— 広告 —
昔の写真を見ていたら、こんなのが。
それは、20年も前の土曜日でした。
私は、実家で朝ごはんを食べて、安普請のアパートで帰ったのです。
すると1階に、小さな白い手玉が。。。
よく見ると、毛玉に目があるではないですか。
「なんで毛玉に目があるのだろう?」
毛玉ではありませんでした。
ちっこい白い猫だったのです。
私は慌てて拾い上げました。
子猫はぐったりしていました。
実家に連れていきました。
実家には、父親が拾ってきて、いまでは大きくなった猫(くろ)がいて、子供の頃にミルクで育てた時に使った哺乳瓶があるのです。
それで、ミルクを飲ませました。
すると子猫は、「ぐぎゃー!」
元気に叫びました。
それで、仕方なしに育てることにしました。
名前は、母が命名しました。
「ちびこ」
今はいいけど、大きくなったら恥ずかしい名前です。
しかし、母親には逆らえないのです。
ちびこは、先住猫の「くろ」が大好きでした。
でも、「くろ」は「ちびこ」が苦手でした。
いつも距離をとっていました。
餓死寸前で助けられたの、ごはんをたくさん食べました。
そしていつの間にか。。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
すっかり、でぶ猫に成長したのでした。
それで、飼い主は3回引っ越ししました。
ちびこは、3回ともついてきました。
飼い主が帰ってきて、お風呂に入ります。
夕刊を読みます。
読み終わって、「ちびこ!」と呼びます。
ちびこは、「およびですか」と風呂場に入ってきます。
そして、風呂のふた?に乗り、首を延ばします。
飼い主、首をゴシゴシします。
ちびこ、目を細めて、ゴロゴロです。
楽しい時間でした。
それで、18年と2ヶ月。
ちびこは、枕元で寝ます。
ある日、いびきをかくようにありました。
「猫もいびきかくんだ。」と思いました。
それが、数日続いて、「おかしいな」と思いました。
いびきではなく、息が苦しいのです。
慌てて病院に行きました。
バックパックで。
点滴です。
それから、入院生活です。
入院生活が続いたころ、飼い主は行きつけの寿司屋で、ビールを飲んでいました。
すると、携帯が。。。
病院からです。
ちびこ、かなりまずい状態だそうです。
慌てて、お金を払おうとすると、寿司屋の板前さんが、「そんなんいいんだよ。早く行けよ!」
飼い主、すいませんと言って、病院に走りました。
サンダルだったので、途中で転びました。
それで、病院へ。
先生がドアを開け、「どうしたんですか?」
え?
転んで、メガネが壊れ、額から血がタラタラだったのです。
それで、先生が消毒してくれて、絆創膏を貼ってくれました。
動物病院で治療された初めての人間になったのでした。
結局、ちびこ、18年と3ヶ月で亡くなったのでした。
大往生と言っていいのでしょう。
それで、なにを言いたいかと言えば、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
サリー咳をするのです。
ゲホゲホするたびに、ビックとするのです。
困るのです。
心配してしまうのです。
ゲホゲホが止まらなくなったらどうしたらいいのでしょう?
心配は止まらないのです。
——-お知らせ——-
■掲載希望応募ページ
教祖様の信者の方のワンちゃん、ねこちゃんの写真を募集しています。
里親募集にもぜひ活用ください。
内容や写真の状態によって必ずしも掲載できるかお約束できませんが、ご興味のある方はぜひご応募ください。
https://salliethewan.com/mydog/
■サリーのFacebookページ。
更新のご連絡など、教祖様の「ありがたーーい、お言葉」とともにお伝えしていきtます。
https://www.facebook.com/salliethewan
■サリーのインスタグラム
https://www.instagram.com/salliethewan/
■みなさまにお願い
下のアイコンをクリックしてね! ランキング上位に上がる事で、このブログが少しでも多くの人に認知され、元捨て犬、捨て猫たちに貢献できたらと思ってます。
飼い主さんとちびこのお話、とても心がホンワカします☺️ 18年と3ヶ月。ちびこは幸せな猫生を全うしたのですね。
サリーさん、健康診断してみましょう。
最近、プードルさんの病気の話をよく見聞きするんです。何もなくても定期的に検診に行こうと私も思っているところです😊
病院で、咳するんですと言いましたが、「歳だからじゃない」と言われました。今度、別の病院に行ってみます。
おはよう~♪
ちびこちゃんを保護して楽しい時間を過ごしたのですね~♪
家ニャン子は、犬より長生きですね。
サリーさんの咳心配ですね、病院へ行って検査してもらってください。
猫は楽です。
ほっておいても大丈夫ですから。
病院連れていきます。
わぁ、ちびこ!
ホントにちびこだった(笑)
のにぃ〜でぶこになった😻
18年間飼い主さんと共に。
幸せだったね。
サリぽん、咳😱
心配です、病院行きましたか?
何んでもなければそれで良し
だから診てもらって〜。。。
動物は痛いとかなんかおかしい
とか言葉で言えないから。
茶吉への後悔のひとつが、
小さな異変を見逃した事。
おしっこのキレが悪くなり
散歩に行きたがらなくなり
年のせいかな?とやり過ごした。
後から思うとすぐ病院に行って
いたら何か見つかったかもしれ
ない。です。
気付いてあげられなかった後悔。
大袈裟で心配し過ぎで良いです。
近所の病院に行って、診てもらったのですが、「歳」。
うーん。
散歩友達の方に訊くと、ちょっと遠い病院が評判いいんです。
遠いなあと思いましたが、会社からだと近いということに気が付きました。
会社連れていってから、行ってきます。
ご心配おかけしてすいません。
歳ってなんか酷いなぁ。。
獣医さんも人間の病院と
同じで色々あるみたいです。
うちも4件変えました。
まだ此処ならには出会えて
ないです。
伸びしながらクロを見上げる ちびこ、いいお写真✨
餓死寸前だったちっちゃなちびこから、愛情いっぱいでどでーんッ!と立派になったちびこ😊✨👍
映画を見たみたいになんだか感動😭
哺乳瓶から18年と3ヶ月、ちびこはパパさんと一緒に過ごせて幸せでしたね✨
サリーの咳、信者としても心配です😥
続くようなら病院行ってみてくださいね。
その場で咳が出ないと診断しずらいかもなので、咳してるところ録画をお勧めします。
なんでもなければそれにこしたことはないし、心配でもやもやはなくなりますよ😉
ちびこが亡くなり、動物の火葬場へ行ったのですが、早く終わんねーかなと思いましたが、遺骨を背負ってトボトボ歩いていたら、号泣してしまいました。いいおじさんが。。。
まあ、18年も一緒にいれば、空気みたいなもんです。
でも、たまに、サリーをちびこと呼んでしまうことがあります。
いっそのこと、ちびこにしようかな?
病院行ってきまーす!
「いいおじさん」だって「わるいおばさん」だって18年と3ヶ月は鼻水垂らしながらクリネックス抱えて号泣ですよ😭
だからと言って、「サリー」を「ちびこ」に改名するのはいかがなものかと😂
うちの大サイズは癲癇発作、並サイズは逆くしゃみ、どちらも無知な飼い主は知識がなくただ驚いて病院へ。その時いずれも動画があると判断しやすいと言われた経験が…💧いずれにしてもセカンドオピニオンも何でもないといいですね😞
ありがとうございます。
別の病院に行ってきます。
真っ白なちびこちゃんとの出会い、舞い降りてきた天使のよう✨
お鼻もピンクで可愛い😄ねこちゃんの肉球って綺麗な色してますよね~
くろちゃんは新参者にやきもちだったのかな~微妙な距離感が…
サリーちゃんも飼い主さまのもとで長生きしてね!
クロは、父親が拾ってきました。
お姫様のように育てられてので、新参者が許せなかったのでしょう。
ちびこは、クロが大好きでした。
それでも、ちびこをお風呂に入れていると心配そうに、覗きにきました。
うふふふ。
でかいのにちびこ・・・可愛い(笑)
サリー君の咳、気になりますね。
うちのユメもよく咳をします。寝起きや興奮したときなどにゲホゲホッ最後にカァァ~ッと痰切るみたいに(^^;) 獣医さんには慢性気管支炎だと、別の獣医さんには軽い肺気腫だと・・・どっちなんだろ・・・。
サリー君も同様だと思いますが、保護されるまでの生活環境が分からないので、ちょっと何かあるととても心配になりますよね。
当のユメは、食欲旺盛・元気もりもりなので現在は様子見をしてますが。
目に見えない病気を抱えてる子も多いと思います。
サリパパさん、安心する為にも是非受診してみて下さいねm(_ _)m
あら、ゆめちゃんもですか。
サリーもこたつから出てくると、咳です。
頻繁にはしないのですが。
サリーも食欲旺盛なのです。
素人ですが、慢性気管支炎、軽い肺気腫とかの判断は難しいのかもしれません。
病院行ってきます。
ちびこ、想像をはるかに超えて成長しましたね~。
寿司屋の板前さんの粋なはからい、主様の慌てっぷりと獣医さんの手当て、漫画みたいなホントの話ですね。
サリーちゃん、咳するようになったのは最近ですか?
pbさんの「録画」はいいアイデアだと思います!!
ぜひよろしくお願いします!
ちびこ。たくさんの方にお世話になりました。
録画やってみます。
どうも、サリーのイビキしか撮っていないので。
お恥ずかしい。。。
ちびこ🌟18年と3ヶ月飼い主様と共に過ごした幸せな猫生でしたね。
こんなにもたくさんの写真があって凄いですね🎵
サリーの咳・・・犬の咳は人間の咳のように軽くみてはいけないようです。
大袈裟かもと思っても取り越し苦労だったね~って笑えばいいんですから
一度病院に行ってください。咳が心臓病の合図かもしれませんから><
その時にPbさんがおっしゃているように咳をしている時の動画を撮って
先生に診てもらうのがいいらしいですよー
ありがとうございます。
録画します。
病院行ってきます。
また猫もらおうかな。
ちび子からのでぶ子😆
幸せな猫生でしたね。18年3ケ月。ほんまに大往生👏🏻👏🏻
なんかサリパパさんの元に来た子は、めっちゃ長生きしそう❗️
さりぽんの咳…心配です💦
皆さんと同様、早めの受診をお勧めします😊何もなければ安心しますしね☺️
ちびこは、とにかく食べる命で、目が覚めたら、ごんはん。
トイレしたら、またごはん。
でぶネコになりました。
まずいなと思って、ダイエットフードにしたら、痩せたのですが、お腹の皮がぶよぶよ。
歩いている時、お腹の皮が揺れるので可笑しくて。。
私~ チビ子の 野良猫物語
主さんの優しさが滲み出てますね~(^-^)
以前に 主さんが動物病院で治療して貰った全容が!!
子猫のチビ子ちゃん 立派に立派に成長したチビ子ちゃん♪ 3回のお引っ越し 一緒にしたんですね~(^-^)
18年3か月 お互いに幸せ生活でしたね♪
皆さんのコメント通りですが 小型シニア犬は心臓要注意です。
ラッキーは 最初は軽い咳で時々 投薬してましが 年々 重くなり 器官虚脱になり 晩年は 心臓と器官虚脱の咳で苦しみ可哀想でした。
りんも去年から 心臓弁膜症で投薬 と3か月毎のエコー検査をしています。
まだ投薬しなくても良いレベルですが 放置すれば どんどん進行するので 先生は
「のみ始めたら生涯 途中で止める事は出来ないので りんちゃんのレベルなら まだ投薬をしない飼い主さんも居ますが 進行を遅らせて 心臓に少しでも負担が掛からない様にする事を心掛ければ リスクはへらせます。 投薬開始時期は飼い主さんの決断ですから 暫く様子を見て どうするか決めて下さいね。」
と 言われ 少しでも長生き出来るように開始しました。 因みに りんの飲んでいる薬は エナカルドで 犬様に開発された 心臓の薬で1か月¥1700程です。
エコー検査時は 「咳は増えてませんか?」と必ず聞かれます。
先日の注射の時には 先生から何も言われなかったですか?イビキが大きい事も咳があると気になります。
脅かしじゃなくて 皆さんのおっしゃる通り だと 私も 思います!
人間の健康診断も年1でやる感覚で サリポンも是非 受診 お願いします(^^
貴重な情報ありがとうございます。
まずいな。
病院行きます。
猫のちびこは、全然元気で病院行ったことなかったのです。
気をつけないと。。。
冒頭 わ~ と 打ったつもりが 私~
になってました (^o^;)