— 広告 —
サリーの飼い主です。
朝、目が覚めたのです。
やっちまったのです。
飲み過たのです。
「気持ち悪い。」
タオルの発送が完了したので、つい気を許してしまったのです。
盆姉から、「生きてますか?」メールが来ていました。
ブログを更新していないので、心配になったようです。
「サリーは大丈夫ですか?」と続いていました。
飼い主ではなく、サリーを心配していたようです。
サリーは、元気にいびきをかいて寝ています。
昨日の記憶がないのです。
まったくお恥ずかしいのです。
スマホを見ると、
どうやらサリーを抱っこして寝ようとしたようです。
こんな動画も。
やれやれ、飼い主はなにをやっているのでしょう。
記憶がなくなるとは。。。
それで、ブログを更新しなくてはと気がつき、パソコンを見ました。
するとこんなのが、、、
↓
↓
↓
↓
私は、筆を休めたのである。
長く使っている万年筆を原稿用紙の脇に置き、ショートピースに、これも長い間、愛用しているロンソンのライターで火をつけるのである。
琥珀の煙を楽しみながら、原稿の先を考えるのである。
これから、トイプードルの「まさき」とグレートハウンドの「まゆみ」がいかに出会って結ばれるのかを思案しているのである。
編集者には、「先生。いくらなんでも無理があるでしょう。」と言われたのである。
しかし、文学である。
文学を志すもの、それは受け入れらいのである。
もし、私の文学を拒否するのであれば、潔く筆を折るのである。
悩める小説家として屈折20年。未だ作品を発表していない私としては、今回の「文藝わんにゃん」の連載はなんとしても「ものに」しなくてはいけないのである。
それで、私はこの先の構想を練るためと気分転換を兼ね、散歩に行くのである。
もちろん和服で。。。。
それで、小腹がすいたので、蕎麦屋に立ち寄り、「いたわさ」をつまみに熱燗をちびちび頂くのである。
そして、トイプードルの「まさき」とグレートハウンドの「まゆみ」がいかに出会って結ばれるのかを思案しているのである。
ここまでです。
この先の展開、まったく思い出せないのです。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
どなたか先を考えていただけないでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。