月別アーカイブ: 2017年2月

サリー、トリミングに行く!

特定非営利活動法人アルマ・犬の里親募集

 

— 広告 —


サリーです。

トリミングに行きました。

いつも思うのですが、サリーは「トリミングに行くぞ。」と言っていないのに、お店にどんどん進んでいきます。

次回からは一人で行けるかもしれません。

ぽっけにお金入れて、「行ってきまーす。」

それで、戻ってきて、「遅かったね。」

「へへへ。」

コンビニで無駄使いしていたのです。

飼い主の妄想は続くのです。

それで、飼い主は床屋に行きました。

床屋代よりサリーのトリミング代は倍するのです。

それで、向こうは若い女性のトリマーさんが二人かかりです。

こちらは、おじさん一人です。

えらい違いです。

一度でいいので代わってほしいものです。

それで、サリーを連れて帰る前に部屋を掃除しました。

特にベッド。

サリーはトリミングから帰ると、ベッドの上に飛び乗り、毛布を噛み噛みという喜びの儀式をするのです。

もう、サリーのトリミングから戻って、喜びの儀式準備完了なのであります。

それで、迎えに行きました。

サリー、お店の奥から出てきません。

無理やり出しても、戻ろうとします。

サリーと呼んでも駄目です。

トリーマーさんに、「帰りたくない仔っているんですか?」

トリーマーさん言いました。

「いないですね。。。」

恥ずかしくなって、無理やり外に出しました。

いつものことですが、一直線に家に戻りました。

部屋に戻りました。

「ベッドの上での喜びの儀式」です。


















やりませんでした。

サリーは、ごはんをガツガツ食べて、こたつの中でグースカ寝ました。

トリミングは疲れるのでしょう。

サリーは、トリミングから帰りたくない犬です。

でも、帰る時は一直線に帰る犬です。

あと、









きまぐれな犬です。

おしまい。

 

特定非営利活動法人アルマ・犬の里親募集

——-お知らせ——-

■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/

■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan

■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/

■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。