— 広告 —
本日の「うちのわんこをだしなさい!」です。
カリン。
飼い主さんのトリミング?に同行。
飼い主さんのトリミング代より、カリンちゃんのトリミング代のほうが高いそうです。
わかります。
飼い主もいつも泣いています。
それで、、、
朝でした。
飼い主目醒めました。
あああ、サリーを散歩につれてっか。。。。
そこで、ふと気がついたのです。
臭い。
自分がです。
着ているスエットをくんくん。
確かに臭いのです。
あれ?
昨日の夜、お風呂入ったよな。
着替えたよな。
なんで臭いんだろう?
実は、これが数日続いているのです。
なにかの病気か?
飼い主は悩んでいたのです。
加齢臭?
それはあるな。
それで、加齢臭用のボディーソープを買ってきました。
それでも、臭いのです。
どうすればいいのでしょう?
これでは、外出ができないではありませんか。。。。
社会との断絶です。
飼い主は、絶望のふちに立たされたのです。
それで、お風呂に入ることにしました。
ところで、風呂を沸かすといいますが昔は、風呂桶に水をためてガスのスイッチを入れて、それこそ水からお湯にする。
沸かしていたのですが、最近のご家庭では、スイッチオンすればお湯が出てくるのようです。
ですから、お風呂を沸かすという日本語は死語ではないでしょうか?
広辞苑も、「風呂を沸かす。」→「昭和生まれの人しか知らない言葉。」にしたほうがいいのではないでしょうか?
そんなくだらないことを考えながら、朝からお風呂に入りました。
身体、ゴシゴシ。
もう肌が赤くなるまで、ゴシゴシ。
もうこれで大丈夫だろうと思いました。
ドアを開けると、サリーが待ちかまえてました。
飼い主の濡れた足を舐めるためです。
「なめなさい。なめなさい。気が済むまでなめなさい。」です。
それで着替えて、こたつに。
サリー、こたつの中に入ってまだ飼い主の足を舐めます。
はたと気が付きました。
サリーを引っ張りだしました。
サリー、「ぐぎゃーーーーー!」
無視して身体をクンクン。
臭い。
原因はこいつだったのです。
いつも一緒に寝ているので、臭いが移ったのです。
考えれば、サリーが来た頃は、天然成分のシャンプーを買ってお風呂に入れていたのですが、最近はすっかり入れていなかったのです。
そうそう、お風呂に入れてドライヤーで乾かすのが意外と時間がかかるので、ギブアップしたのでした。
へーーー、犬ってお風呂入れないと臭くなるんだ。
新発見。
それで、トリミングショップに予約の電話。
最後は2ヶ月前だそうです。
あらら。
お恥ずかしい。
それで、今回学んだことです。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
犬は2ヶ月ほっておくと臭くなる。
そして、一緒に寝ると、その臭いは飼い主に移る!
おしまい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。