月別アーカイブ: 2016年3月

サリー、半径1メートル

特定非営利活動法人アルマ・犬の里親募集

 

「サリーの散歩」のお話で、沢山のアドバイスをいただきました。

ありがとうございます。

犬飼い初心者にとって大変参考になりました。

しかし、サリー、散歩は同じところ、ろぐるぐるですが、

出かけるときは、大喜びなんです。

大喜びで、同じところ、ころぐるぐる。

不思議です。

そして、多くのワンコが、ボール遊びや、その他、いろいろ遊ぶんですね。

サリーは、我が家に来た時から、一度も遊んだところを見たことがありません。

人形は、仮ママさんからのプレゼントなんですが、全然興味を持ちません。

160323a

今では、教祖様の助手となって活躍しています。

確か、仮ママさんのところに居た時は、遊んでいたような。。。

まったく遊ぶということをしないので、少々、心配になってきました。

サリーは、我が家に来た時から、飼い主のそばを離れません。

いつも、飼い主をチラチラみて、確認します。

そばにいるとわかると、安心して寝ます。

前にもお伝えしましたが、トイレに行くと、ついてきて、チラと見て、安心してもどります。

家で仕事をしていると、(デスクの後ろがベッド)ベッドに飛び乗り、飼い主を見ています。

160323b

「怠けずに仕事をしなさい」

と言われている気がします。

台所に行きます。

ふと見ると、そばに居ます。

これは、不安なのではなく、なにか「だしなさい!」と言っているのだと思います。

サリーが、来たころ、家で仕事していて、足元をウロウロ、飼い主の足を舐めました。

しかたないので、足でよしよしをしました。

160323c

会社では、今は、飼い主のデスクの後ろのケージで寝ます。

160323d

元捨て犬なので、飼い主と一瞬でも離れるのが心配なのかもしれません。

考えてみると、サリーの家と会社の中での行動範囲は。

半径1メートルです。

半径1メートルの犬です。

行動範囲がおそろしく狭い犬です。

ギネスに申請できないでしょうか?

あ!

散歩も行動範囲は、がいちゃんAとがいちゃんBの間だけです。

申請できるような気がするのですが。。。。

それで、教祖様のお言葉です。

🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴
🔴

160323e

 

特定非営利活動法人アルマ・犬の里親募集

——-お知らせ——-

サリーがフェースブックに参加しました。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきます。

https://www.facebook.com/salliethewan