— 広告 —
サリーの飼い主は、とても小心者なのです。
例えば、深夜に近所のコンビニに歩いて行っても、信号は必ず守るのです。
深夜なので、車はまったく走っていなくても、赤信号だと青信号に変わるまで、待っているのです。
小心者なので、万が一なにかあってはいけないと思うのです。
誰も見ていなくても、「おてんとう様」は見ているのです。
でも深夜なので、おてんとう様は見ていないかもしれませんが。。。
あるいは、明日、朝10にお客さんのところで、打ち合わせの時、前の晩から寝れないのです。
6時にサリーを散歩に連れていって、朝ごはん食べて、8時ころにサリーを会社に連れていって、お客さんのところに行けばいいな。
それじゃ、ビール飲んで早く寝ちゃおう。
全然、寝れないのです。
目が冴えるのです。
心配になるのです。
もし寝坊したらどうしよう。
と思うと一向に寝られなくなるのです。
仕方ないので、目をつぶって、「ひつじが一匹、ひつじが二匹。」
しかし、ひつじってどんなだっけ?
「めーーーー。」
それは、ヤギか。
仕方ないので、「サリーが一匹、サリーが二匹」と始めるのです。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
しかし、「サリーが、5匹」のところで、慌てて飛び起きるのです。
サリーが1匹でも大変なのに、5匹もいたらどうすればいいのでしょう?
サリー5匹、散歩に連れていって、5匹が同時に「だしなさい!」をしたらどうすればいいのでしょう。
それで、なんのお話かと言うと、サリーとお昼寝をしていたのです。
サリーは、枕元で寝ています。
いまのところ、イビキはしていません。
可愛いではないですか。
ただ、飼い主は起き上がりたかったのです。
暑いのです。
ベランダの窓は開いているのですが、寝室の窓も開けて風を通したいのです。
しかし、サリーが寝ているので、開けられないのです。
立ち上がると、サリーが起きてしまって、「散歩!散歩!」になってしまって、面倒なのです。
それで、飼い主は、我慢しているのです。
ここが飼い主の小心者なところなのです。
それにしても、暑くて飼い主は、Tシャツに短パンですが、サリーは毛皮着ているのに暑くないのでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。