— 広告 —
昨晩です。
以前にお伝えした、「生きていた男。」
昔の白黒映画で、最近読んだ本で、「驚愕のラスト!」と紹介されていたので、4,000円もするのに買ったしまったんです。
それで、お酒なんかも用意して、部屋も暗くして、鑑賞いたしました。
もう、わくわくです。
驚愕のラストですよ。驚愕。
「もう、早回しして最後だけ見ちゃおうかな。。。。」
我慢して、見終わりました。
結論。
他人の映画の話は信用してはいけないと学びました。
まだ、早いけど寝ちまおうかと思いました。
それで、サリーです。
ご存じのように、吠えないかわりに、嬉しいと毛布を噛みます。
会社に行くのが大好きです。
でも、働きません。
経理の「さとこ」さんを見つめるだけです。
「さとこ」さんが席を外すと、心配でウロウロします。
会社には、「さとこ」さんに会いに行くのが目的なのです。
先日、飼い主は所用で外出し、夕方戻ってきました。
サリーは、籠のなかで、安心したような顔で寝ていました。
まるで、自分の家のようです。
飼い主が戻っても、全然気にしません。
家に帰るのは抵抗しますが、国道を渡ると、一直線になかば走るように向かいます。
もしかして、本当に通勤しているのかしれません。
最近、気がついたのですが、朝、飼い主が起きると、ベッドの上で飼い主の身体をこすりつけてきます。
スリスリ。
嬉しいのでしょうが、あくまで控えめなのです。
それから、カリカリを食べません。
餌皿をのぞいて、ぷい!です。
困ったなああと思っていると、なにか妙な音がするので見ると、カリカリの袋を歯で引きちぎっているのです。
引きちぎって、カリカリを食べるのです。
人様からほどこしは受けない主義なのでしょうか。
自分の食べるぶんは自分で稼ぐぜ!
こちとら江戸っ子だぜ!
なのでしょうか。
昨晩は、デスクの上にとびのって、上にあるものを蹴散らしました。
どうも、サリーのおやつの袋を置いてあったのですが、それを引きちぎって食べようとしたみたいです。
食べることに懸命なのです。
放浪していた犬は強いのです。
転んでもただでは起きないのです。
意味違うか。
それで、夕方、知り合いのご夫妻と散歩。
わざわざ、サリーのために、茹でた鶏肉を持ってきていただきました。
サリーは、嬉しそうにいただきました。
自分の食べる分は自分で稼がなくてもいいようです。
江戸っ子ではないようです。
ところで、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「生きていた男」ですが、どなたかお買いになりませんか?
3,000円でおわけいたします。
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。