼い主は、「すまん。申し訳ない。できるだけ早く戻ってくるからね。」

とつぶやきながら、家を後にするのでした。

というのは嘘。

「銀座。銀座。お昼はなにを食べようかな?」

だったのです。

ただ、打ち合わせ中も、「はやく終わんねーかな。サリーに会いたいんだよなああ。」

と思っていました。

「一人ぼっちで不安なんだろうなああ。」

「早く帰って散歩に連れていってあげないと。」

それで、お昼は「天丼」を食べました。

お品書きがなぜか、「特上天丼と特製天丼」のふたつだけなのです。

こちらは並の人間なので「並」でお願いしたいのですが、お店が「どうか特上からでお願いします。」という方針のようなので、いたしかたありません。

「特上天丼」を頼みました。

「特上」なのに1,000円でした。

「特上」来ました。

海老天がでかい!

丼に溢れんばかりに天ぷらが載っているのです。

「すんげー!すんげー!特上すんげー!」

飼い主、狂喜乱舞です。

それで、ペットショップに立ち寄りました。

以前、サリーにハーネスを買った店です。

「高い!」

さすが銀座です。

全てお高い。

きっと銀座マダム達は、「あら、お安いのね。」とか言って平気であれもこれもと買っていくのでしょう。

飼い主も買いたかったのですが、何しろ所持金2,000円。

先程、特上を食してしまったので、帰りの電車賃を考えるとなにも買えません。

まあ、緊急の時のために、5,000円札の入った小袋をパンツに縫い付けているのですが。

はい。

嘘です。

それで、ようやく夕方、帰りました。

サリー、ベッドの上で飼い主の枕にあごを乗せて寝ていました。

飼い主、隣に座ると、もうお大喜び。

飼い主の身体に抱きつくは、スリーピングちょうだい・ちょうだい®連発するは。

本当に心臓大丈夫かな?

この喜び活動はまだ続きそうなので、ビールを出してきて飲みました。

本当は、熱い風呂に入ってと思ったのですが、サリーが「会社に行ける!」と更に興奮するのを避けるため、といあえずビールでした。

すると眠たくなったしまって、寝ていましました。

それで、翌朝。


















目が覚めました。

サリーが隣で寝ていました。

おしまい。

 

特定非営利活動法人アルマ・犬の里親募集

——-お知らせ——-

■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/

■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan

■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/

■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。