— 広告 —
日曜でした。
朝、サリーを散歩に連れて行きました。
寒いので、サリーはすぐ帰りました。
それで、飼い主とサリーはグダグダと過ごしました。
サリーは、こたつのなか。
暑くなると出てきます。
そして、こたつの外で寝ます。
午後になって、雨が降ってきました。
「ああ、夕方の散歩は無理か。。。」
それで、サリーは目が覚めて、水を飲んでウロウロして、また寝ます。
インスタグラムのコメントで、サリーと遊ばないの?と言われました。
え?
遊ぶの?
ワンコと遊ぶの?
そうなの?
皆さん遊んでいるのですか?
飼い主はボーゼンとしました。
ワンコと部屋の中でどうやって遊べばいいのでしょう?
まったく思いつきません。
そういえば、仮ママさんのお宅では、人形と遊んでいたそうです。
でも、うちに来てから一切興味をもちません。
いまでは、教祖様の助手です。
そういえば、昔飼っていた猫と遊ぼうと、猫じゃらしを買ってきたことがありました。
期待して、猫の前で振っても全く興味を示しませんでした。
おかしいなああああ。。。
サリーは、布団のなかに入ってきますが、猫は入りませんでした。
無理やり入れると、暴れて飛び出しました。
落胆して電気を消すと、そーーーーーと枕元の横に置いてあるカゴに入って寝ました。
猫は飼い主のことあまり好きでなかったのかもしれません。
それでも、18年と3ヶ月一緒でした。
今、思うとあまり楽しくない18年と3ヶ月だったのかもしれません。
それで、ワンコと家のなかでどうやって遊べばいいのでしょう?
琥珀のパパさんの家では、ボールを投げると咥えるそうです。
でも、サリーにボールを投げてもまったく反応しません。
飼い主は、考え込みました。
ネットで色々と調べました。
ボールを投げて咥えて飼い主のもとへもどると誉めてもらえるから喜んでやるという情報もありました。
しかし、飼い主がボールを投げても無視るするということは、飼い主のことを飼い主と思っていないのではないでしょうか?
猫も犬も、ただたんに「餌をくれる人」という認識なのかもしれません。
でも、サリーは寝ていても、飼い主がトイレに行くと慌てて起きてきて、トイレの中を覗きます。
飼い主がいるのを確認すると安心して戻ります。
そうか!
休日の雨の日は、飼い主がひんぱんにトイレに行けばいいのです。
素晴らしいアイデアです。
でも、しばらくして、「バカらしい」と気が付きました。
サリーは、夜、目が覚めると飼い主を探して部屋の中をウロウロします。
それで、飼い主がどこかに隠れるのはどうかと思いました。
サリー、昼寝から目が覚めます。
飼い主いません。
部屋のなかをウロウロ。
素晴らしいアイデアです。
これを繰り返すのです。
題して「雨の日のかくれんぼ遊び」
もう飼い主、天才です。
しかし、しばらくして欠点に気がついたのです。
飼い主の家が豪邸であればいいのですが、実際はとんでもなく狭いのです。
トイレに隠れるわけにはいきません。
サリーがかならず覗きにくるのです。
あとは浴室。
でも、電気のついていない寒い浴室にじーっとしていたくありません。
あとは、とんでもなく狭いクローゼット。
膝を抱えてじっとサリーがウロウロしているのを待つのです。
小学生の頃を思い出します。
出来れば体操着を着たほうがいいでしょう。
できれば体育の先生もいて欲しいです。
いいおじさんがなにを考えているのでしょう?
それで、思いつきました。
そうだ!ベランダ!
もう飼い主天才!
ベランダに隠れていると、サリーが部屋の中をウロウロしているのを見ることもできます。
やったぜ!です。
でも、思い出しました。
雨の日に散歩が出来ないので、以前、人工芝を買ってきてベランダにしいたのでした。
完璧と思ったら、うちのベランダには屋根がなかったという大失敗をしでかしたのでした。
でもあきらめきれず考えました。
「傘さして立ってようか?」
「ちょっと待てよ。天気の時にベランダでさ、ビールのみながら、サリーがウロウロするのを見ればいいんじゃん?」
「花見ならぬ、サリ見。」
ぐははは!
「あ、雨降ってなかったら散歩にいけばいいのか。。。。」
雨の日に家でサリーと遊ぶというのは難問なのです。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。