— 広告 —
昔の写真を見ていたら、こんなのが。
それは、20年も前の土曜日でした。
私は、実家で朝ごはんを食べて、安普請のアパートで帰ったのです。
すると1階に、小さな白い手玉が。。。
よく見ると、毛玉に目があるではないですか。
「なんで毛玉に目があるのだろう?」
毛玉ではありませんでした。
ちっこい白い猫だったのです。
私は慌てて拾い上げました。
子猫はぐったりしていました。
実家に連れていきました。
実家には、父親が拾ってきて、いまでは大きくなった猫(くろ)がいて、子供の頃にミルクで育てた時に使った哺乳瓶があるのです。
それで、ミルクを飲ませました。
すると子猫は、「ぐぎゃー!」
元気に叫びました。
それで、仕方なしに育てることにしました。
名前は、母が命名しました。
「ちびこ」
今はいいけど、大きくなったら恥ずかしい名前です。
しかし、母親には逆らえないのです。
ちびこは、先住猫の「くろ」が大好きでした。
でも、「くろ」は「ちびこ」が苦手でした。
いつも距離をとっていました。
餓死寸前で助けられたの、ごはんをたくさん食べました。
そしていつの間にか。。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
すっかり、でぶ猫に成長したのでした。
それで、飼い主は3回引っ越ししました。
ちびこは、3回ともついてきました。
飼い主が帰ってきて、お風呂に入ります。
夕刊を読みます。
読み終わって、「ちびこ!」と呼びます。
ちびこは、「およびですか」と風呂場に入ってきます。
そして、風呂のふた?に乗り、首を延ばします。
飼い主、首をゴシゴシします。
ちびこ、目を細めて、ゴロゴロです。
楽しい時間でした。
それで、18年と2ヶ月。
ちびこは、枕元で寝ます。
ある日、いびきをかくようにありました。
「猫もいびきかくんだ。」と思いました。
それが、数日続いて、「おかしいな」と思いました。
いびきではなく、息が苦しいのです。
慌てて病院に行きました。
バックパックで。
点滴です。
それから、入院生活です。
入院生活が続いたころ、飼い主は行きつけの寿司屋で、ビールを飲んでいました。
すると、携帯が。。。
病院からです。
ちびこ、かなりまずい状態だそうです。
慌てて、お金を払おうとすると、寿司屋の板前さんが、「そんなんいいんだよ。早く行けよ!」
飼い主、すいませんと言って、病院に走りました。
サンダルだったので、途中で転びました。
それで、病院へ。
先生がドアを開け、「どうしたんですか?」
え?
転んで、メガネが壊れ、額から血がタラタラだったのです。
それで、先生が消毒してくれて、絆創膏を貼ってくれました。
動物病院で治療された初めての人間になったのでした。
結局、ちびこ、18年と3ヶ月で亡くなったのでした。
大往生と言っていいのでしょう。
それで、なにを言いたいかと言えば、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
サリー咳をするのです。
ゲホゲホするたびに、ビックとするのです。
困るのです。
心配してしまうのです。
ゲホゲホが止まらなくなったらどうしたらいいのでしょう?
心配は止まらないのです。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。