— 広告 —
見習い社員のサリー。
今日も元気に出社しました。
「さとこ」さんにご挨拶。
しかし、「さとこ」はいません。
急用でおやすみです。
「まじかよ。」
サリーはウロウロします。
「まじかよ。」
飼い主もウロウロします。
実は飼い主、外出しないといけないのです。
「さとこ」さんが居ないと、サリーは社長と二人きりなのです。
あの無口だけどこちらから話しかけると饒舌に話す。
ご飯を瞬時に食べてしまう。
野良の「ピンク」が挨拶に来る、未だ理解不能の社長です。
サリーは、仕事の邪魔をしないか心配でたまらないのです。
しかし、仕事なので仕方ありません。
後ろ髪を引かれるおもいで会社を後にしたのでした。
行く場所は、区役所。
印鑑証明を取りに行くのです。
区役所はバスで30分ほど。
出張所が2つあって、ひとつは同じくバスで20分。
もうひとつは徒歩で20分。
飼い主は迷わず徒歩を選びました。
なぜなら、バスは片道220円。
往復、440円。
徒歩は当たり前ですが、「ただ」。
440円あれが牛丼が食べられるのです。
60円足せば、とんかつ定食も食することができるのです。
当然の判断です。
そして、トボトボ歩いて出張所に到着。
無事、印鑑証明もゲット。
さて、これから銀行に行かなくてはならないのです。
今来た持ちをもどればいいのですが、なにを思ったか飼い主は別の道を進んだのです。
理由は、なんとなしにこっちの方が近道みたい。
これがえらい悲劇を巻き起こしたのです。
簡単に説明しますと。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
道に迷った。。。。
ここはどこだ?
まったく知らない場所に出てしまったのです。
銀行の約束の時間は迫るし焦ったのです。
わけわからず、どんどん進むのです。
後から思えば、誰かに道を尋ねればよかったのです。
しかし、焦った人間は冷静な判断ができないのです。
交番ないかな?交番。
交番があれば、おまわりさんに聞けるのです。
「ここどこですか?」
しかし、いい大人が「ここどこですか?」でいいのでしょうか?
大通りに出ました。
やれうれしや。
バス停がありました。
「よしバスに乗ろう。」
タイミング良くバスきました。
乗りました。
座って汗を拭きます。
だんだん知った道に近づいてきました。
「よしよし。その国道を右折したらもう大丈夫。」
バス。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
右折しません。
直進しました。
「どこへ行くのだ!」
慌てて次のバス停で降りました。
そして国道へ。
またまたラッキーなことにタクシーが来ました。
乗り込みました。
「この道をまっすぐ行ってください。10分くらいすると右側に帝国銀行がありますから。」
運転手さん。
「あったかな?」
もう道を知らない奴だな。
少々、憤慨。
少し走ると道路標識が見てきました。
「日本橋方面。直進。」
ふーん。
帝国銀行、そしてうちの会社、日本橋方面にあるんだ。
都会じゃない。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「あ!。運転手さん。反対!反対!」
「逆でした。」
うちの会社が都会にあるわけないのです。
結局Uターンしてもらってようやく帝国銀行に着きました。
「あああ、びっくりした。」
銀行を後にし、会社へ向かって歩きました。
いい年こいて、道に迷うとは。。。。
牛丼一杯の金をケチって、結局バスに乗って、しまいにはタクシーですよ。
飼い主、涙をこらえ下を向いてトボトボ歩きます。
空き缶が落ちていたら、蹴飛ばしているところです。
深い反省をしながら会社に戻りました。
果たしてサリーは大人しかったのでしょうか。
ドアを開けました。
静かです。
サリー、籠の中で寝てました。
社長に「サリー、暴れた?」と聞くと、
「全然大人なしかったですよ。忙しいので相手しなかったので、諦めたようです。」
誰も相手をしてくれないと素直に諦めるようです。
それで散歩に行きたいだろうと外にだしました。
雨の日には会社で散歩。
お約束の。
そして、「ピンク」の「カリカリ」を探します。
匂いで分かるんです。
しかし、「カリカリ」はテーブルの上。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ジャンプしそうなんですが、、、
結局、あきらめるのかと思ったら、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
決定的な瞬間を動画で撮ることができませんでした。
努力に免じて、少しだけ食べさせたところで、戻りました。
さて、これからまた仕事をしなくてはならないのです。
ならないのですが、うるさいのです。
こいつです。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
おやつを寄越せとか、もううるさい。
ようやく構ってくれる人が戻ったので有頂天です。
しばらくして満足したのか、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
さて、仕事と思ったのですが、飼い主、道に迷った事件で急に疲れが出てきてきました。
ということで、「サリーの飼い主の猫の「カリカリ」への執着と飼い主道に迷う。」の一席でございました。
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。