今日の「うちのワンコをだしなさい!」です。
ショコラ
2歳。うちのお嬢です!
ショコラも気づくとずっとぬいぐるみを噛み噛みしています。
サリーちゃんの様子に共感することが多く毎回楽しみに読ませていただいてます^o^
それで、今日のサリーです。
雨でした。
それで、部屋で仕事をしました。
サリーは、ぜんぜん起きてきません。
飼い主が朝食を作って食べていても、起きてきません。
ふだんは、なにかいいにおいがすると、飛び起きてくるのですが。
話はかわります。
サリーは「こだわり」がある犬のようです。
こたつに入っていて、暑くなって出てきて、飼い主を見つけると、頭をナデナデして欲しくて、そばに来ます。
ナデナデすると、飼い主が座っている左から、必ず左から、こたつに入ります。
無理やり右側から入れようとしても、拒否します。
ベッドで一緒に寝ていても、喉が乾くと、足元から顔をだし、飛び降り、水を飲みに行きます。
そして、もどって来て、またベッドに飛び乗り、飼い主の肩、左側から布団にもぐりこみます。
必ず左からです。
なぜなんでしょう?
最近、あらたな「こだわり」が加わりました。
ベッドに飛び乗らなくなりました。
一度、夜中にウロウロしていたので、抱き上げたのですが、それから、ベッドの下でウロウロしだしました。
抱き上げて欲しいようです。
そのたび、飼い主はサリーを抱き上げるのです。
面倒な犬です。
それで、話はもどります。
夜になりました。
雨もあがったので、散歩に行きました。
建物の外にでると、三回まわって、おおきいほうをしました。
三回まわって、うんです。
これも、「こだわり」です。
それで、いつもの公園です。
サリーは、外灯に向かって一直線です。
ベンチの前に猫がいても、まったく気が付きません。
外灯です。
これも「こだわり」です。
本当に、本当になんで、外灯が好きなのでしょう?
それから、もうひとつサリーの「こだわり」の車止めです。
これを、サリーはクンクン、確認するように行ったり来たりします。
サリーの散歩のお話はこれから新たな展開は望めないようです。
それから、もうひとつサリーには、「こだわり」がありました。
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
ベッドの真ん中で寝ることです。
飼い主の腰痛は治る気配がありません。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきます。
https://www.facebook.com/salliethewan