本日の「教祖様音頭」の「合いの手ガールズ・ボーイズ」応募者です。
アロエ
7歳なのにキャピキャピした落ち着きのない動きのせいで、いつも仔犬と間違えられます。
今は夏バテ気味です。
合いの手ガールズのオーディションの為に、浴衣を買いました。
もしも合格したら、サリーくんを踏み台にしてソロデビューして、ベンツを買います?
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
それで、サリーです。
以前、「犬に服は必要か?」という、愛犬家を敵にまわすような、お話を書きました。
https://salliethewan.com/2015-12-02/
単純に、必要なのか?と思ったのです。
どうも、サリーのような、洋犬で小さいのは寒さに弱いそうで、洋服を着せるようにしました。
初めは、1着買えばいいだろうと思ったのですが、サリーの餌を買いにいくたびに、気になって、どんどん買ってしまったのです。
もちろん、セールの時です。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
気がつけば、自分の服は買わずに、サリーの服ばかり買っていたのです。
これから、日本もんぺの会という、怪しい団体が出来てしまったのです。
日本もんぺの会は、室町時代の将軍家に代々伝わる門外不出の古文書に書かれてあるという説は、正しくはありません。
誤解されている方もおられるようで、ここであらためて、その成り立ちをご説明させていただきました。
それで夏だから、もう服を買う必要はないだろうと思っていました。
たまには、自分の服を買おうと思いました。
といいますか、背広を買おうと思ったのです。
会社にはいつも、ジーパンで行きます。
さすがに、経営者としてまずいのではないか?
と思ったのです。
でも、お客さんの社長さんは、いつもラフです。
セーターにジーンズです。
飼い主と同じです。
社長さんのセーターとジーンズは、「アルマーニ」です。
こちらは、「ユニ🔴」だと思います。
でも、サリーは、「アルマ」さんから来ました。
似ているような気がしています。
社長さんは、ポルシェで通勤します。
飼い主は、徒歩です。
とほほほほほ。
まあ、それはいいのです。
背広。
しかも、今はセール期間中。
飼い主は、買いに行きました。
サリーを置いて。
行ったのは、銀座。
有楽町です。有楽町。
飼い主は、「ゆうらくちょうーでー、あいましょおおーー」などと、鼻歌を歌いながら行きました。
ところが、銀座。
全然、変わっているのです。
とても高そうな海外ブランドのお店がいっぱい出来ていて、もうなにがなんだか、わかりません。
しかも、お店の前には、制服?を着たお兄さんが白手袋をして、立っているのです。
「くそ暑いのに、ご苦労なこったぜ。」
飼い主は、急に性格が変わって、呟きます。
こんな高そうな店で働いていても、どうせ、電車通勤なんだろう?
お昼は、コンビニ弁当なんだろう。
どうも、もともと性格が卑しい人はどうしようもありません。
だったら、ちょっと一杯いかんか?
色々、愚痴こぼしたいんだろう?
まあ、いいから、一杯飲みなさい。
銀座に来ただけで、なんでここまで、卑屈になってしまうのでしょう
それで、思い出したのですが、ブランドの服。
あれって、結局、かっこいい人でないと似合いません。
いわゆる、スタイルがよくて、美男、美女。
そうじゃない人は、どんなに頑張っても駄目です。
あ。これ、あくまで個人の感想ですからね。
それから、着る場所です。
銀座、六本木、原宿とかならいいのですが、下町で、しかも近所のスーパーにお買い物の時には、いけません。
それ、本物?と思われます。
思っているのは、飼い主だけかもしれませんが。。。
で、なにを言いたいかと言えば、身分相応ということです。
背伸びをしてはいけないということなのです。
ですから、犬の服も買う時はセールの時。
出来れば、手縫い。
飼い主はできないので、「だしなさい!」タオルをジョキジョキ切って、適当にガムテでまいての散歩が一番だと思っています。
身分相応。
それで、背広ですが、飼い主が考えていたより、高くて、結局あきらめて、下を向いて帰路につきました。
その途中、そうだ、銀座通りに吉野家があったはずだ。おなかが減ったので、牛丼!牛丼!
と、銀座通りに向かいました。
吉野家ありませんでした。
海外の高級ブランドのお店になっていました。
日本の吉野家も海外高級店に負けてしまったのです。
吉野家、お前もか。。。
飼い主は、さらに下を向いて、帰路に。
途中、ふと見ると、ペットショップが。。。。
それで、買ってしまったのです。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
ハーネス。
おしゃれなハーネス。
銀座で買ったハーネス。
近所のワンコはしてないぞ。
結局、飼い主の服は買わずに、サリーのを買ってしまったのでした。
今まで、言っていたことと180度違うことをしてしまったのです。
サリー。銀座だよ、銀座。
銀座で買っちゃたよ。
なのです。
あら、それと同じの、近所のセイユーで売ってますよ。と言われるかもしれませんが、それは無視。
それで、早速、翌朝。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
サリーも嬉しそうでした。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
こころなしか、「銀座だよ。銀座!」と言っているような気がしました。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
いつもの、散歩仲間に会いました。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
しかし、誰も、かっこいいねと言ってくれませんでした。
もしかして、誰も銀座を知らいないのでしょうか?
どうせ、いつもダイエーとセイユーしか行かんのだろう。へん!
と飼い主はまた、卑屈になってしまいました。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
身分相応。。。
セイユーとダイエーの関係者の皆様。ごめんなさい。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/