— 広告 —
まず、昨日のタイトルの、「忘却とは忘れ去る事なり」ですが、意味がよくわからないなと反省しています。
随分昔ですよ。
飼い主の母親の時代だと思います。
菊田一夫原作のラジオドラマで、「君の名は」というのがあって、当時はもの凄い人気でこの番組が放送されている時は銭湯の女湯がガラガラになると言われていたのです。
正確には、「忘却とは忘れ去ることなり。忘れえずして忘却を誓う心の悲しさよ」です。
それで、最近大ヒットした映画の「君の名は。」
へー随分昔の映画をアニメでやるんだと思いまいました。。。。
え?
全然違うの?
お粗末さまでした。
それで、バレンタインデーです。
飼い主は大嫌いなのです。
「どうせチョコもらえないからだろ。」
ちがうのです。
チョコなんか好きでないのです。
どちらかといえば、「おちょこ」が好きなのです。
随分昔のお話です。
2月14日です。
デートしました。
彼女の誕生日が2月14日というなんとも微妙な日で、夜、銀座の三越の前で待ち合わせしました。
一応、誕生日プレゼントの「コーチ」のバッグを買いました。
それで、まあお手軽なレストランで食事すればいいかと計画していたのです。
レストランはお手軽ですが、プレゼントは「コーチ」ですよ。
「コーチ」
プロ野球の「コーチ」ではありませんよ。
プロ野球の「コーチ」を誕生日のプレゼントでもらっても扱いに困ります。
それで、彼女来ました。
飼い主、フリーズしました。
なぜなら、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「ゴディバ」の袋をぶら下げていたのです。
げげげ!
飼い主、即座に計画変更。
妙にお高いフレンチレストランにしました。
いいのです。
明日から、カップラーメンの日々を過ごせばいいのです。
それで、妙にお高いフレンチレストランに行きました。
「ゴディバ」ですよ。
「ゴディバ」
「ゴジラ」ではないですよ。
「コーチ」のバッグをプレゼントしました。
それで、ワインなんか飲み、夜の日比谷公園なんか散歩しました。
そして、駅。
彼女、
「ご馳走様でした。」
と言って改札口に消えていきました。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「ゴディバ」持ったまま。。。
あの日から、随分長い間、「ゴディバ」という名前は忘れました。
無理やり忘れました。
「君の名は?」ではなく、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「あの時のチョコの名は?」
です。
お馬鹿話はここまで。
飼い主が若いころは、「義理チョコ」とか「本命チョコ」とか大騒ぎしていた記憶があるのですが、最近は落ち着いてきたような気がするのです。
でも、まだデパートとかで、高いチョコを買う人もいるようです。
そんな高いチョコ買うんだったら、近所のコンビニで普通のチョコ買って、レジの横にある盲導犬とか、恵まれない子供たちへの募金箱にお金を入れればいいのではないでしょうか?
そうなのです。
来年から、バレンタインデーは、「募金する日」にすればいいのです。
お!
飼い主、めずらしくグッドアイデア!
教祖様が先頭に、「バレンタインデーは、募金する日!」運動を展開するのです。
バレンタインデーだからと言って、妙にお菓子会社を儲けさせて良いのでしょうか?
別に儲けてはいけないと言っているのではありません。
バレンタインデーは、「チョコの日」でもいいし、「少ないけど、寄付する日」でもいいじゃん。
だめかな?
あ。
といいながら、寄付していなかった。
早速、コンビニにビール買いに行って、盲導犬に寄付しなきゃ。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。